【鉄道支援コラボ】 この度電車市場では鉄道事業者様を応援・支援する企画として「鉄道むすめコラボ扇子」の販売を10/14鉄道の日より行います。今回電車市場コラボ史上最大の19の鉄道事業者様にご参加頂いています!詳しくは下記URLよりどうぞ! #エア鉄道の日 #鉄道むすめ jreastmall.com/shop/pages/S05…
2.-3.-5 で、#E235系の日 ですか、なるほど。。。 (今回は少し準備してた)
【新商品】 京浜東北線クリアファイルの2022年版が登場です! 鉄道開業150年に合わせ歴代の電車や桜木町駅に保存されている110号機関車もデザインしています。RAILYARD秋葉原店では21日より、電車市場JREMALL店では22日より販売予定です!
【新商品】 電車市場がまた変なもの作ってる…シリーズ。 今年の秋に引退予定のE4系のカーテンの素材(もちろん本物)を使用したコースターを販売します。1階席版と2階席版の二種類を用意しています。 今週末よりJREMALLで販売予定です。 引退の記念に是非ご検討ください!
【古写真】 今週は東武鉄道さんのスペーシアが話題になってましたので、そんな100系の写真をペタリ。貴重なシャワーシーンですね😁
【鉄道コレクション】 東急3450形のCセットのパッケージが上がってまいりましたので紹介します。片運転台のデハ3450の2両セットになります。販売方法・日時は未定ですが、決まり次第SNS等でご案内します。
【電車市場オリジナル鉄道コレクション】 ご案内していました、鉄道コレクション東急1000系3両セット2種の販売をまずは電車市場JRE MALL店にて3月20日(土)より行います。詳細につきましては下記URLよりご確認ください。 jreastmall.com/shop/pages/S05…
今日も暑かったので古い写真を。 1989年の1枚、デワ3042の写真です。この塗装ですが、当時工場で余っていた3色の塗料を使ってデザインしたと聞いています。
今年最後の古写真です。今週はマニラ地下鉄向けの車両受注のプレスを発表したので、むかしの海外向け車両の写真を。アイルランド向けの電車と気動車です。EMUの方は日本企業として初めて欧州に電車を輸出ということで話題になりました。
【武蔵野線205系引退記念グッズ】 今月14日・21日とNewdays新習志野店にて販売していた「ジャカルタ方向幕」と「ミニミニ方向幕」を電車市場JRE MALL店でも販売することとなりました。販売日等決まりましたら追ってご案内します!
そういえば今日は10月9日ということで、#東急の日 ですよ!
【イベント情報】 貨物フェスティバルに合わせまして、9/29に常磐線南千住駅にてグッズ販売会を行います。常磐線グッズや「205系」に焦点を当てたグッズを販売予定です(しれっと新商品も!?) ※時間は9時から16時まで ※販売会に対する駅への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
今週末の東京総合車両センター公開イベントでの新商品をご紹介します。 まずは #東海道本線全通130周年 シリーズの第3弾として東海道本線クリアファイルを東日本・東海・西日本に分けて販売します!3社の主力車両から懐かしの電車まで掲載しています。各種300円での販売です!
今日8月23日は1948年に前身の東急車輛製造(開業当時は東急横浜製作所)がここ横浜市金沢区で産声を上げた日です。現在の総合車両製作所まで71年間様々な修復・新造した鉄道車両を送り出しています。
【応援クリアファイル】 ご案内していました、肥薩おれんじ鉄道様とくま川鉄道様への応援クリアファイルですが、10月2日よりJRE MALL店にて先行販売します!肥薩おれんじ鉄道様、くま川鉄道様のECサイトや駅などでの販売は10月14日より販売予定です!よろしくお願いします! jreastmall.com/shop/c/c59/
【鉄道コレクション東急3450形】 販売情報についてお知らせします。 販売数 ヨコハマ鉄道フェスタ・・・2000セット(各1000セット) 楽天市場店など・・・500セット 個数制限・・・1回の会計につき2セット ※楽天市場店での販売は2/15~20の期間限定となります。 ※予定は変更となる場合もあります。 twitter.com/denshaichiba/s…
ぬりえというかなんというか、クリアファイルなどで使用しているDD55と7200系の側面イラストを脱色してぬりえっぽくしました。お手隙の際に是非お楽しみください。
今回裏面ですが、人吉・球磨がモデルでもある10月より放送予定のアニメ「レヱル・ロマネスク」の製作委員会様(@rail_romanesque )のご協力を頂き、メインビジュアルを使用させていただいています。アニメの詳細につきましては公式HPよりご確認ください。 railromanesque.jp
海老名の方までこっそりと。。。 ロマンスカーミュージアム開業おめでとうございます!
今週の古写真は簡単なもので、東急車輛の銘板二枚です。 昭和64年の銘板もなかなか見れなくなってきましたね。
山手線のツイートをして思い出しました( 先日のレールフェスタinにいつの展示紹介第3回。山手線向けのE235系製造もラストスパートということで、新津事業所内で山手線のE235系を見れるのはこれが最後かも…でした。 来年はどんな車両を皆様にお見せできるのか・・・どうぞご期待ください!
今日の昔の写真。今日は昔の入換車モニ101形です。 元をたどるととても古い電車にたどり着きますが、晩年はこのような姿でした。マスコンは今でも電車市場で保管していたりします。 twitter.com/denshaichiba/s…
【E4系ラストラン】 本日E4系新幹線の定期運用ラストランです。これまでE4系車内でのガチャやカーテン生地コースター(完売済)など色々製作させていただきました。この先もJR様の臨時売店などで電車市場のE4系グッズ販売予定があります。お見かけの際は是非記念にどうぞ!
【JRE MALL】 座席生地で新たに眼鏡ケースを作ってみました!以前のJINSコラボメガネの際にセットにしていた眼鏡ケースとはまた別の形になっています!今回は山手線と中央線をそれぞれ明日から販売です!よろしければ是非ご利用ください! jreastmall.com/shop/g/gS059-2… jreastmall.com/shop/g/gS059-2…
えらくツイートネタが見つからないので、今後の新商品をご紹介します。 まずは205系クリアファイルです。徐々に数を減らしつつある205系をまとめました。今はもう見られない姿を中心にデザインしています。こちら今週末21日より楽天市場店にて販売します。 item.rakuten.co.jp/tetsu/20050057/