776
今、ミャンマー国軍から勲章を受け取る神経が理解できない。
ミャンマー国軍が麻生前財務相に勲章を授与 「発展と平和に功績」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR2P… #
777
「攻撃着手」と判断して敵基地攻撃を行ったはずが、結果的にその情報が間違っていた場合は、先制攻撃になってしまう。しかも、その情報はアメリカ頼み。「あり得ない」と言い切れる根拠は何か?
日本が先制攻撃することはあり得ない=反撃能力巡り岸田首相 reut.rs/3IMZHW8
778
779
酪農家の戸数が1年間で6.5%減。これヤバくないですか?
離農加速、酪農戸数6.5%減 飼料代の高騰響く 22年12月 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
780
781
産経新聞と半澤尚久記者は、基本的な取材もせずに虚偽の報道を行い、それを指摘されても訂正せず、今日まで多大な被害を石嶺さんに与え続けてきたのだから、ただちに訂正記事を出して謝罪すべき。 twitter.com/yujinfuse/stat…
782
アベノマスク単価黒塗りは違法。情報開示裁判で原告が国に勝訴。官邸主導やずさんな調達の実態も浮き彫りに(赤澤竜也)
news.yahoo.co.jp/byline/akazawa…
783
石垣島に取材に来ています。石垣島で戦争を体験した山里節子さんが唄う"とぅばらーま"。こんな力強い唄は久しぶりに聴きました。この島で戦争を体験した方が今の時代に何を想うのか。もっと話を聴きたい。
784
石垣島への陸上自衛隊配備。浜田防衛大臣は7回住民説明会を開いて丁寧に説明したと会見で話していたけど一度も説明していないことがある。それは地対艦ミサイルを台湾有事でも使うことを想定していること。それをやれば島の防衛のためと説明してきた配備が逆に島に戦火を呼び込むことになる。
786
「米国の覇権を守るため」という本音を「自由で開かれたインド太平洋を守るため」という美しい包装紙にくるんで「責任」を押し付けようとしている。だが、「自由で開かれたインド太平洋」と「米国の覇権」は決してイコールではない。
ryukyushimpo.jp/news/entry-167…
787
決定的な証言だな。事実よりもメンツを重んじる(自分たちの誤りを認めて修正出来ない)日本の警察の体質が改めて浮き彫りに。 twitter.com/mainichi/statu…
788
特別抗告されなくて本当によかった。しかし死刑判決の確定(1980年)から無罪になるまで43年の年月はあまりにも長かった。こんなことは絶対にあってはならないことであり、二度と起こらないように徹底した検証が必要だ。 twitter.com/Asahi_Shakai/s…
789
790
米中が対話できない時こそ日本の対中外交が重要になるのに、こういう儀礼的なものまで断るのはいかがなものか。
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/cba6f…
791
台湾有事の蓋然性は短期的には高くないという見解には同意するが、「中国の軍拡を尻目に、台湾や日本、米国が現状維持なら有事は起こりやすくなる」には同意できない。中国の軍拡は米国に対抗するもので、米国は既に圧倒的な軍事力を有している。際限のない軍拡競争は、むしろ戦争のリスクを高める。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
792
中村哲さんがアフガンの地元の人たちと造った水路に今もこうやって水が流れ、まわりに緑があるのを見るとジーンとくるな。 twitter.com/gorbeirani/sta…
793
「台湾有事」を大声で唱えるのは、アジアでは日本が最後になるかもしれない(富坂聰)
news.yahoo.co.jp/byline/tomisak…
794
政府の説明をそのまま報じるだけなら政府の広報と変わらない。本当に「我が国防衛のため」だけなのか、というもう一つの視点が必要だと思う。
石垣駐屯地で開設記念式典、浜田防衛大臣「石垣島は我が国防衛の最前線」 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/411…
796
溜め息しか出ない…。 twitter.com/47news/status/…
797
全部、三菱重工だな。三菱重工はミサイルでどれだけ儲けるのだろう。
防衛省・自衛隊:スタンド・オフ防衛能力に関する事業の進捗状況について mod.go.jp/j/press/news/2…
798
799
どこをどう間違って、そんな予測になったのか? それに北海道の陸地に落下する予測をしたのであれば自衛隊による迎撃態勢はとったのか? いろいろと検証が必要な事案。 twitter.com/kyodo_official…
800
事実関係がはっきりしていない段階でこういう発言を軽々しくすべきではない。
【速報】北ミサイル「初めて攻撃の意図を持って撃ったとも言える」自民・小野寺元防衛相 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433…