251
252
253
秋バラ81種類開花!!見頃真っ只中!!
秋は寒さが入り蕾がじっくり作られていくので、花形が整っているものが多くて美しいです。
琴音、朝雲、マリア・カラス、白鳥
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
254
255
「黒真珠」
秋バラは色も良いです…この寒さですが、お天気が良いことからつぼみもじっくりと生長して良い色合いをお楽しみいただけます。黒真珠独特の黒さをご堪能くださいませ。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
256
バラは今日も87種類が開花中。依然見頃が続いてます!昨日の雨が雫となり、朝の光を受けて花の上でキラキラと光っていました。
エレガント・レディ、コンラッド・ヘンケル、きらり、ゴールデン・メダイヨン
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
257
バラは本日87種類開花。当園見頃の基準は75種類なので「見頃」としたいのですが、まだ花数がちょっと少なく…「間もなく見頃」です!来週から月末にかけてはかなり多くなる見込み。
オクラホマ、ダブル・ディライト、マイダス・タッチ、マリア・カラス
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
258
バラは今朝82種類の開花を確認し、まだまだ見頃。見頃が続きすぎて、バラよりも先に我々職員のほうが疲れそうなくらい。日本庭園の紅葉も色づきが分かりやすくなってきました!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
259
白梅/紅梅
#梅 は別名「匂い草」とも呼ばれるほど芳醇な香り。梅がバラ科なのに対して #蝋梅 はロウバイ科で同じ「梅」がついても全く違う植物。香りも梅の方が爽やかさを感じ、蝋梅の方が甘い印象。今ならまだ蠟梅も少し残ってます…!
#旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
260
【お知らせ】
5月5日(金・祝)#こどもの日 は中学生以下の方の入園料が無料になります。
5月11日(木)~13日(土)春バラの早朝開園
通常9時開園のところ、1時間早く8時に開園します。香り立つバラ園をお楽しみください。
261
園内いたるところで #馬酔木 が見頃となっています。白い馬酔木はスズラン感がありますが、あまり香りは感じません。園内を歩いていると春の花がちらほらと咲き始め、春を感じられてちょっぴり幸せな気持ちになります。
#旧古河庭園 #アセビ #ツイッターで楽しむ庭園
262
バラは秋バラに向けてすべて切りました。変わって主役に躍り出たのが山百合。濃厚な甘い香りをあたりに漂わせ、洋館前と茶庭周りで大きな花を咲かせています。
#旧古河庭園 #ヤマユリ #ツイッターで楽しむ庭園
263
#旧古河庭園のバラ2020
102.カインダ・ブルー
花名は青バラの花色と「Kind of Blue」(なんとなく、もの憂い気分)をかけています。深いカップ咲きから優雅なロゼット咲きへと変化します。
昨年人気投票9位!こちらも咲いていなくてごめんなさい…
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
265
約100種類中70種類開花と案内してますが、今も開花が進んでいます。春と秋の違いを聞かれることが多いですが、春バラは何といっても大きいことと一斉に咲くことが特徴。ボリューム感なら断然春!です。
ホワイトクリスマス、ラ・フランス、万葉、ノイバラ
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
266
267
梅雨入りした途端、肌寒いですね…。バラは今朝58種類の開花を確認。二番花の蕾がかなり増えてきていますが、この冷え込みで開花の歩みが遅くなるかも。現段階で二番花の見頃はあと10日程と見込んでいます。
芳純、朝雲、マダムサチ、きらり
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
268
朝雲がとてもきれい。咲きたてのピカピカの花びらがとても柔らかで美しくて見惚れてしまいます…
紅葉にバラ、現在の旧古河庭園はみどころたっっっぷりです!!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
269
本日より再開園!ついこの間まで開園していたはずなのに準備が大変でした…。
こちらは上司が作った注意表示です。かわいかったのでTwitterでも共有したいと思います。
#旧古河庭園
270
【#本日の手水鉢】R4.3.29
待ち構えた再開園ですので、みなさまへおもてなしとして落ちた椿を手水鉢に飾りました!ご来園の際は春のお花と合わせてこちらもご覧ください🌼
#旧古河庭園 #椿 #ツバキ #ツイッターで楽しむ庭園
271
バラは今朝29種類開花。ゴールデンウィーク後半の高温で開花の速度が上がることが予想されます!まだ開花したばかりの花が多く、花形が整っており雨粒もきれいです✨旧古河庭園が一番華やかな季節の到来!
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
272
じ…実はまた少し増えて今朝は80種類の開花を確認いたしました秋バラ。今後も例年に比べると高温傾向のようなので、まだ咲いてくるかもしれません。
カインダ・ブルー、ゴールデン・メダイヨン、フロージン’82、ブルー・ムーン
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
273
現在は新緑推し!萌え始めた緑が本当に美しく、陽光と相まって輝いているように見えます。ここ最近落ち着かない、気持ちが沈みがち…なんて方でも元気をもらえるような自然の息吹を感じます。この時期は本当に良いですよ。
#旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #新緑
274
【お願い】縁日等で買ったものや飼いきれなくなった金魚・亀等を園内の池に放流するのはご遠慮ください。旧古河庭園は文化財庭園です。庭園の中での生態系が崩れると、園内の景観も崩れてしまいます。何より飼い主として責任をもって最後まで命を見届けてください。どうぞよろしくお願いいたします。
275
白~クリーム色のバラ。可憐です。ユキサンは大輪四季咲きハイブリッド・ティー、それ以外は房咲きでいっぱいの花が付くフロリバンダという種類。
プリンセス・オブ・ウェールズ、フレンチレース、ユキサン、琴音
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園