26
27
今日の夕食会で惑星力学の専門家の隣になったので、最近見つかった7つの地球的惑星を持つトラピスト1に比べて、太陽系はなぜこんなにつまらないのかと聞いたら、あちらは惑星運動がカオス的だろうから、知的生命体に進化できる時間がないのではないかという答えだった。つまらない惑星系でよかった。
29
To celebrate the Feynman Centennial, the Caltech Archives will have a special exhibition starting on May 11, Feynman's birthday. Here are some of first Feynman diagrams written on his notebooks. #Feynman100
30
フリーマン・ダイソンさんがお亡くなりになったそうだ。合掌。
ias.edu/press-releases…
31
「不要不急」の対義語は何かが話題になっていますが、「不要かつ不急」という意味なので、対義語は「必要もしくは緊急」という意味でなければなりません。ちなみにロサンゼルスではより厳しく「必要かつ緊急」な場合のみ外出するようにとお達しが出ているので、「不要不急」と区別する熟語がいります。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
32
カラビ予想を証明されたヤウさんが「カラビ-ヤウ多様体」デザインのTシャツをご着用。黒板に書いてあるのは、カラビ予想の証明で重要な役割をしたモンジュ‐アンペール方程式。カラビ-ヤウTシャツは『9次元からきた男 @9D_fulldomeshow』を毎日上映中の日本科学未来館@miraikanで絶賛発売中です。
34
LIGOでこれまで観測された重力波は、ブラックホールから発せられたものでしたが、うわさによると、今回の重力波は中性子星の連星が合体した時にできたものだそうです。しかも、同時に発せられた電磁波が、別の天文台で観測されたそうです。planck.exblog.jp/27054391/
35
日本だけ指数の底が違うのはなぜでしょう。
twitter.com/AlessandroStru…
36
GPTのような大規模言語モデルの成功は、チョムスキーの言語理論への強力な反論になっているらしい。
lingbuzz.net/lingbuzz/007180
37
LIGOの記者発表:ブラックホール連星合体からの重力波の直接観測4件目。今回は、ヨーロッパのVirgoでも同時に観測された。この調子でいくと、来年の秋からは毎週のように重力波の観測があると期待されるそうだ。⇒ ligo.caltech.edu/news/ligo20170…
38
またもや、ブラックホールの合体による重力波の検出の発表。Caltechからプレスリリースが出ないくらい日常の出来事になりつつあるのは、結構なことだ。今回のブラックホールは、やや軽めらしい。ligo.caltech.edu/news/ligo20171…
39
朝日新聞のWEBRONZAに寄稿しました。「重力波の直接観測で宇宙の新しい窓が開いた:アインシュタインの予言から100周年、構想開始40年の快挙」既定の3倍の長さの原稿になってしまいましたが、掲載していただけました。⇒ webronza.asahi.com/science/articl…
40
私の名前のメールアドレスを作って、アスペン物理学センターの事務長さんに「ニューヨークの銀行口座に至急送金せよ」と嘘の連絡をした人がいた。メールが「Hello」で始まっていたので、私がそんなくだけたメールを打つはずがないと事務長さんが気がついて発覚。格式張ることにも利点はある。
41
「チャンピオンのチョーク」:羽衣チョークが廃業すると聞いて、世界中の数学者が慌てたという話。
vimeo.com/333758769
42
中性子星の合体の重力波と電磁波による観測で、鉄より重い元素(レアアース、金、ウラニウムなど)が宇宙の歴史の中でどのようにしてできたのかが解明されることになりそうだ。天文学者たちは「宇宙の金鉱を掘り当てたと言っている」youtu.be/lvejpeC6z5I
43
Caltechでは、国内外を問わずビジターを呼んではいけないことになった(学部長の特別許可がない限り)。
ハーバード大学では、教授からポスドク、学生、事務スタッフまで、明日から登校禁止になった(特別な実験職員を除き)。郵便は自宅に転送してくれるらしい。
45
先週、COVID-19のためにお亡くなりになったジョン・コンウェイさんのインタビュー・ビデオ。
全部で3時間ぐらいあります。第4節ではコンウェイさんが「ライフ・ゲーム」についてご説明をなさっています。
simonsfoundation.org/2014/04/04/joh…
46
LIGOが観測したブラックホール連星の合体では、およそ10の80乗個の重力子が発せられたと見積もることができるので、昨年の19月14日には、0.2秒の間に、私たち一人ひとりを10の28乗個の重力子が通り抜けたことになる。これは、体の中にある原子の数にほぼ等しい。
49
ブログを更新しました:「重力波の直接観測」⇒ planck.exblog.jp #重力波
50
ノーベル賞選考委員長は、キップ・ソーンさんに先に電話をかけて、ソーンさんとの電話に時間がかかり過ぎたので、その次に電話がかかるはずのバリー・バリッシュさんはもう自分には授賞はないのかと思われたそうだ。ノーベル賞のウェブページを開けて受賞者に入っていることを知ったらしい。