井上伸@雑誌KOKKO(@inoueshin0)さんの人気ツイート(古い順)

126
いま人々の命・健康より東京オリンピックが10倍大事なNHK 五輪が始まって5日目の今朝7時からのNHKニュース。全国ニュースが全体50分間でそのうち30分間も五輪報道。メダリストを讃えるなどした後、「医療ひっ迫の兆し顕著」との危機的なコロナ感染状況については3分間だけ報道。 #五輪やめて命まもれ
127
●ベッドが足りず、入院できない人が増え、都内の自宅療養者は28日に7348人となり、これまでで一番の危機 ●オリンピック終了後の8月10日頃には自宅療養者は3万人近くになる ●オリンピック終了までに新たな対策を立てなければ医療提供体制は危機に #五輪やめて命まもれ news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
128
コロナ病棟の看護師の声:感染した子どもと妊婦を受け入れている。すでに満床のため相対的に軽い症状の子どもから退院してもらうような状況だが親御さんからすれば「この症状で退院ですか?」というケースが増え私達も辛く医療崩壊ではと思う。 #医療崩壊でも五輪ですか #今すぐ五輪中止を #Tokyo2020
129
コロナ病棟の看護師の声:感染拡大でも「重症者が減っているから問題ない」と言う方がいる。酸素吸入が必要でいつ重症化するか分からない中等症も深刻で、満床の現状でこのまま五輪を続けることは人の命より五輪を選択するという意味だと知ってもらいたい。 #医療崩壊でも五輪ですか #今すぐ五輪中止を
130
「都内約100病院が拒否 コロナ救急患者搬送に8時間」との報道(TBS)があったので数字を確認してみました。東京と神奈川はコロナ救急搬送困難が4週前と比べて3倍近く増え、直近週(7/19~25)では前週比で東京1.7倍増、神奈川1.9倍増と急増しています。 #医療崩壊でも五輪ですか #今すぐ五輪中止を
131
緊急のツイッターデモです。ご協力ください。 #自宅療養を原則とすることに抗議します コロナ感染で自宅で体調が悪化し亡くなった人は昨年3月から今年5月までに全国で少なくとも500人にのぼると警察庁が発表しています。今回の自宅療養を原則とする政府方針は、更なる自宅死を引き起こすものです。
132
すでに自宅療養者の命は守られていない 救急搬送困難の急増 ↓ 救急車を呼んでも医療受けられない (8月1日、自宅療養者の119番通報213人のうち122人が搬送先なく自宅に留め置かれた。東京の自宅療養者は救急車を呼んでも半数以上が医療を受けられない) ↓ 8/1~4の4日間で自宅療養者の死亡8人と急増
133
菅首相が「五輪は感染拡大につながってない」と言うので東京の数字です 五輪開会7/23→直近8/6の数字 ◆重症68人→141人 2倍超 ◆入院2558人→3383人 32%増 ◆自宅療養7641人→2万9037人 3.5倍 ※自宅療養8/1~4の4日間で8人死亡 #命を軽視する政治はいらない #自宅療養を原則とすることに抗議します
134
医療現場から #菅首相への手紙 コロナによる「自宅死」が今年1~6月の半年間で84人(厚労省集計)。しかし、このカウントには自宅で心肺停止となって救急車で運ばれ、病院で死亡が確認されたケースは含まれていません。そしてこうしたケースが大変多いというのが実態です。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
135
菅首相の基準でもパラリンピックは中止 菅首相「国民の命と健康を守ることがオリパラ開催の前提条件。前提が崩れれば行わない」 ↓ ◆東京:救急搬送6割できず。第5波の中、医療受けられず自宅死7人 ◆千葉:自宅療養中の妊婦、搬送先なく早産で新生児死亡 ◆神奈川:20代男性が医療受けられず自宅死
136
#パラリンピックのリソースを医療にまわせ #パラの感動より命の救済を ↓直近データ ◆コロナ重症者最多1891人 ◆自宅療養:東京26,409人、全国96,709人 ◆首都圏8月の自宅死15人 ◆新規感染者(7日間)世界6位でワクチン接種率63位 ◆救急搬送困難1679件、東京6割搬送できず ◆パラ感染者すでに131人
137
#パラリンピックやめて命守れ #命を守れない政府は交代を ↓直近データ ◆コロナ重症者1935人。12日連続最多更新 ◆都内自宅療養25,156人+調整中11,479人 ◆自宅死等567人(医療施設外含む) ◆新規感染者1週間世界6位、ワクチン接種率63位 ◆都内1160人救急搬送されず ◆開幕前すでにパラ感染144人
