51
52
明日の午後。参院予算委員会で、#舟山議員 が質疑に!
#子育て支援 の #所得制限 についても言及!
作成資料は、全て託しました!
子どもの人数に何の考慮もない制限ライン。年少扶養控除もなし。
教育費は重くのしかかり、産めば産むほど、経済的に苦しくなる。
少子化加速させたいの?
#国民民主党 twitter.com/yasue_funayama…
53
年金受給者に“5000円”給付。
さすがにこれはない。
所得がある人への制限は?
所得0でも多額な貯蓄がある人も対象か?
やるなら、デジタル活用し所得や貯蓄に応じた給付とすべき。
子どもへの給付には年齢や親の所得で制限。
一体、何のため、誰のための政策か?
fnn.jp/articles/-/331…
54
55
5000円給付が白紙に。
困窮者を救うのなら年金受給者一律はないし、この額はない。
加えて現在の年金額(所得)だけじゃなく、財産まで含めた困窮者を対象にせねば、給付の納得は得られない。
#子育て支援策 には、#所得制限 を設けるのに、高齢者には手厚い。
偏りある支援はやめ、未来投資を! twitter.com/wako0501/statu…
56
#マイナ保険証 普及は政府方針。
なぜ使用する被保険者に費用負担を求めるのか?
従来の保険証より高く設定しては普及促進と逆行する。
対応する病院の診療報酬を引き上げたいなら、患者負担を増やすより、厚労省が予算計上すべき。
デジタル化で料金が上がるなどあり得ない。 news.yahoo.co.jp/articles/73e7d…
57
賃金アップは進まないが、確実に社会保険料は引き上がる。
現行の #雇用保険料率 は賃金0.9%を労使負担。4~9月0.95%、10月~23年3月1.35%と段階的に引き上げる。
国民負担の増加策は、驚く程の速さで決まる。これでは可処分所得は上がらず。
#トリガー条項凍結 解除はまだか nikkei.com/article/DGXZQO…
58
自治体の支援金にも #所得制限。
支援金のない13%の新中学生の心境を考えないのか…。理不尽な対応に悲しみや憤りを感じる子どももいるだろう。
制服や自転車が必要なのは、親じゃなく子ども。
やるなら、一律で現物支給すればいい。
こんなところにいるか?所得制限。
news.yahoo.co.jp/articles/4c527…
59
#奨学金返済 にも、#所得制限。
働く意欲を下げないか懸念。
そもそも公的奨学金は給付型であるべきなのに、有利子の返済型は、学生ローンと同じ。
借りる際にも所得制限があり、借りれない学生もいる。
政府がやるべきは、高い学費の値下げと給付型・無利子奨学金の拡大だ。 news.livedoor.com/article/detail…
60
#明石市 #泉市長とのスペシャル対談「子ども中心の子育て支援」終了。
実施している5つの子育て無料化策により、人口増、出生率増、経済も上向き、市の財政力もアップ!と、まさに好循環。
国も明石モデルに倣って取り組みたい!
