751
なぜ長引くかというと、アメリカも中国も核戦争リスクを避けるために相手の領土への攻撃はしない可能性が高いから。その結果、戦争遂行能力が無力化されることはなく戦争は長引く。そして、台湾と日本だけが戦場になり、長引く戦争でボロボロになっていくという見立て。これは十分あり得るシナリオ。
752
起きてしまった戦争を一番早く終わらせる方法は、相手の戦争遂行能力を無力化することだが中国相手にそれをやったら核戦争になるので不可能。となると中国が負けを認めない限り戦争は終わらない。しかし中国が負けを認める可能性は低いので戦争は長引き、戦場となる台湾と日本が焦土になるという構図。
753
これを踏まえれば、台湾有事は絶対に起こしてはならないということに尽きる。そのために日本がやるべき外交は何なのかという議論を日本の政治家にはもっとやってほしい。今の議論は小野寺氏に象徴されるように「抑止力強化」一辺倒で、外交の議論がすっぽりと抜け落ちている。
754
全部政府だけで決めた後に「国民に『決意』要求」って順番が違うでしょ。 政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化 | 2023/1/21 - 共同通信 nordot.app/98946132439138…
755
1月28日に、千葉県弁護士会主催の企画で、南西諸島へのミサイル配備問題と「台湾有事」をテーマに講演をします。入場無料でどなたでもご参加いただけます。拡散も含めて、よろしくお願いします。tokyo-np.co.jp/article/226709
756
電気代の値上げで我が家には「エアコン使用禁止令」が発令された。横浜なら服をもう一枚着れば何とかなる。しかし北海道ではそうはいかない。本当に家計に重くのしかかっている。そんな中、防衛費を倍増して、国民にさらなる負担を強いる政治に対する切実な怒りを感じた。
757
15年の安保法制国会で安倍政権は集団的自衛権行使が必要な理由として、ホルムズ海峡が封鎖されると石油の輸入が途絶え寒冷地の人々の命が脅かされるという事例を挙げていた。今まさに灯油代や電気代の値上げで寒冷地の人々にとっては深刻な事態になっているわけだが、政府は何もしないのか。
758
国民生活を守るという一番やるべきことをやっていない、やる気も見えない。当然の数字だと思う。 岸田内閣支持率28.1% 最低を更新“危険水域”突入 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
759
台湾有事というと中国が統一を目的に武力侵攻する事態だと考えられているが、それよりもこの地域で地政学的競争を繰り広げる米中が偶発的に衝突したり、米中いずれかの挑発によって武力衝突が起きてしまう可能性の方が高いと思う。そんな戦争に巻き込まれて日本が戦場になるのはたまったもんじゃない。
760
こういう事態が起きたら、日本政府は在日米軍基地の作戦使用も含めてノーと言うべき。しかし、アメリカの顔色ばかり気にする今の自民党政権のままだと、在日米軍基地の作戦使用も認めるだろうし、自衛隊をアメリカの鉄砲玉にして中国と戦いかねない。
761
@Akira_keyko 10年前の今日、オスプレイ配備撤回などを求めて銀座をデモ行進する沖縄の市町村長らに、日の丸を林立させた集団が沿道から「売国奴」「中国の手先」「日本から出て行け」などと罵声を浴びせたこの光景を忘れることはできない。今振り返ってみると、この10年の日本を象徴するような一場面だったと思う。
762
「沖縄は日本国のために犠牲になれ」という露骨なメッセージだった。あれから10年、日本政府が沖縄に対して行ってきたこと、今やろうとしていることは、まさにこれである。10年前、那覇市長だった翁長雄志氏は彼らの後ろで米国が糸を引いていることを見抜き、このままでは日本の自立はないと喝破した。 twitter.com/yujinfuse/stat…
763
日本が米国の国益のための「捨て石」にされようとしていることに無自覚な自称「愛国者」たちが、日の丸を掲げて沖縄に「日本国のために犠牲になれ」と言って「愛国心」を満たしていることに、このままでは日本が危ないと思ったのだろう。「沖縄問題を解決しなければ日本の自立はない」と仰っていた。