138
これが「デジタル庁」(毎月家賃だけで7千万円)ができた日本のリアルです。 twitter.com/ugames666/stat…
139
#国会ひらき医療崩壊を防げ のTwitterデモを9月5日14時スタートで取り組みます。ご協力ください。 政権を投げ出した菅首相。「コロナ対応に専念したい」などと言いますが重症者数が過去最多となる中、直ちに国会を開催し対策を急ぐべきです。 #医療・介護・保健所を本気で充実させる全国一斉蜂起0905
140
#国会ひらき医療崩壊を防げ のTwitterデモを始めます。みなさん、ぜひご協力をお願いします。 突然政権を投げ出した菅首相。「コロナ対策に専念したい」と言うなら、国民の命と暮らし守るコロナ対策を打つために国会を直ちに開催すべきです。 #医療・介護・保健所を本気で充実させる全国一斉蜂起0905
141
菅政権はコロナから国民の命を守らず、安倍政権時の10倍以上の命が奪われました 直近の東京の自宅死28人(8/1~9/4)、入院4351人と過去最多 菅首相は「ワクチンが切り札」と言いますが接種率世界62位(9/5時点)、直近7日間の感染者数世界5位でワクチンは間に合いません #国会ひらき医療崩壊を防げ
142
大企業は内部留保をコロナ禍においても前年度から7兆429億円も増やしています。一方、労働者の実質賃金は5万2420円もマイナスです。すべての国民に10万円の一律給付を行うには12兆8803億円の財源が必要ですが、大企業の内部留保466.8兆円だけで、10万円の一律給付を36回も実施することが可能なのです。
143
吉村洋文氏「大阪の力を結集させ(ワクチン、予防薬を2020年の)年内量産」「大阪医学は、コロナに打ち勝つ力があることを証明する。」 ↓ 2021年9月14日時点「人口100万人あたりの死者数」(出所:札幌医科大学)は大阪が断トツ。ちなみにインドより死者数が多いのは大阪だけ twitter.com/hiroyoshimura/…
144
#総裁選よりコロナ対策に全力を 総裁選報道を過熱させるマスコミ。一方グラフにあるようにコロナ死者数は依然として多数です。今日(9/18)も東京だけで30代2人40代2人含む20人が亡くなり30代女性は死後にコロナ感染が判明しています。国民の命を総裁選の後景に追いやるようなことはやめてください。
145
河野太郎氏が法人税減税のインセンティブを付ければ大企業は賃上げすると言ったので事実経過だけを紹介しておきます。トヨタ自動車は2008~2012年度の5年間に渡り法人税を1円も払っていません。また21年間で実質賃金59.4万円減、大企業法人税負担率21ポイント減、法人税法定基本税率14.3ポイント減です
146
トヨタ自動車が「5年間納税(法人税)ゼロ」はホントなの?と思っている方へ。豊田社長が明言しています 豊田章男社長「社長になって国内で一度も税金を払っていなかった。企業は税金を払うのが使命。納税ができる会社としてスタートラインに立てたことを素直に嬉しく思う」 diamond.jp/articles/-/547…
147
河野太郎氏が「年金財源に消費税」「賃上げは法人税減税で」と言っています。しかし、この24年間で実質賃金は73万8千円減、消費税収は3倍増、法人税収は半減で消費税収は法人税収の2.4倍にも増大。消費税増税は実質賃金の低下となるため、コロナ禍の今、世界61か国で消費税減税が実施されているのです
148
日本の凋落の一因は賃金が上がらないことです。日本の賃金はアメリカのわずか55.5%、OECD35か国平均の78%しかありません。2020年の日本の賃金はOECD35か国中22位で韓国(19位)より低くなっています。結果「1人当たりGDP」(IMF各国2020年購買力平価)で日本は世界30位(韓国27位)に凋落しています
149
主要国の賃金の推移を見ると、日本だけ賃金が上がらず、OECDにおける日本の順位は1996年の13位から2020年の22位まで凋落し、安倍政権時(2015年)には韓国に追い越されています。そして「1人当たりGDP」(IMF購買力平価)も2018年以降、韓国に追い越され年々差が広がり日本は「衰退国」となっています
150
この23年間の大企業データを見ると、賃金はマイナス5%(実額で29万3千円も賃下げ)、配当金6.6倍増、内部留保2.7倍増、経常利益2.5倍増です。配当金と内部留保は直近の2020年度に史上最高額となっています。とりわけ配当金はコロナ禍にもかかわらずこの1年だけで9.3%(1.7兆円)も増加しています。