951
952
旧古河庭園のバラはまだまだ76種類開花で見頃です!!
色味が被ってしまった;
1枚目 イングリッド・バーグマン
2枚目 チェリーボニカ
3枚目 丹頂
4枚目 クリスチャン・ディオール
#秋バラTwitter総選挙 #旧古河庭園
954
955
白い木香茨(モッコウバラ)が少しずつ花数を増やしています。花が多くなってくると可愛さ増し増し!そしていよいよ黄色の木香茨も7日に開花。さあ、旧古河庭園の春バラの季節がやってきました。ワクワクします!皆さんぜひ今年も遊びに来てください☆ミ
#旧古河庭園 #バラ #旧古河庭園のバラ2019
956
天皇陛下御在位三十年を慶祝して、2019年2月24日(日)は入園無料となります。旧古河庭園では梅がだいぶ咲き進んできています。見頃はもうすぐ。昨日の心字池にはウサギコンビ(カワウちゃんとコサギちゃん)とカワセミちゃんがいました。ぜひ春を感じにこの機会にご来園くださいね🌸
#旧古河庭園
957
18日(土)より「和傘で庭園めぐり」開催します。感染症対策を行った上で和傘の貸出しを行いますので、ご来園の際はご利用ください✨記念写真にもぜひ!
※貸出し本数には限りがあります。また、貸出しは晴天時のみとなります。詳しくは↓
tokyo-park.or.jp/special/pickup…
#旧古河庭園 #和傘 #日本庭園
958
959
960
「カーディナル」開花。
1枚目は昨日の雨の後、2枚目は今朝。雨粒も良いけどやっぱり太陽の下のバラはいいですね!今日は気温が上がりそうなので開花が進みそうです。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
963
#旧古河庭園のバラ2018
67.初恋
白い花びらの中心にわずかにさしたピンクが可憐で初々しい印象です。
昨年人気投票第2位。ツイッターでのRT数も高い「初恋」登場。このバラの魅力はなんといってもその姿と名前がピッタリだからでしょう。今が見頃!パールがかった淡い花色、是非本物をご覧ください。
964
965
4月後半は気温が思ったより上がらなかったためか、咲きそうだったマリア・カラス(1枚目)はプリンセス・オブ・ウェールズに一番乗りを譲りました。その他カーディナル(2枚目)、コンフィダンス(3枚目)も開花間近!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
966
968
969
今年もやります!「ライトアップ特別撮影会」閉園後の誰もいないライトアップされた美しい庭園を三脚を使用してご自由に撮影していただけます。あなただけの1枚、撮ってみませんか?画像は過去の参加者のもの。ご応募は16日から!詳しくは当園HPまで→tokyo-park.or.jp/announcement/0…
#旧古河庭園
970
971
972
#旧古河庭園のバラ2018
⑩スターリング・シルバー
美しいラベンダー色はグレー味を帯びることもあります。青紫色系の品種、いわゆる「青バラ」の第一号です。名花「ピース」から作られました。
973
#旧古河庭園のバラ2019
34.ユキサン
まばゆいほどの白さが印象的。フルーツ系の香りも魅力です。
色といい形といい香りといい本当に清楚なバラ。ユキサン!
974
#旧古河庭園のバラ2019
33.わたらせ
世界に先駆けて作出された青バラの第一号品種。作出者の住んだ栃木県に流れる渓流「渡良瀬川」にちなんでいます。
薄紫色にまわりが少しフリルがかっているのが可愛いですね。
975
庭園に来られなくても、あなたの足元、そして頭の上でも春を感じられる瞬間があるのではないでしょうか。早くみんなが安心して出かけられる日本の春が来ますように!
1・2枚目は一つの木から紅白の花を付ける不思議な品種「思いのまま」。3枚目は品種名不明の桃色がかった梅。
#旧古河庭園