アーカイブでどうぞ。
#やたわかチャンネル m.youtube.com/watch?v=HbSSKG…
61
#毎日デジタル に掲載いただきました。
子どもの権利から考えれば不平等。
また多子世帯に厳しい制度。
女性活躍を阻害する要因とも。
子育て支援にフランス、ニュージーランドなみのさらなる財政出動が必要。
#所得制限は出産制限 twitter.com/mainichi/statu…
62
#毎日デジタル 掲載記事が、予想以上に反響をいただています。
当事者にならねば気づかないこともありますが、実は当事者でも気づいていないこともあります。
何か違うよな…という思い。
それを見える化し、課題共有し、共感を広げていくことは極めて大切。
#所得制限は出産制限
#国民民主党 twitter.com/tamakiyuichiro…
63
またか…。困窮世帯の定義を明確にしてからにしてほしい。
今のフロー(収入)だけを見る仕組みでは、どれ程、貯蓄があっても給付を受ける。
収入はあっても借金があり #所得制限
で何の支援も受けれず困窮する世帯もある。
単なるバラマキは、税の無駄遣いだ。
news.yahoo.co.jp/pickup/6423277
64
サラリーマン平均給与27万7400円。手取り約24万円。
税も社会保障費も物価も上がる中、副業せねば生活が厳しい時代に。
今年度より雇用保険率改定。
介護保険料は20年で2倍以上、昨年初めて全国平均6000円を超えた。可処分所得は減額する一方。
#給料を上げる 政策が必要だ。
news.yahoo.co.jp/articles/e230a…
65
小児通院費助成制度は、地域格差が大きい。高3までの地域も増えているが、川崎は小6まで。
しかも #所得制限 がここにも❗️
子どものケガや病気に、親の所得は関係するか。離婚できず、実質ひとり親の子もいるのだが…。
全国市町村で、#所得制限 がある市町村を調べたい。
news.yahoo.co.jp/articles/ab52c…
66
子育て世帯が政治家に一番言いたい
ヒトコト。
やっぱり。「所得制限」
私たちが子育て世帯に対して、優先して取り組まねばならないことなんだと。
まずは児童手当から。
「のばす、増やす、全ての子どもに」
高3までの期間延長、一律1.5万の手当拡充、そして所得制限撤廃だ。
#ミラコ
#国民民主党 twitter.com/hoikuenhairita…
67
またか…。どこまで、#所得制限 をかけ続けるのか。
年収上限600万円?世帯所得なら、さらに対象者は絞られる。
女性活躍、働くモチベーションにも水を差す政策。
子どもの人権から考えても、返済は本人。18歳成人にも関わらず、親の年収は関係ない。
#国民民主党 yomiuri.co.jp/politics/20220…
68
69
また繰り返すのか…。
「低所得のひとり親」で線を引く理由は何なのか。
低所得でも、莫大な資産を持つ方もいる。ふたり親でも困窮する世帯もある。
ましてや、現下の物価高で苦しんでいるのは、低所得世帯のひとり親だけではない!
#所得制限 による給付はやめるべき! mainichi.jp/articles/20220…
70
また非課税世帯か…。
経済的に苦しいのは課税世帯も同じ。
なぜ所得だけで判断?
非課税世帯でも資産がある方もいる。困窮者給付は必要だが、貯蓄把握なしの判断は不可能。
また毎回、振込時に事務手数料発生。振込先はマイナンバー口座とすべき!
行政業務のDX推進を! yomiuri.co.jp/politics/20220…
71
子育て支援策の #所得制限 を取り上げた予算委員会。
さまざまな価値観で生活?その価値観に政府がどう寄り添ってるかを聞いている。
困っている人にサポート?所得のみでは判断できない!
重層的な支援?所得制限で支援されてない。
#国民民主党
#矢田わか子 twitter.com/0138Hi/status/…
72
まさにこれ。高校の無償化ラインは中間層を直撃する。
世帯年収590万円ラインで、私立は2/3の自己負担。910万ラインで、公私立とも自己負担。
多子世帯など家庭環境で、私立の選択は難しくなる。子どもの権利から見ても平等ではない❗️
所得制限ラインを超える多子世帯、教育費が重くのしかかる。 twitter.com/harumama5611/s…
73
私が「フランスのn分n乗方式」を出した時、実は小バカにしたように笑われました…。
夫婦や子どもなど世帯構成する家族全員の収入を合算し、その人数で割った金額を一人当たり収入とみなし、各種控除を適用して一人当たりの納税額を計算する方式。
少子化対策に効果を上げている国の事例から学ぶべき。 twitter.com/fin_workingmom…
74
#所得制限反対 の皆さん、
電子署名にご協力をお願いします!
所得制限で児童手当を削減し、待機児童解消のための費用に充てることに反対する署名ですが、
内容は、所得制限撤廃し政府予算拡充を求めるものです!
目標10万署名!
拡散希望!
#国民民主党
#矢田わか子 change.org/p/%E8%8F%85%E7…
75
自民党調査会が児童手当増額を提言。
第2子に月最大3万、第3子以降は6万円。
財源具体策はなく、また所得制限が!
多子世帯の経済的負担を軽減し、少子化に歯止めをかけるなら、#所得制限撤廃 してからやるべきだ!
財源は未来投資、子ども国債の発行を!
#国民民主党 nordot.app/89015252562208…