旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

951
#春バラの人気投票2023 「青の軌跡」 青バラ育種への功績を讃えて名付けられました。上品なシルバーブルーが美しいバラです。前回の人気投票では14位でした。この名前に作出者の青バラへの想いが込められていると思います。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
952
紅葉が見頃に入りましたが、バラもまだ77種類といっぱい咲いています。正直、今めちゃくちゃ見どころいっぱいです!!満足していただけると思います✨ ピンク・ピース、朝雲、ライラック・ビューティー、イングリッド・バーグマン #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
953
樹名板の写真より私を見て!と言わんばかりの「アブラカダブラ」。 #旧古河庭園 #バラ
954
4月後半は気温が思ったより上がらなかったためか、咲きそうだったマリア・カラス(1枚目)はプリンセス・オブ・ウェールズに一番乗りを譲りました。その他カーディナル(2枚目)、コンフィダンス(3枚目)も開花間近! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
955
開花が始まったバラ達。 1枚目ガーデン・パーティー、2枚目カーディナル、3枚目リオ・サンバ、4枚目桃香。見頃は5月半ばを予定していますが、バラの状態が良い見頃より少し早めも個人的にはおすすめです。 #旧古河庭園 #バラ #旧古河庭園のバラ2019
956
現在74種類のバラが開花。13日は63種類だったので、3日で11種類も開花しました!昨日今日と気温が低いので花持ちもよさそう。しばらくの間はお楽しみいただけそうですよ!写真は「ラブ」「ピース」「万葉」「プリンセス・オブ・ウェールズ」 #旧古河庭園 #バラ
957
涙が出そうです。皆様いつもあたたかいお言葉ありがとうございます。お返事はできないですがいつもとても感謝しております。庭師達にも伝えます。今後とも旧古河庭園をどうぞよろしくお願いいたします。
958
#春バラの人気投票2022 リオ・サンバ 鮮やかなオレンジ色の花が次々咲く様子はカーニバルのよう。開花につれ、花色が変わります。 2株両方とも見頃です。花が開いていくごとに色が変わる不思議な様子をお楽しみください。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
959
インカ なんか全く違う色に撮れましたがどちらもまごうことなきインカです…。特に2枚目インカに見えないけどインカです。この☆型の形と元気な黄色がとてもかわいいです。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
960
昨日のスーパースターと今日のスーパースターです。独特の朱色が印象的。 旧古河庭園は当面の間休園となっております。申し訳ございません。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
961
本日の香りのバラ② #春芳 枝が曲がってこちらを向いて花が咲いています。形も良かったので写真もどうぞ。 今朝は気温が高く、バラの香りがとても強かったです。本日ご来園の方は今日おススメした香りのバラをぜひ嗅いでみてください。#バラ は触らないでね。 #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
962
本日の香りのバラ #芳純 日本の「香りのバラ」といえばこれ。化粧品会社の香水の原料にも。やっと顔をこちらに向けて開花しました。ダマスク系の香りをお楽しみください! #バラ は触らないでね。 #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
963
#春バラの人気投票2022 ライラック・ビューティー エレガントな花色が魅力的。こくのある甘い香りに、シトラスのフレーバーが感じられます。 紫外線を浴びると花びらの縁が赤みがかってきます。その色の変化も楽しいです。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
964
#春バラの人気投票2022 朱王 輝くばかりの朱色が目をひきます。ボリュームある花形です。 二番花が咲きはじめましたが、5月と変わらないくらい大きいです。丸みを帯びた咲き姿もかわいい。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
965
昨年緊急開催した「バラの香りのツアー」ですが、今年は余裕をもってお知らせ! 10月19日(水)8時開催 職員の解説を聞きながら特別に開園前にじっくりバラの香りを楽しめます!申し込み期間になったらまた案内します。 応募方法・詳細はこちら↓ tokyo-park.or.jp/announcement/0… #旧古河庭園 #バラ #香り
966
#旧古河庭園のバラ2019 90.青の軌跡 青バラ育種への功績を讃えて名付けられました。上品なシルバーブルーが美しいバラです。 他の青バラと一線を画したグレー味の強い青。いよいよ90まで来ましたー!
967
台風にヒヤヒヤしていましたが、明日も明後日も暑くなりそうですね。どんどん花が開いており、今朝は84種類の開花を確認。週末は「秋のバラフェスティバル」も始まりますので、ぜひご来園ください。 ダブル・ディライト、ヨハネ・パウロ二世、ラブ、初恋 #旧古河庭園
968
バラがきれいに咲いています。写真は「バニラ・パフューム」。雨続きの10月を乗り越え、お天気が落ち着いてやっと安心して咲いているようです。バラは11月末まで咲いていますよ♪ #バラ #旧古河庭園
969
梔(くちなし)の花が咲いています。そばを通るとほわ~っとあまぁい香りが。バラの芳香とはまた違った、どこか懐かしい甘いお菓子のような香り。この香り大好きです。きっと皆さんも気に入るはず!来園されたら是非嗅いでみて。 #旧古河庭園 #クチナシ
970
ツイッター用に一生懸命バラの写真を撮っていますが、本物は何倍も綺麗です。是非本物を見に来てください。写真は「サマー・ドリーム」。パステルピンクのかわいらしい印象のバラ。 #旧古河庭園 #バラ
971
日差しが出てきて暖かくなってきました。青い空に桜の薄紅色が映えます。綺麗。 #桜 #cherryblossom #tokyo #japanesegarden #2018東京SAKURAプロジェクト #旧古河庭園 #シダレザクラ
972
今朝の枝垂桜の様子。5分咲きでまもなく見頃となります。花は日光や雨で退色していきますので、花のきれいな色を撮りたい方はお早めがおすすめです。 #桜 #cherryblossom #tokyo #japanesegarden #2018東京SAKURAプロジェクト #旧古河庭園 #シダレザクラ
973
#春バラの人気投票2022 ホワイト・クリスマス 白バラの代名詞と言っていいほどの傑作です。フルーティな強い香りも魅力。 旧古河庭園において白いバラは香りがあるものが多いです。こちらもうっとりする香り。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
974
#春バラの人気投票2023 「ブルー・ライト」整った花形にアンニュイな色彩がしっくりなじみます。素晴らしい芳香は「香りの大賞」を受賞しました。 ブルー系の爽やかで万人受けする香りが素晴らしい✨ #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
975
#春バラの人気投票2022 フラウ・カール・ドルシュキ ドイツ・バラ協会の総裁カール・ドリュシュキ氏の夫人にちなんだ命名。ピンク色のつぼみから雪のように白い花が開きます。別名「不二」。 蕾がピンク色なのに咲くと純白。混じり気のない白色! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園