276
277
#旧古河庭園のバラ2020
58.白鳥
ライムグリーンのつぼみから、ゆったりとしたアイボリーの花が咲きます。
アイボリー味が伝わりますか?京成バラ園芸作出なだけあって、日本人好みの白バラだと思います。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
278
道をくねらせているのは視線を誘導するため。植栽が植えられているのはその先の景物を隠すため。橋は視点場なので、そこまでこれらの手法を用いて最後の雪見灯籠を隠しています。日本庭園には感動させるための様々な工夫が凝らされています
#旧古河庭園 #日本庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
279
ニュー・ドーン
ペールピンクの少し小さめの小さな花がたくさんつくバラ。世界バラ会議で「殿堂入り」となった、つるバラ種としてもとても強い品種。現在見頃。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
280
#春バラの人気投票2022
レオニダス
淡いチョコレート色がシック。花名はベルギーのチョコレート会社に由来しています。
大人っぽい独特の色合いで職員間でも人気があります。この色をチョコレートに例えるのがオシャレだなと思います🍫
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
281
282
283
#旧古河庭園のバラ2020
70.初恋
白い花びらの中心にわずかにさしたピンクが可憐で初々しい印象です。
昨年の人気投票は職員も驚く4年ぶりの首位奪還。先日放送されたZIP!でも取り上げていただきました、当園の看板バラのひとつ。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
284
285
モミジの一番最初に色づく園内紅葉見どころスポットはこちら。旧古河庭園らしい秋の景色です。1枚目が本日の様子。見頃になると2枚目のようになりますよー!見頃予想は11月中旬です。
#旧古河庭園 #紅葉 #ツイッターで楽しむ庭園
286
287
288
289
290
291
292
「黄色」というだけでもいろんな個性があります。
インカ、ヘルムット・シュミット、ランドラ、マイダス・タッチ
ヘルムット・シュミットとランドラは透明感のあるレモンイエローですね。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
293
見頃なのに忙しくて全然ツイートできなかった…いきまっっっす!!!
さあ、旧古河庭園10日間だけのライトアップがいよいよ明日から!バラも最高の超見頃となりました!!
この魔法をあなたにも。
#旧古河庭園 #バラ #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
294
カワセミ。漢字で書くと「翡翠」。翡翠!
ここ最近は毎日のように朝巡回していると「ピピピピ…」という鳴き声とともに紅葉の日本庭園に翡翠色が飛び回っています。美しいです。
#旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #カワセミ
296
バラは今朝81種類開花。今日もポカポカ陽気でしたが明日も暖かいそうなので、まだバラ…咲いてきそうですよ?つぼみも多く、この先の日照時間も多そうな予報なので、どこまで見頃が続くか我々も注目しています。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
297
本日は69品種開花!バラ園では遅咲きのバラがたくさん咲いています🌹バラはまた次々とつぼみが開いてくるので、6月末まで楽しめますよ✨バラ写真:カインダ・ブルー、シンデレラ、レッドドロシーパーキンス、レディ・メイアン #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #バラ
298
300
#旧古河庭園のバラ2020
85.アンドレ・ル・ノートル
17世紀、ベルサイユ宮殿のフランス式庭園を設計した造園家に由来します。淡いサーモンピンク。
外側の花びらが傷みやすくいつもなかなかうまく撮れないのですが、今年は可愛く撮れました!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園