丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(いいね順)

301
ただでさえ季節の変わり目は寝つきが悪くなるのに、突然寒くなったもんだから全然眠れなくて。ここ数年間でたどり着いた私の中での最強爆速入眠グッズを焦って揃えてきた。 美容も健康も、結局睡眠が土台にあるし質の良い睡眠は安定したメンタルに欠かせない。睡眠は全ての源であり頂点…おやすみ🛌
302
TOMFORDチークカラー07番、透明感と血色感をギュッと詰めたような多幸感ローズプラム🍇 プラムの中にパールが沢山入ってて、ライトが当たっているようなツヤ感と透明感がすごいの。大きめブラシでベベッと乗せるだけで「ぽっ♡」と照れた時の幸せほっぺが出来上がり……
303
花粉で目の痒みや涙が止まらない人、花粉用の目薬する前に参天製薬のウェルウォッシュアイを目から溢れるぐらいドバドバやってから花粉用の目薬してみて。 アイメイクが目に入った時に洗い流す用で常備してるんだけど、花粉の目洗いに重宝してる。目薬の効きが全然違うしゴロゴロ感も無くなるよ…!
304
昨日会った友達の肌が艶々で綺麗すぎて何使ってるか聞いたらアディクションのクッション日焼け止めだったので、パクる宣言して2色買ってきた。 手を汚さず塗れるから「うわ日焼け止めだる…」が全くない。メイクの上からハイライトやチーク感覚でも使えるし近場に買い物くらいならこれ1個で良くない?
305
販売終了してしまうからか、ラデュレがこれまでに出た製品の一部を復刻販売してくれてる…🥲 もうデザインが変わってしまったあのカメオチークも復刻してた。この世の可愛いを全て集めたような唯一無二の世界観がほんっとに好きだった、無くならないでほしい…
306
FEMMUEのクレイマスク、ツッパらないどころかクレイすら乾かずずっとふわふわで凄い🪞塗って放置する系マスクってだんだんツッパってきちゃうのが多かったのだけどこれは全然なくて。大丈夫かな?と思いつつ洗い流したら毛穴がツルツル。翌朝のメイクノリも良くて、土台を整える事って本当大事だ…
307
マジョマジョ シャドーカスタマイズのコルク、時間がない朝に指で適当にベッと塗っても「ちゃんとメイクして来ました😌」って顔になるから好き。 つやんとしたピンクベージュで上品に盛れる。目頭側の涙袋に入れるとウルッウルになるの…これ500円。凄い。
308
キツいダイエットしてるのに肌荒れないな、生理止まんないじゃん、って思ってる人。後からまとめて髪に来ます。髪は生命維持に直接影響がないから先に犠牲になるの。私も抜け毛が止まらなくて、1番可愛いと思われたかった当時の彼に「ハゲた?」って言われた。あんな思い絶対にしてほしくない、食べて
309
コスパのバグだと何度もTwitterを湧かせているダーマレーザーのパック、ビタミンCが有名だけどティーツリーもかなり良いです。 「今日なんか肌火照ってるな〜」って時に使うと赤みがすっと引く。肌も引き締まる感じ。 どうやっても使いきれないほどの液量といい、相変わらずコスパバグってるな…
310
背中のニキビ・ザラザラ感がずっと気になっていて ●週1でスクラブ ●毎日クレンジングオイルで皮脂量調整 ●毎日メラノCCでニキビ予防 この3つを続けてたらツルツルになってきた。コンプレックスだったから嬉しい…🥲ピーリングとかも効果的だけど、顔と同じで毎日皮脂量を調整することが1番大事。
311
Diorアディクトリップグロウの10番、果てしなく可愛いです。唇の水分量によってほんのり色づく 血色感×偏光ラメ の強タッグ。 バーム型ティントだからマスクでも唇がピンクでプリップリ。可愛い…果てしなく可愛い…
312
結局、デパコスもスタバもブランド品も、全て自分を大切にしてあげるために買ってるの。毎日の小さなストレスを乗り越えるための必要経費。 勿論プチプラも使うけど、特別な日に使うデパコス、疲れた日に飲むスタバ…みたいな無駄遣いのために働いてる。自分を大切にするって自分にしかできないんだよ
313
