あらかわ(@kazu10233147)さんの人気ツイート(いいね順)

701
「国民は、 自宅で見殺しにされようとしている。 今も、ひとりで亡くなっている人がいる。 涙がでる。 怒りと悲しみでいっぱいになる。 この国はいつから、こんなことになってしまったのか。 命は自分で守るしかないのか。」 宝島社 今日の朝刊見開き全面広告
702
立憲民主党は、紙の健康保険証廃止法案に賛成した。 自民党と手を組む立憲民主党、いらない。 自民党と立憲民主党はマイナンバーカード改正法案を6月2日の参議院本会議で可決し、6月5日に委員会で集中的な審議を行うことで合意。 可決の後に集中審議? news.yahoo.co.jp/articles/45c8a…
703
#検察庁法改正案に抗議します 天海「法を犯せば罰せられる。このあたりまえの道徳が崩れる時、この国は滅びます」(BOSS) 黒川検事長の定年延長を合法化させ、官邸の配下に検察官を置くための定年延長を目的とした法律の改正案をコロナ対策のドサクサに紛れ審議。許すまじ。
704
バッハ会長は、「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」(中日スポーツ)と発言。 「誰もが」「いくらかの犠牲」ではなく「日本の国民が」「感染で尊い命が奪われる犠牲」を払ってまで五輪は開催すべきものなのか。 #バッハに命が奪われる news.yahoo.co.jp/articles/e96dc…
705
大本営発表 戦果を空母84隻、戦艦43隻、 実際は空母11隻、戦艦4隻。 辻田真佐さん⇒大本営発表の特徴は嘘のレベルが高すぎる。軍とメディアが一体化してしまったから。 (NHKBS1 軍人スポークスマンの戦後~大本営発表の真実~)
706
Netflixの「新聞記者」。 森友学園問題の本質を鋭くえぐる。誰が観ても安倍夫妻が関係とする作り。 日本映画では、こうは描けない。 Netflixが米国資本ならでは。全世界で2億を超える人が観る。米国資本が森友学園問題を取り上げるということは、アメリカが安倍を切り始めたということか。
707
#news23 複数の議員などによると選挙の直前、教団関連団体から推薦を持ちかけられた際に「推薦確認書」への署名を求められた。 推薦確認書について山際大臣「全く存じあげておりません」。マザームーン山本、質問するが言及せず。 自民党「点検」の再調査に世耕は否定的。 腐りきっている自民党。
708
日本の五輪柔道選手が、選手村に入らず、味の素ナショナルトレーニングセンターの宿泊施設を利用し、その後はホテルに宿泊。 選手村と競技場と練習場しか行かないからバブルで安心としたはず。日本選手に例外を認めることはバブルを否定するもの。選手村では感染するおそれか search.yahoo.co.jp/amp/s/www.spon…
709
安倍国葬費用は、今週金曜日に閣議決定予定だが参加人数が確定しておらず警備費など含めず2億円あまりで最終調整。 (Nスタ) 警備費は35億円との見方もある。 37億円かかる経費を2億円と見せる政府、姑息。 #安倍晋三の国葬に反対します
710
#サンデーモーニング 「教団へ解散命令を」弁護士が政府に申し入れ。 山口弁護士 ⇒組織的な献金を集めるための違法行為。 松尾貴史さん ⇒7月の事件で光が当たり始めただけで問題はずっと続いていた。この段階でも政府は調査を検討すると言っている。先が見えない。
711
羽鳥モーニングショー 玉川⇒なぜ(緊急事態宣言が)感染爆発まで待たなければいけなかったのか。臨時国会で特措法改正審議もできたはず。 スシロー⇒専門家も含め、こんなに増えると多くが思っていなかった。 二木芳人⇒専門家の多くは最悪のケースとしては想定していたはず。
712
国会代表質問 岸田⇒成長なくして分配なし。成長なくして分配できるとは思いません。まず成長を目指すことが極めて重要。 これは、既に破綻したトリクルダウンを言い換えただけ。アベノミクスを讃える岸田。安倍そのものの。
713
