【発売します】 大きな反響を頂いた 115系方向幕マフラータオル「村上(吉田経由)」2種類を 4月21日(金)12時より電車市場Eモール店にて発売します! 価格は各1,650円(税込)、商品は5月上旬以降順次発送です。 黄赤バージョン↓ jreastmall.com/shop/g/gS059-2… 緑帯バージョン↓ jreastmall.com/shop/g/gS059-2…
【試作品】 だいぶタイミングを逸した感もありますが、「115系方向幕マフラータオル」の試作品が出来ました。 販売時期は未定ですが、近いうちに発売予定です。 ただ、需要が分からないので少量の販売かと思います… ※画像は試作品です。実際に発売する製品と異なる箇所がある場合があります。
【電車市場限定鉄コレ】 次回の電車市場オリジナル鉄道コレクションとして、 池上線・東急多摩川線で活躍中の東急電鉄1000系を計画中です。 今回は東急株式会社TOKYU STYLE様・東急電鉄株式会社様と協力し、現在走っている4種類を製作予定です。 詳細決まりましたらまたご案内します。
【電車市場×天賞堂】 電車市場は来年20周年!その記念企画品第1弾として 「電車市場オリジナルT-Evolution J-TREC7200系入換車 タイプ」の製作が決定しました!詳細は未定ですが、また決まり次第SNSにて情報を発信します。 通常品の情報は以下より models-store.tenshodo.co.jp/Brand/Form/Pro… (画像はイメージです)
【総合車両製作所】 東急電鉄5000系(初代)通称『青ガエル』の保存について j-trec.co.jp/news/110/020/2…
東京駅地下一階にて展示されている20系客車の大きな模型ですが、電車市場にて修繕をさせていただきました。元は昭和40年に国鉄大船工場にて製作された模型です。 東京駅にお立ち寄りの際は是非見に行ってみてください!
【上田電鉄】 城下駅に展示しています5200系ですが、本日より急行灯の点灯を始めました!点灯は10時から21時まで実施です。また一味違った雰囲気の5200系をお楽しみください! ※画像は上田電鉄様より提供
#エア鉄道の日 月間の3回目の古写真です。今新津事業所ではまさに新型横須賀線車両を製造していますが、今回は今の横須賀線E217系のトップナンバーの写真を。出荷間近という写真です。帯の色と正面のマークが懐かしいですね!
上田電鉄様、全然運転再開おめでとうございます!
JR貨物さんの中古コンテナ販売に便乗して、弊社では新品のコンテナ「オクダケ」を販売しています。ほとんど鉄道コンテナと同じサイズで、防災用などで好評いただいています。もちろん弊社の銘板も貼ってありますよ! j-trec.co.jp/rw/container/0…
次回電車市場オリジナル鉄道コレクションのご案内です。
【上田電鉄】 上田電鉄さんでは7/23より城下駅で5200系を展示! グッズの購入で運転台の見学もできます! 詳しくは上田電鉄HPをご覧下さい。 uedadentetsu.com/news/post-889.… ※画像協力:上田電鉄
今日は #E217系の日 ですね。。。中の人一押しの電車です。。(Y)
【鉄道コレクション】 電車市場オリジナル鉄道コレクション東急電鉄1000系のテストショットが届きましたので、ご紹介。TOKYU STYLE様で販売する2色も一緒に届いています。これから色など詳細確認・調整していきます。
お天気が心配な1週間でした。これ以上何も起こらないことを祈りつつ、昔な写真紹介。 今日は南海電鉄さんのラピートの運行開始日ということで弊社からの甲種輸送の写真を。26年も前の製造車両ですが、そんなに前とは思えないデザインです。
新津事業所から話題の車両が旅立ったようですので、予知して描いていたものを。うん、だいぶ違いますね。。。(電車市場は横浜事業所内に設置されていますので予知するしかないです。。。) ※今後グッズ展開については未定です。
50年の時を超えて、という感じで撮ってきました。風景は様変わりしてますが、施設はそのまま。日々の点検の賜物ですね! #湘南モノレール開業50周年
【JRE MALL】 明日から発売予定の新商品をご紹介します。まずは185系特急エンブレムキーホルダーです。正面に付いているエンブレムを弊社にて保管している実際の図面を使用し忠実に再現しています。(定価1500円税込) #エア鉄道の日
鉄道の日は過ぎましたが、今月いっぱいは #エア鉄道の日 を使って色々発信中!そして今日の古い写真。今週は205系が話題になったのでオールステンレスカー2000両完成記念式典の写真を。2000両目はちょうど205系でした。後ろにもちらっと205系が写ってます。
今日は #209系の日 ですね。。。(Y)
7/24(日)碓氷峠鉄道文化むらイベントでの新商品その①です。 「上野駅乗車口案内板キーホルダー」11種類・各1個770円(税込) 国鉄時代の懐かしい上野駅 乗車口案内板をミニサイズのキーホルダーにしました。 机の上にズラッと並べて、往時の上野駅の賑わいに想いを馳せることが出来ます。 (続く)
【鉄道開業150年記念装飾】 鉄道開業150年記念として期間限定で装飾を施された新橋・品川・川崎・鶴見・桜木町の各駅名標をアクリル製のミニチュアで再現しました。 実物と同じ縦横比に加え、光を透過する乳白色の材料を使用しているので、実感ある仕上がりです。 立てて飾るための台座付き。 (続く)
【鉄道コレクション】 来年販売予定の鉄コレの試作品が届きました!今回も3両編成での販売予定です。とりあえずちょこっと公開。今週末のローカル鉄道グッズ販売会でも一足早く展示予定! こちらもどうぞお楽しみに!
【新商品】 今年は2つのダブルデッカー車が引退しました。それに合わせてダブルデッカー車を集めたクリアファイルを発売です。表面は東北・上越新幹線で活躍の2階建て新幹線、裏面は在来線の2階建て車両をイメージしています。JREMALL店にて販売中です! jreastmall.com/shop/g/gS059-2…
【楽天市場店】 鉄コレ東急3450形ですが、以下の方におきまして注文のキャンセルを行いました。 ・個数制限以上購入の方 ・過去に転売歴のある方 キャンセル分につきましては2月21日10時より再販売します。 また注文個数につきましては1人(1住所)1個までとします。