みそしる(@sssgmiso)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
「女子のUber配達員が家まで届けにいったら、ドア開けた瞬間に全裸のおっさんが待ってた」話と、逆に「女子の客がおっさん配達員からしつこくナンパされた」話を同時に聞いたんだけど、何とかパズルみたいに「おっさん配達員がドア開けた瞬間におっさん客の全裸を見る」組み合わせに出来ないかな。
2
年末に転職した人達と近況報告LINEしてたら、大体みんな「転職して良かったと思う一方で、やっぱ理想郷なんてどこにも無い」ってて、まあ大体の転職って単に『辞めたいゲージのリセット』でしかないって話をしたら、「マジでそれ」「すげぇわかる!」と、今年初の格言認定いただきました。
3
女子同僚がマスクしてたんで、「わこつ!」って言ったら、「若い女がマスクしてたらみんなニコ生主に見えるの病気だし、私よりもっと若い世代には通じないネタだから注意した方がいいですよ」ってM-1の審査員より的確に指摘されて泣きそうになった。
4
超久しぶりに友達と街に出たら、マイク持った人に「テレビ局ですけど、少しお時間いいですかー?」って声かけられて、「こんなインタビューに答えたら、『自粛が終わって気が緩んだバカ! 第2波待ったなし!』の素材になるだけやんけ」と、思ってマジ逃げしました。
5
ごはんドカ盛りで有名な定食屋に行ったら、親父さんが優しく肩を抱いてきて、「なんでウチを知った? ネットだろう? ネットじゃ唐揚げがうまいって言われてるな? じゃあ唐揚げ食べないとな?」「は、はい…」と、ベテラン刑事に完落ちした犯人みたいになって最高でした。ちなみにこれ最小サイズ。
6
嫌われてる上司が異動になった結果、かえってチーム内の仲が悪くなってきたの、「共通の敵を失った瞬間、内乱が起きる」っていう世の中のセオリー完全になぞってるし、マジで「人は歴史から学ばない」感あるな。
7
転職するごとに上司のマトモ度が上がってるんだけど、オモシロ度は下がってるんだよな。以前の上司とかみんな知ってる大企業の部長の接待を「しゃぶしゃぶ温野菜」でやろうとしてて、「さすがにチェーン店はやめましょう!」って止めたのに、「食べ放題なんだぞ!」って決行したの本当に最高だった。
8
喫茶店で「今日は生牡蠣をサービスです!」って言われて、コーヒーとチーズケーキと生牡蠣っていう謎すぎる組み合わせが発生して、牡蠣の方も「なにげにこのメンツで絡むのはじめてぢゃね?笑」ってました。生牡蠣おいしかったです。
9
昔、2ちゃんで見た「今日、親いないから」って彼女の家に誘われた男が、薬局でゴム買って、「がんばれよ!」って薬局の親父にニヤニヤされながら家に行ったところ、「ごめん、親が早く帰ってくる。挨拶だけでもしていって」と言われて待ってたら、薬局の親父が帰ってきた話、すごい気まずくて好き。
10
たまに「どうして独身なんですか?」って、よく考えたらエグい質問されることあるけど、「容姿と性格に問題があり、金とか地位とかのカバーできる要素もないからですね」って素直に言うと、「自分を卑下するのはよくない」とか言われるんだけど、ダメか?事実を認めちゃダメか?