#news23 自民党が公表した旧統一教会に関する点検結果で旧統一教会主催会合への出席者リストにマザームーン山本朋広議員の名前がない。 山本事務所⇒9日にすでに修正しております。 自民党公表の翌日に修正。 山本事務所⇒当初関連団体の案内であったが改めて確認したら教団本体の会合と判明した。
714
#サンデーモーニング 自民党が野党に転落した時に一気に右ブレした。 安倍元総理は当時、民主党の政策はポル・ポト、スターリンの政策だと。 この自民党の右ブレで少子化対策が遅れたことは否定できない。(松原耕二さん)
715
野党が質問しているのに「この時間は参議院予算委員会の質疑のもようをお伝えいたしました。国会中継を終わります。」といきなり国会中継が切れてしまった。放送されなかった質疑のもようは午後11時40分から放送。こんな深夜に誰か見るのか。デジタル放送なのにサブチャンネルで何故放送しないのか。
716
昨日のnews23は、国会代表質問を一切取り上げなかった。日本学術会議政治介入問題でも鋭い質問があったのに。 2日前のNHK9時のニュースも、その後のクロ現も憲法学者の意見として菅お気に入りの百地章だけを取り上げた。 圧力が、かけられているとしか思えない。
717
公明・山口代表 給付金を選挙公約に掲げるも「何をいまさら」と呆れ声(女性自身)  “公約”とはあくまで選挙後の話。公約として掲げる前に、なぜ政権与党という立場を活かして、率先して政策として実現することをなぜしてこなかったのだろうか。 自民党と変わらぬ公明党 news.yahoo.co.jp/articles/c4de2…
718
安倍の国葬、税金使用が問題だが、最大の問題点は、戦前の「国葬令」は、憲法施行により失効したこと。すなわち国葬は、憲法違反ということだ。 戦前国葬された岩倉具視、伊藤博文、山本五十六は、神として祭り上げられ神社も建立され、戦争遂行に利用された。 #安倍晋三の国葬に反対します
719
Nスタ 安倍昭恵を乗せた警護車両が、別の警護車両に追突された。 え! 安倍昭恵は、私人ではなかったのか。 私人を警護?しかも2台。
720
安倍の今日の発令延長記者会見で記者は問うべき。 安倍が2/29以来「医師が必要としたならPCR検査」が2ヶ月以上経っても何故実現できないか。検査技師が不足なら2ヶ月間で研修できたはず。検査数を増やすため何を政府は具体的にやってきたのか。検査なくして実態は、分からない。実態分からず延長かと。
721
政府は4都府県に緊急事態宣言を発令したが、期間は25日から5月11日までの17日間。これまで政府は緊急事態宣言の効果が出るまで2週間かかるとしてきたが、これでは解除の判断は無理。IOCバッハ会長の17日来日時を解除で迎えるためだけのものだ。国民の命より、五輪か。これが菅政治。
722
三重国体中止を主催者に伝えるとした鈴木知事は、すでに辞職を表明し、衆院選、三重4区から自民党候補として出馬予定。県知事選は、自民・公明・立憲対共産で来月投票。なんで立憲は自民、公明と手を組むのか。これでは、国民から捨てられる。
723
FNN・産経新聞合同世論調査で「調査1回約1000サンプルにつき、100数十サンプルの不正が見つかり、14回の不正の合計は約2500サンプルあったという。」。 これでは、10%以上意図的に政権支持率を上げていた疑いも。こんな操作は、調査依頼人の了解なしにはできない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200619-…
724
菅の肝いりデジタル庁。初日となる1日にサイトがダウン…。今度は「デジタルコンテンツの無断使用」…やらかしてしまったのが事務方トップのデジタル監・石倉洋子氏 デジタル庁、菅と共に去りぬ news.yahoo.co.jp/articles/0aa9b…
725
小池の「虹のステッカー」を貼っている店でコロナ感染。 小池は、「中には実践もせずにただ貼ってつけておけばいいやみたいな事業者がいないとは限らない」と他人事。ステッカーは誰でも都のHPから印刷できる。 (画像TBSnews) 審査なしで発行するのは行政の怠慢。これでは都内で飲食できない。