576
内閣府でも100億円以上の「コロナ広報予算」! 安倍政権がコロナで情報操作につぎ込む金は外務省の24億円だけではなかった lite-ra.com/2020/04/post-5…
577
橋下譲りでイメージ戦略や情報操作にだけ長けた吉村知事はメディアに出まくって勇ましい口調で「やってる感」をアピールし、兵庫県やパチンコ業者など、スケープゴートをつくりだすことで、自分の失策をごまかしてきた。#維新の会 #吉村洋文 #メディア lite-ra.com/2020/05/post-5…
578
コロナ対策で政府と電通の癒着が次々…持続化給付金では中小企業庁長官に疑惑、「Go To」3000億円も発注は電通で決まりか lite-ra.com/2020/06/post-5…
579
もはやこれは国家の危機と呼ぶ他ない。官僚が作成した行政文書を大臣が“捏造”だと言い張ることは、この国の行政文書の信用・信頼性を当の大臣が根底から毀損しているからだ。そもそも文書が“捏造”なのだというのであれば、文書捏造の責任を負うのは当時の総務大臣で責任者である高市大臣に他ならない。
580
愛知県リコール不正で維新市議が関与を証言! 維新愛知支部長の田中事務局長の指示も…問われる吉村知事、松井市長らの責任 lite-ra.com/2021/04/post-5…
582
「国境なき記者団」が3日に発表した2022年の「報道の自由度ランキング」で、世界の180の国や地域のうち日本は71位と昨年から順位を4つ下げる結果となった。この順位は安倍首相から菅首相、そして岸田首相に代わってもメディア状況は変わりがないどころか悪化していることを示していると言えるだろう。
583
橋下徹が菅に先駆け「コロナ自宅療養」主張で批判殺到! 論点ずらしと「勉強しろ」でごまかすも町山智浩に手口を見抜かれコテンパン lite-ra.com/2021/08/post-5…
584
おそらく、安倍首相はこれ以上政権に居座っても良いことはない、むしろこれまでの失政を追及され、責任をとらされると判断し、かなり早い段階で、総理在任最長記録を打ち立てた後の辞任を決めていたのではないか。そして、lite-ra.com/2020/08/post-5…
585
4月22日になって「アベノマスク」でも不良品が発見されたと厚労省は発表したが、これは前日21日に毎日新聞がネット版記事で、全戸配布用からも虫の混入やカビの付着の問題事例があると厚労省マスクチームの内部文書に記載されているにもかかわらず事実が非公表となっていることを報じたため。#厚労省
586
“4日ルール”によって多くの人が重症化し、救えたかもしれないのに亡くなってしまうという犠牲者を出しながら、反省はおろか、抜本的な見直しをおこなおうとはしない加藤厚労相。#加藤勝信 lite-ra.com/2020/05/post-5…
587
言っておくが、リコールは単なるアンケートなどではなく、民主主義において選挙と同等の価値が置かれ、署名偽造には懲役刑も課される重大な違反だ。いくらスポンサーだからといって、このまま放置することは許されない。#高須克弥 lite-ra.com/2021/02/post-5…
588
本人には全く責任はないが、無自覚に感染を拡大してしまうことになる。この2ヶ月間、検査を抑制してきたことで、日本は無症状・軽症の感染者が水面下で拡大し、今頃になって感染爆発寸前の状況に追い込まれているのだ。恐ろしいのは、検査していない為に、行政がその実態を全くつかめていないことだ。
589
幸い西宮市長選では維新候補者が落選となったが、大阪カジノにかんしてもNOを叩きつける方法はある。いま大阪では、カジノに反対する市民団体がIRの賛否を問う住民投票の実施を求める署名運動を実施しているが、市民が声を上げ続けることで、維新政治にストップをかけていかなければならないだろう。
590
これまでもさんざん問題発言を繰り返してきた橋下氏だが、今回の一連の発言でその危険性は決定的になったと言っていいだろう。こんな危険な男はもう二度と政治家にしてはならないのはもちろん、メディアで政治や国際問題について声高に語らせてはならない。(編集部)lite-ra.com/2022/03/post-6…
591
592
まさしく「アホ」としか言いようがない強弁だが、このように、いかに橋下氏の話が詭弁にすぎないかを、坂本社長はことごとく明らかにしていったのだ。橋下氏のペースや詭弁に乗せられることなく市井の人々の疑問や思いを代弁した坂本社長には拍手を送りたいが、逆にその存在で浮き彫りになるのが、他の
593
付帯決議には何の法的拘束力もない。そもそも、こんな程度の条件で賛成に回るということは、維新は最初から、改正法案に反対する気なんて全くなかったのだ。維新の行動はプラグマティックどころか、国民の足を引っ張っただけ。あげく、最後は自公にもハシゴをはずされてしまったのである。#検察庁法案
594
菅官房長官のトークのポンコツぶりが話題に!「こんなに喋れないのか」「レスポンス悪すぎ」「話し方教室に通え」 lite-ra.com/2020/09/post-5…
595
ネットを見ていると、セレブ有名人にひきずられて、善良な“もたざる人々”までが、「今は批判しているときじゃない」と口にしているが、騙されてはならない。安倍首相らは、国民の命や生活を守ることなんて、これっぽちも真剣に考えていない。lite-ra.com/2020/04/post-5…
597
新型コロナ第6波が収束することもないまま第7波への警戒感が高まりつつあるなか、死者数ワースト1である大阪の首長の行動に批判が集まっている。なんと、吉村洋文・大阪府知事と松井一郎・大阪市長がドバイ万博の視察のため、外遊に出かけてしまったからだ。#日本維新の会 lite-ra.com/2022/03/post-6…
598
国民の命にかかわる問題で安倍首相が嘘をついたケースは枚挙にいとまがない。世界的な危機の最中であろうとおかまいなし、データを捻じ曲げ嘘をつくという平時から続いてきた安倍政権のやり口で乗り切ろうとしていることに、もっと国民は危機感を持たなければならないだろう。lite-ra.com/2020/04/post-5…
599
マイナポイント事業は来年3月末まで続くが、すでに広報に約27億円も注ぎ込む一方で、前述したように現時点でも申し込み件数は伸び悩んでいる。となると、さらに広報費が上乗せされる可能性は高いだろう。しかも、問題なのは、ここで甘い汁を吸うのが、またしても電通だということだ。#電通
600
卑劣にもほどがあるが、さらに最悪なのは、この安倍首相の発言がメディアの批判封じ込めだけではないことだ。前述したように、安倍首相が「朝日が3300円マスク販売」と発言したあと、プロジェクトを主導した泉大津市商工会議所や市内のメーカーに、ネトウヨや安倍応援団が攻撃を仕掛けている。