岩政大樹(@_PITCHLEVEL)さんの人気ツイート(いいね順)

76
天才、天才、天才。あー楽しい。このうまさでこの人持久力が異常ですからね。心拍数が全く上がらないんです。正真正銘の天才だと思う。 (岩政集はまだかな〜) twitter.com/atlrs_official…
77
鹿島の練習にお邪魔してきました。さすがの締まった練習をしていました。準備は整ったと言っていいでしょう。 写真は今年新設されたユース寮。「すごい!」の一言です。あの頃と変わらないところもたくさんあり、ここに来るといつも懐かしさを感じさせてもらえるけど、そこには変化、進化も。
78
浦和はいよいよチームとしてハマった感じがしましたね。前節の大勝とはうって変わっての逆転勝利。掴んだ自信は小さくないと思います。 セレッソは相変わらずの整理された戦いを見せてくれましたが、かさむ失点には理由もありそうです。ここを越えることがチームとしての次のステップとなるでしょう。
79
見どころ満載のビッグマッチ。 現状のチームから想像するに、鹿島は初志貫徹、川崎は臨機応変で挑むはず。数年前とは色々と入れ替わった両チームの、様々な思い入れが試合のあちこちで見られる試合となるでしょう。 しっかり心して解説させていただきます。 twitter.com/DAZN_JPN/statu…
80
今年S級に挑戦させていただきますが、自分を客観視できる、この感覚をもった指導者でありたいと思っています。なので、S級を1年で取れたとしても、当分Jクラブを率いるつもりはありません。 シャビ氏、バルサの監督就任オファーを辞退していた「時期尚早だ」 | ゲキサカ web.gekisaka.jp/news/detail/?2…
81
4/6 ヘディングで苦労した相手ベスト5 正面からのボール→ケネディ、ヨンセン、田代有三、鄭大世、都倉賢 横からのボール→ケネディ、チョジェジン、ヨンセン、前田遼一、佐藤寿人、 他にもたくさんいた気がしますがとりあえず浮かんだ選手たち。彼らと対戦する時はベストコンディションが必須でした。
82
FC東京は、いよいよ上位をうかがう体勢が整いましたね。色々なピースがはまってきて、どんな相手にとっても嫌なチームに再びなってきました。 大分は、もったいないゲーム。ボール保持の先の絵が揃わないシーンが多いことが気になりますが、試合を捨てなかった戦いぶりは次に必ずつながるでしょう。
83
僕のサッカー人生に多大なる影響を与えた人。大岩 剛さん。 来週の「スカサカ!ライブ」をスペシャルなものにしたくて、急遽お声がけしました。これまであまり聞けなかった指導者人生について伺いましたよ。必見です。 ちなみに、剛さんは今年のS級インストラクター。どこまでもご縁があるようです。
84
もう走り始めていますね。まずは、サッカーをたくさん観ることから頑張りましょう。 / 内田篤人が歩む“第二の人生”、現役引退後に考える「日本サッカー界への提言」 (DIAMOND SIGNAL) #NewsPicks npx.me/zR5e/DZE?from=…
85
「誹謗中傷」って、多くが「言い過ぎちゃった」じゃないかと思うんですよね。だから「誹謗中傷するな」より「言い過ぎたら謝ろう」の方が健全な気がするんです。 僕が全てのツイートにお応えしている理由もこれです。お話しすればお互いが理解できることが多い。「言ったら終わり」では窮屈だと思う。
86
ついに出てきましたか。「遅すぎる」より「早すぎる」方が良いという認識で全てを動かさなくては。今は。 J1神戸が酒井高徳の新型コロナウイルス陽性を発表(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-…
87
名古屋は「完勝」と言ってよい勝ち上がり。理想的な展開で180分が進みました。それを成したのは一人一人の献身でしたね。お見事でした。 鹿島は残念な結果になりましたが、さすがのクオリティも随所に。決して悪いことばかりではありませんでした。ただ、サッカーの奥深さですね。サッカーはバランス。
88
今日は川崎フロンターレのキャンプへ。鬼木監督4年目ですが、継続ではなく変化を選んだ模様。これはまた楽しみです。この変化が、昨年少しあった閉塞感を打破する予感がします。
89
ゼロックスの結果はシーズンに全く影響しません。 しかし、こうしたひとつひとつのタイトルがチームの歴史になり、伝統となります。 ヴィッセル神戸は強豪への道を歩み始めましたかね。
90
興味深い対談ですね。 僕は「止める・蹴るができてからパス回し。」とは思わないかな。やっぱり目的からの逆算で頭を揃えたいから。 サッカーは本当に捉え方が色々ですね。 小笠原満男&ジーコの育成論・前編。「オガサは頭で何点取った?」(Number Web) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
91
今月は、高校生や大学生を見ながら思い出した、ヤスの若い頃の話。よろしければ。 大学サッカー - サブ組にいたころの鹿島・遠藤康を見て感じたこと、可能性をどう引き出すか | 4years. #大学スポーツ 4years.asahi.com/article/136359…
92
鹿島らしさとは。鹿島のサッカーとは。 時代の変化は早く、残酷。鹿島はどこに向かう。 / J1鹿島、ザーゴ監督を解任 15位低迷、後任は相馬氏 (共同通信) #NewsPicks npx.me/kvMy/DZE?from=…
93
鹿島の開幕戦を観ることができました。このやり方ならこうなるだろうな、という試合。水戸戦を見た時に想像した通りの展開でした。 開幕戦で負けたこと自体はそれほど悲観することではありません。オズワルドも5戦勝ちなしでした。ただ「どのように戦うのか」の整理は必要。時間は少しかかりそうです。
94
柏は、苦しみながら見つけた”2021年版”を表現して連勝継続。ライン設定をこまめに調整してコンパクトな陣形を続けられたことは好材料でしょう。 FC東京は、ルヴァン杯で得られた手応えを手放してしまうもったいない敗戦。「ここを取れれば」をなかなか越えられませんが、チャンスはまだありますね。
95
東大卒のJリーガー。 J2で確かな足跡を残し、J1まであと一歩と迫った。一流のサッカー選手でした。 今後がもっと楽しみな男です。 "久木田紳吾" lineblog.me/daiki_iwamasa/…
96
冒頭は大変失礼しました。 清水は1勝していなかったことが嘘のような戦いぶり。ひとつ全体がしっくりきた感触を覚えたように見えました。 大分は受け止め方を間違えずに進みたいところ。FWにゴールが生まれたことは間違いなく流れを好転させるでしょう。反省は大事ですが、時に開き直りも必要ですね。
97
4/24 ちなみに「サッカー選手は大袈裟に倒れてすぐ起き上がる」と言われますが、あれアドレナリンのせいです。アドレナリン8割、大袈裟2割(個人的見解)。 接触の瞬間は痛みがあり、アドレナリンで試合中はすぐ引きます。ただ、瞬間では状態が分からないこともあり、ひとまず痛がります。悪しからず。
98
まあそうだよね。ピッチの結果って、分からないようで実はとっても論理的。もう分からない時代じゃないんだよ。
99
そういえば、断捨離していて思い出したことをもう一つ。 2008年の32節、アウェイ大分戦の試合前のミーティングです。 優勝への大一番でした。大分も優勝の可能性がありました。 ミーティングが始まるとVTRが流されました。出てきたのは全選手の家族の応援メッセージでした。うちなんて山口の島ですよ。
100
あの頃僕らにあったもの。でも、未だその正体は分かりません。 / 【組織力】内田篤人が最強と呼んだチーム、3つの要素 #NewsPicks npx.me/Oz/DZE?from=tw…