航空自衛隊百里基地(@jasdf_hyakuri)さんの人気ツイート(リツイート順)

751
百里基地は、茨城空港で開催された「わんぱく教室2019」において、フォトブースを出展しました。多くのお子様、保護者様に関心をもって頂き、航空自衛隊の魅力をお伝えすることができました。 次は、6月15日にイオンモール水戸内原店内に出展します。未来の航空自衛官?をお待ちしています!
752
百里基地では、昼休みの時間を利用し部隊対抗の綱引き大会が行われました! 結果は.... 1位 偵察航空隊 2位 整備補給群本部&車両器材隊 3位 救難隊 となりました! #航空自衛隊 #百里基地 #綱引き
753
3月16日、7空団修理隊は、現地訓練で #予科練記念館 及び #雄翔館 研修後に、 #陸上自衛隊 #土浦駐屯地#武器学校 を訪問し、小火器の歴史(火縄銃から現在の武器に至る技術伝承等)を学んできました。 #百里基地
754
#定年退官 36年にわたり通信電子員、写真員、情報員として勤務し、イラク復興支援活動にも従事した隊員が #百里基地 を旅立ちました。 #自衛隊 では精強性を保つため、多くの #自衛官 が50代半ば(若年定年制自衛官)又は20代~30代半ば(任期制自衛官)で退職します。 今後のご活躍をお祈りします。
755
#百里基地 #メンタルトレーニング】② #自衛隊員 には強靭な身体と共に健全なメンタルも不可欠。そのトレーニング方法を紹介するシリーズです。 今回は「精神と肉体の健康増進」をテーマに、 「#日光浴」の効能について紹介します。 #夏 本番のこの時期、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
756
百里管制隊の管制室の様子です! 百里管制隊では、航空機の交通整理やパイロットへの道案内などを行っています(^-^) 管制室にもひゃくりんが!! #航空自衛隊 #百里基地 #管制室 #ひゃくりん
757
12月21日 #百里基地 #今日のお昼ごはん#郷土料理 の日、おとなり大韓民国の料理「#ビビンバ 丼」です!ご飯にナムルや肉、卵などの具を入れ、よく混ぜていただきます!#今日の美味しい顔 もマシッソヨ~😋今日は幹部食堂にもお邪魔しました!
758
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は「チキンカレー」です。付け合わせは「パンプキンサラダ」と「フルーツバイキング」です。ペースト状の南瓜に玉葱とハムをマヨネーズで和えます。サラダとフルーツが、口の中に広がるハバネロの辛味ソースの辛さを和らげ、適度な辛さで食が進みます。
759
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は、#5月 の合同 #誕生日 メニュー「#トンテキ」です。 トンテキは、#三重県#ご当地料理 です。#ニンニク の効いた醤油ベースのタレに付け込んで焼きました。香ばしい風味が食欲をそそり、#山菜おこわ との相性もバッチリです。 スタミナつけて訓練頑張ります!
760
コロナ禍で延期していた令和2年度 #百里基地 モニター委嘱式を行いました。今年度委嘱された基地モニターは10名で、これから基地の各種行事等への参加を通じて、基地運営に関してご意見や要望等を伺ってまいります。
761
#百里基地 #百里救難隊 所属隊員が、#小美玉市 内の中学校において職業紹介を行いました。 #自衛隊 には操縦者や整備員の他にも様々な職種があることの紹介や、ヘリコプター等による人命救助の様子を迫力ある映像を交えて説明しました。 生徒達は隊員の実体験に基づく話に真剣に耳を傾けてくれました。
762
#百里基地のお昼ご飯  新年第1回はお正月献立「#七草粥」を紹介します。 七草粥の風習は、正月で弱った胃を休めるとともに、一年の無病息災を願って平安時代から始まったと伝えられています。 休暇を終えた隊員たちも七草粥を食べて体調を整え、心機一転、それぞれの任務及び訓練に臨みます!
763
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は8月の合同誕生日献立「#ちらし寿司」です。 夏の時季は暑さによる #食欲不振#睡眠不足 による疲れが出てきます。そのような #夏バテ 対策にピッタリなのが「ちらし寿司」です。 お酢の力で消化を助け食欲を増進し、疲れの原因になる #乳酸 の分解を促します。
765
#百里基地 のお昼ご飯 今回は #タイ の「#ガパオライス」です。 バジル、鶏挽肉、カラーピーマン、玉葱、卸しにんにく、ナンプラー、唐辛子、かき油を炒めて味付けし、ご飯にのせました。 付け合せのエビとアスパラマヨネーズ和えもタイ風にアレンジし、豆板醤とコチュジャンでピリ辛に仕上げました。
766
#百里基地 のお昼ご飯 12月生まれのみなさん、誕生日おめでとうございます! 12月の合同誕生日献立「#キューブロールステーキ」「#あさりのクリームチャウダー」「#シーザーサラダ」「ケーキ」を紹介します。 メインのキューブロールステーキは、柔らかな赤身の #オージービーフ です。
767
左上は #百里基地 司令、右上は副司令の防衛記念章です。たくさんついてますね‼️ 下段は基地司令所有の「防衛功労章」といい、賞詞に添えて授与されたものです。
768
明けましておめでとうございます。 昨年は百里基地Twitterをご覧いただきありがとうございました! 2018年も航空自衛隊・百里基地の魅力や情報を伝えていきたいと思いますので何卒よろしくお願いします。 早速ではありますが、百里基地では今年1年の安全を祈願し、だるまの目入れ式が行われました!