あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(新しい順)

201
岩田明子氏が #サンジャポ になぜか登場。NHKを退社し、まもなくホリプロと契約する彼女を何故使うのか。話は政府専用機に乗った自慢とガーシー。 先週は○□。どうしたTBS。
202
#サンデーモーニング 大江健三郎さん「日本は再出発のための憲法の核心に不戦の誓いをおく必要があったのです」 「畏れを感じない人たちが言い始めるのが、伝統とか文化とか歴史とかについての『美しい言葉』です。言ったことが実現しなくても責任は問われない。」
203
#サンデーモーニング 「大臣レクがあった可能性が高い」と総務省。しかし、その後も高市早苗はレクはなかったと主張。 予算委員長の制止も聞かず「今まで私は言いたいことがあっても答弁を我慢してまいりました。」。 #高市早苗の大臣罷免を求めます 何回も詰んでいる。見苦しい。さもしい高市早苗。
204
#サンデーモーニング 高市早苗「私が信用できない 、答弁が信用できないんだったらもう質問をなさらないでください」と答弁拒否。 "ねつ造"撤回に「『ねつ造』というのは私の理解では」と「持論」展開。 #高市早苗の大臣罷免を求めます
205
高市早苗批判をツイートすると「反日」「非国民」「赤」「アベガー」とリブされる。 光栄だ。それら批判する者たちは「日本を取り戻す」と訴えながら反日反社の"統一教会"と手を組んだり、軍事が全てを解決すると軍事マッチョ、歴史の事実を受け入れない修正主義者で結果として日本を不幸にする。
206
放送法議論「一連の議論に安倍氏が関わった可能性」と総務省発表。 安倍がテレビ放送にイチャモンをつけたのを見て、礒崎が総務省を動かし、その内容を2月13日に大臣レクで高市早苗に伝え、その内容のまま5月12日に高市早苗が参院総務委員会で答弁した。これに尽きる。 news.yahoo.co.jp/articles/b5d8a…
207
高市早苗「大臣室側の2人は『レクは絶対にない』と言ってくれている」。 総務省官僚は、大臣室側の2人と総務省側の3人に聞き取り「(文書の内容が)事実と異なると聞き取りに答えた者は承知していない」と答弁。 総務が怒り爆発で“全面戦争”開始(日刊ゲンダイ) news.yahoo.co.jp/articles/68d96…
208
高市早苗が「ねつ造」とする総務省行政文書。 総務省の聞き取りに礒崎元総理補佐官と総務省関係者は「放送法をめぐるやりとりはあったと認める」。 作成者「大臣レクは行われたのではないか」。 (画像 #news23) それでも高市早苗は「ねつ造」と居直る。
209
高市早苗が「ありもしなかったこと」とする大臣レク。 総務省の聞き取りに礒崎元総理補佐官と総務省関係者は「放送法をめぐるやりとりはあったと認める」。(画像 #news23) それでも高市早苗は「礒崎さんという名前、もしくは放送行政に興味をお持ちだと知ったのは今年3月になってからです」。
210
礒崎元総理秘書官 総務省と放送法の解釈について「何回か意見交換したのは事実」 「補充的な説明をしてはどうかと意見したことは記憶にある」。 高市早苗、詰んだ。 #Nスタ
211
礒崎元総理秘書官は「総務省に対し放送法の解釈について問い合わせを行い、何回か意見交換したのは事実」「補充的な説明をしてはどうかと意見したことは記憶にある」などと総務省の聞き取りに回答。 野党「行政文書の中で礒崎氏に関する部分は事実と確認できた」。#Nスタ
212
高市早苗新資料は「一つの番組のみでも」と答弁した前日のメール。 礒崎の役目はお膳立てで「官邸影響」を否定するならメールや資料は答弁前日ではなく2月のものでなければ意味がない。 問題は小西議員が明らかにした行政文書と同じ内容を高市早苗は答弁していること。 news.yahoo.co.jp/articles/5b945…
213
LGBT特命委員会事務局長の城内実・自民党衆院議員「同性婚はウクライナの問題と同じだ。『ウクライナが正しい』というのはむしろ少数派。世界の流れだっていうのは間違っている」 高市早苗の自民党総裁選事務総長を務めた城内実。 理解できない発想。「世界」とは「自民党」。 news-postseven.com/archives/20230…
214
「ずるずる答弁が変わっている」指摘に高市早苗「私が信用できない、答弁が信用できないんだったら、もう質問をなさらないでください」と暴言。すかさず委員長「質問を続けてください」。(画像 news23) あの安倍ですら、こんな暴言をはかなかった。虚偽答弁ばかりだったが。
215
"統一教会"に何度質問するつもりか。統一地方選前には解散請求しないとするのか。 #統一教会と縁を切れない自民党 「関係者によりますと、文部科学省が解散命令請求について判断するのは来月以降になる見通しだということです。」 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
216
資料を提出しないのは理事会から要求がないからとする高市早苗に予算委員長「高市大臣から、理事会からの要求についてお聞きいただいていないと話がありましたが…ご理解いただけないとおかしいわけでございまして…」。(#報道1930) ソッポを向く高市早苗。
217
高市早苗の「理事会から要求がないので資料提出しない」答弁に予算委員長「高市大臣から、理事会からの要求についてお聞きいただいていないと話がありましたが、総務省は理事懇談会、理事会、もちろん入って説明をされました。ご理解いただけないとおかしいわけでございまして…」。
218
#報道1930 安倍首相官邸が作った放送の「改革ロードマップ」原案は、放送はNHKだけで民間放送はメディアサービス扱いにし、民間放送とインターネット通信を一本化した。 (鈴木秀美慶大教授)
219
#報道1930 鈴木秀美慶大教授 ⇒放送法を使って監督機関が番組の中身を取り締まることは想定されていないことを放送業界や総務省も分かっているが、政治家が理解していない。
220
高市早苗は"ねつ造"証明文書があるが出さないのは「理事会から要求をいただいてないから」と虚言。 委員長「総務省は理事懇談会、理事会、もちろん入っておられて説明をされました。ご理解いただけないとおかしい…注意を促したい」と注意。 ソッポを向く高市早苗。 (画像 #報道1930)
221
高市早苗「私が信用できない、答弁が信用できないんだったらもう質問をなさらないでください」と国会で国会議員に暴言。 憲法が国権の最高機関を国会と定める場で行政府の者が立場もわきまえずに暴言。 #高市早苗の議員辞職を求めます
222
高市経済安保相の説明「納得できず」73%(共同通信) 当然の結果。記録を記憶で否定する高市早苗。これが通されれば文書主義の行政は成り立たない。1日も早い議員辞職を。 #高市早苗の議員辞職を強く求めます news.yahoo.co.jp/articles/5cd73…
223
高市早苗「答弁が信用できないなら質問しないで」などと暴言。 記録を記憶で否定する高市早苗。それを「野党追及に高市氏が反論」と日テレ。 #高市早苗は平気で嘘をつく news.yahoo.co.jp/articles/ec9c2…
224
高市早苗「記録を残すことについては、かなり総務省は細かくやっている」 。 ならば大臣レク記録はあるはず。 共同通信世論調査73%が高市「捏造だ」説明に「納得できない」。 #高市早苗は平気で嘘をつく news.yahoo.co.jp/articles/b4762…
225
安倍存命なら、あり得ないこと。総務省行政文書公表も、大臣が"ねつ造"と言い張る大臣レクを総務省が「あった」と発言することも、なかっただろう。 少しづつ日本が、まともになっていく。 アベノマスクの単価や発注枚数、開示へ 国が控訴断念(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/b708b…