11
ラブプラス好きの同僚に、「ラブプラスの新アプリ出たけど、やらないんすか」って聞いたら、「オレが彼女たちと(ゲーム上で)付き合ってたのは10年前だから、彼女たちもアラサーになってるはずだし、なっててほしかった…同じ時を生きたかった」ってて、「愛が重い!」って思いました。
12
川崎のバーで、川崎の治安の悪さについて、「確かにヤクザシティみたいな場所ありますからね」ったら、店のお姉さんに、「ううん、あのへんは酔っ払い客が暴れると、すぐにヤクザがボコボコにするから逆に治安良いのよ」って言われて、そんな、力ですべて解決してる街を、治安良いとは言わないだろ…。
13
周りの会社員の人から、「会社から居酒屋に行くの禁止されてる」「美容院も」「カラオケも」とかって話を聞くけど、「禁止すげえ! 国や自治体が言いたくても言えなかった法のラインを軽々と超えてやがる!」って思うし、「これじゃ労働基準法も守んないよな」感があるな。
14
コスプレイヤーの知人、「イベントも出来ないし残念だね」って言ったら、ずっと家でチクチク衣装を作り続けてるらしく、「家でもやることは一杯ありますから」って普通に言ってたのが「いつか戦場に戻った時のため銃を磨き続ける戦士」っぽくてカッコいいし、実際にこの現実と戦ってる戦士だな。
15
「ケガのお見舞いに来てくれた女の子と…」系のAV見たけど、このケガもうSEXしてる場合じゃないだろ。絶対入院した方がいいって…。
16
「本当につまんない話」と「自分が理解できないからつまんない話」って分けた方がいいというか、ふと見た婚活マンガで、「東大卒の男が『日本の交通渋滞を緩和させる研究』について語ってきてつまんなかった」とか描かれてたんですけど、ボクその話、普通に聞きたいんですが…つまんないですか?
17
知恵袋、たまに本当に知恵袋だから好き。 ・辛い料理が根付くかどうかは気温と無関係(寒いから辛いもの食べるとかじゃない) ・決めるのは塩を入手する難易度 ・地理的、政治的に塩が手に入りにくい地域は食料の保存に唐辛子を使うので香辛料文化が発達した detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…
18
昨夜は大塚駅で降りたんですが、違法マッサージの客引きが、たとえば蒲田だと「お兄さん、マッサージどう? 気持ちいいよ?」ぐらいの誘い方なのに、大塚では「お兄さん、セックス」と断定口調だったので、蒲田より大塚が上位に来ました。ヤバい街ランキングで。
19
「うーん、みんなテレワークしてるし、東京オフィスは解約しようか…で、一応、本社は淡路島に置くけど、引き続きみんなは東京の自宅からテレワークしてね!」って話かと思ったら、「1200人を淡路島に連れてく!」って、それはただの淡路島流しなのでは…。 nikkei.com/article/DGXMZO…
20
前に見たAV、女の子が部屋に1人いて、「退屈!なんか面白いことないかなあ」って言いながらクローゼット開けたらガチガチに縛られたM男が入ってて、「面白いことあったあ!」って叫ぶんだけど、それは面白いじゃなくて怖いなんよ…感情が壊れてるよ…。
21
久しぶりにオシャレとスイーツの街、自由が丘へ来たんだけど、ずいぶん変わっちまったみたいだな…。
22
オンライン飲み流行ってるけど、コンビニ行ったら、2組の中年夫婦が出会うなり、「おっ、今日もオンライン飲みしますか〜!?」「やるやる〜!」とか旦那だけで盛り上がってて奥さん微妙な顔してて、これはもしかして新しいタイプの地獄が生まれつつあるのでは。
23
メンタルやられて休職してた同僚が復帰したとたん、事あるごとに「ワッ…!」「ヤーッ!」って、ちぃかわ語で話しかけてくるようになってたんで、ついに「多分まだ復帰するの早かったっスよ」ってマジレスをしてしまった。
24
前に女子とご飯した際、相手が会計前にトイレ行ったんで「なるほど、奢れということか」と思って払ったんだけど、後で「いくらだった?」って聞かれたんで、「え、出す気なの?」と思って普通に値段言ったら、「あ〜、そこで言うからモテないんだよw」って言われて、ボクにはもう難しすぎるよ…。
25
転職組なんですが、同じ転職組の同僚に「みそさん、仕事中に『ぎゃああ!』とか『なんだよこれ!』とか奇声あげるじゃないですか。あれ自分もやるんですけど、やってる人だいたい中小のヤバい企業の文化で育った転職組で、普通はやらないんですよ」って指摘されて、「ぎゃああ!」って奇声あげました。