764
防衛力強化の政府方針「支持しない」51.9%、「支持する」は24.4% 沖縄県民世論調査 「反撃能力」保有は「反対」55.6%、「賛成」25.1% - 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-165…
765
これは「中国の指図」という問題ではなく、中国との国交樹立に当たり台湾との交流は非公式なレベルに留めるとした1978年の米中合意を逸脱する点が問題。日本は米中双方に、これまで台湾海峡の平和と安定の基礎となってきた78年合意を遵守し、緊張を高める行動は自制するよう求めるべき。 twitter.com/satomasahisa/s…
766
〈日本側は今後、米軍の中距離ミサイル配備を受け入れる方向で協議を本格化させる方針だ〉 →米軍の中距離ミサイルの日本配備は中国との緊張を劇的に高める危険があるので(日本が巡航ミサイルを持つのとはわけが違う)、政府だけで簡単に受け入れを決めていい話ではない。国民的な議論が必要。 twitter.com/Sankei_news/st…
767
米軍「赤坂プレスセンター」のヘリポートがある場所は、環状3号線の工事のために都が臨時に提供した青山公園内の土地。工事終了後には返還するという協定を締結していたが、米軍はそれを履行せずに約30年間占拠を続けている。これも「主権なき国家」の現実。 twitter.com/tokyonewsroom/…
768
「島の防衛のため」という説明だったのに、台湾有事におけるミサイル攻撃拠点というまったく別の目的にすり替わってしまった。これでは納得いかないのは当然。 「これまでの説明と違う」敵基地攻撃能力の配備に翻弄される石垣島 住民の声は届かず(FNNプライムオンライン) news.yahoo.co.jp/articles/c6716…
769
共産党に対する批判と「反共」を一緒くたにすべきではないし、批判は謙虚に受け止めてほしい。共産党だけでは戦争を止めることはできないのだから。 twitter.com/shiikazuo/stat…
770
日本の戦後の対米従属体制は「反共」とセットだった。米国は1950年に共産党議員を国会から追放し赤旗を発禁にしマスコミで大規模なレッドパージを行った上で講和条約と安保条約をつくり対米従属の基礎を固めた。その歴史からも「反共」の根深さは理解しているつもりです。しかし「それにしても」です。 twitter.com/yujinfuse/stat…
771
国会中継。自民党の石破茂議員「いずれは日米の合同司令部が必要」。1月の2プラス2でも「相互運用性と即応性を高めるため、 同盟におけるより効果的な指揮・統制関係を検討すること」で合意した。合同司令部ができれば司令官は米軍に。つまり自衛隊が公然と米軍の指揮下で運用されることになるだろう。
772
自民党と統一協会のズブズブの関係を示す新たな事実がまた発覚。 旧統一教会:中曽根元外相の選挙に「旧統一教会300世帯が参加」 教祖発言 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
773
なぜ日本が台湾有事に米国と一体となって介入するのかという根本的な議論も合意もないまま、その準備だけがどんどん進んでいく。 米海兵隊トップ「自衛隊から補給拡大」 台湾有事視野に - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
774
しかも、日本政府は、「専守防衛」のスタンスで日本に飛んできた火の粉を振り払うだけではなく、日本に火の粉が飛んでこなくても最初からアメリカと一緒に戦う選択肢も排除していない。これは自ら日本に戦火を呼び込む道なので、やるべきではないと思う。 twitter.com/yujinfuse/stat…
775
首相補佐官が公然と非核三原則見直しの必要性について言及。「持ち込み」は米軍のどんな核兵器を念頭に置いているのだろうか。 核「持ち込ませず」見直しを 中谷首相補佐官:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…