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ22番でオレンジ春メイク。858円👒 オレンジは腫れぼったく見えそう…という時は、オレンジをベースに上からラメ入りブラウンを薄く載せるとオレンジの良さを出しつつ綺麗になじむのでおすすめです。オレンジ鬼門なブルベさんでもオレンジを楽しめる🍊
314
極論、平日夜にタダで手っ取り早くQOLを上げるには帰宅後すぐお風呂に入ることしかない。 平日はまずお風呂に入ってるのだけど、寝るまでの体感時間と充実度がまるで違う。入らないと何してても「お風呂入らなきゃ」が頭をよぎってゆっくりできないの。最初はダルいけど習慣にさえすればこっちの勝ち…
315
最近気づいたアイメイクの裏技。アイシャドウベースを塗る感覚で透け感とラメのある練りハイライトをアイシャドウの前に塗ること。 アイシャドウの持ちも良くなるし、土台に光があることで骨格に沿った陰影ができて盛れる。メイクが濃い印象を与えづらいのに(むしろ薄く見える)、目が大きく見える。
316
朝セットしても、時間が経つと湿気や暑さで広がったりうねったり。そんな時はパンテーンの2層オイルが便利。化粧水とオイルの2層構造で手が全然ベタつかず、量が多く広がりやすい私の髪も軽やかにまとめてくれました👒 ポーチに入れて夕方のお直しに使っています🌿#髪の日中お直し #パンテーン #PR
317
摩擦に弱すぎてすぐ肌に赤みが出るほどの肌ヨワヨワ芸人の私が選ぶ、肌が変わるプチプラ泡洗顔3選。洗顔で肌は変わります。全て1000円以下🫧🧴
318
もう何をしても肌が乾燥して仕方ない…って時に使ってほしい、ボディショップのマスク。 顔全体にどっぷり塗って10分くらい放置してから拭き取ると、肌が明らかに柔らかくなっていて、モチっと感があるの。即効性が凄くて本当に助かる。けど、塗ってる間はほぼシュレックだから絶対人前でやりたくない
319
コスメデコルテから新たに出たリキッドルージュ。 まるで素の唇みたいな軽やかな塗り心地と、長時間フィットする密着力… めっちゃ好き。 どんな時でも塗りたての色味・質感をキープする「接近戦ルージュ」💄マスクを外した時にいつでも唇の色が可愛いと、やっぱり気分が全然違う🥰 #decorte_pr
320
昨年の夏、友達が貸してくれて「何だこの凄いものは…」と驚いた #パンテーン のドライシャンプー。 今年も使っています。マスクの蒸気や汗でペタっとなった髪の根本にシュッと吹きかけると、ふんわり元どおりに。ポーチに入るサイズなので、出先でも簡単にお直しできます👒 #日中髪のお直し #pr
321
ここ2週間くらい肌絶不調期がきてしまい、ニキビができては治りできては治り…を繰り返してたの。縋るようにスキコンをコットンパックで叩き込んだらちゃんと肌が落ち着いた。やっぱりすごいよスキコン様〜〜〜〜!!!! 1番小さいサイズだったから一瞬で使い切ってしまったのでリピ買い。
322
マスク生活が始まってから色んなフィックスミストを使ったけど、中でもYSLのは全然崩れない。 突然霧の中に迷い込んだみたいにミストが超細かくて、ピターッとメイクが密着するの…本当に凄い。 昨日使い忘れたら職場で乾燥&ヨレ地獄だったけど、これの凄さが分かった。もう絶対に忘れない…
323
マスクでも色がちゃんと残るCHANELのルージュアリュールラック、透け感があるパールの60番を買ったんだけどこれすごいよ…! これを手持ちのツヤリップにトップコートとして重ねると、時間が経っても色が残ってるの。本当すごい、マスクに付いちゃうから控えてたツヤリップが使える喜び噛みしめてる…
324
メイクキープシリーズからメイク キープ パウダーが出ると聞いて試してみました🪞ひと塗りでふわっふわサラサラな仕上がりになるの。既存のメイク キープ ミスト EXとダブル使いすると、マスクにメイクが付きにくい感じがする。メイク崩れが気になるこれからの季節、重宝する予感😽#mkm_PR
325
間違いなく今年イチのプチプラブラシだと思う、チャスティのファンデーションブラシ。 ギュッと密集した毛と、プツッと切り揃えられた断面で肌を磨き上げる感じ。これで塗ると、どんなプチプラファンデもデパコスみたいな艶と素肌感が出て崩れにくくなる。どんなファンデにも使えて1000円…!