ソーラー発電で店に電力を供給しつつ、車が日陰になるアイディア賢い
コインランドリーで洗濯物のポケットにライターが入ったままだとこうなる
基本的に乾燥機はコインランドリーはガス式、家庭用は工事が必要なガス式と不要な電気式があり、ガス式だと爆発する可能性ありなので気をつけた方がいいです
すげえ性癖のやついて草www
中国で7歳女児が近所の4歳男児を井戸に落とした。孫を探す被害者の祖母が井戸からの声に気付き救出。「水に落ちてもじっとしてれば浮く」という祖母の言葉を実践し助かった。数万円の金銭と食べ物を渡して和解。少女は「テレビを見てマネた」と発言するが、泣き叫ぶ子の手を引き剥がし落としている
これ、全ての迷惑系に対し、収入出しそうな主要サイトに実施してほしい。迷惑行為をして知名度を稼ぎ、結果的に罰よりも利益が大きくなるのが現状、やったもん勝ち。 警視庁、ガーシー容疑者のアカウント凍結を要請 ツイキャスとTikTokの運営会社に news.livedoor.com/article/detail…
煙を吸うことにハマったネパールのヤギ
野菜の皮を剥くピーラーの刃の部分が動くのは、野菜との接触を調節してくれる為だけでなく「皮を剥く際に野菜から離さずに前後して切れるように」らしい。Youtubeでピーラーの使い方の動画を複数見ても、料理家でさえ野菜から一度離して皮を剥いているが、知っていると料理がはかどるかもしれない。
犬はミツバチの最も深刻な細菌性疾患であるアメリカ腐蛆病 (AFB) を嗅ぎ分けることができる。2013年、豪州の養蜂家は愛犬が病気を嗅ぎ分け何千ものミツバチを救えることに気づいた。そして犬が刺されないよう特別スーツをデザインした
誰かがコーンを動かすため、カメラで確認するとミヤマオウムが動かしていた。人間がエサを与えるのが原因で、足止めしてもらおうとしていたとのこと。またコーンを動かさないよう近場に彼ら専用のジムが設置された。地球で最も賢い鳥とも言われニュージーランドのバード・オブ・ザ・イヤーにも選ばれた
アニメみたいなかくれんぼw
セクシーすぎてわろたwwwwwww
空中解体とか発想がすごすぎる、遠隔操作らしい
人間の子供みたいで草www
店員と口論になった女性、店内でクソをして投げつけるwww
カムチャツカ半島の大規模噴火。現地の地震学者たちは調査中に巨大な灰の柱が見え、火山灰から身を守るため避難した