高橋祥子(@Shokotan_takaha)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
生後3kg程の子を毎日抱っこしてると少しずつ重くなっていつの間にか筋力がつき10kgの子も軽々と抱っこできるようになってるの、ハンターハンターで20kgの湯呑みとか50kgのチョッキを毎日少しずつ重くしていくといつの間にかゾルディック家の「試しの門」を開けられるようになってる特訓と似てる。
102
中学生の思春期のとき「死とは何か」を考えているうちに一度まずは飛び降りてみて確かめようと血迷ったことがあったんですが、もし本当に死んでしまったらハンターハンターの最新巻が読めなくなるなと思い留まり、最新巻を待っているうちにやはり命は大事にすべきと思い直したので富樫先生は命の恩人。
103
「できる」ということは事例を出せば証明可能だけど「できない」ってことはすべての条件検討をやり尽くさないと証明することは不可能なはずなので、「そんなの無理だ」という発言にはほぼ意味がないと思ってる派。
104
豚の体脂肪率は15%程度しかないので、女性でいうとモデル並みです。きっと婉曲的な褒め言葉を言われているのだと思いますよ。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/268539936
105
日本や欧米で倫理的にできない研究は中国で行うというのが主流になっていきています。最近の生命科学研究では特定の国で禁止しても禁止されていない国が進むだけなので意味がなく、生命に... #NewsPicks npx.me/nzlJ/FsM0?from…
106
祖母からのメールで、他界してる祖父と曽祖父のことを言いたかったのかもしれないけど「おじいちゃんと非おじいちゃんに幸せをお祈りしました」と連絡があったのですがつまり全人類に祈ってくれたってことなのかな。
107
ネコゲノム解析プラットフォーム
108
コーヒーの摂取量に関与する遺伝子領域を発見できました。さらにコーヒーを多く摂取する傾向にあるグループでBMIと中性脂肪が有意に低いことが分かりました。コーヒーの健康増進作用の生理学的機構の解明に寄与することが期待されます。 #NewsPicks npx.me/rwxb/FsM0?from…
109
微生物がコンクリートを勝手に修復 いよいよ市場に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
110
もちろん業種によるとは思いますが、テレワークできる業種はこれを機に進んでもよいかと。
111
どうしたらやりたいことが見つかりますか?と学生の方に聞かれたのですが、自分が知らない分野はやりたいと思いようがないため、そういう人は自分で触れたり自分なりに勉強したり考えたことがない領域が多い人なだけかと。つまりやりたいことが見つからないのは、世界に対する単なる勉強不足。
112
イェール大学の人気講義を書籍化した「死」とは何かを考えるときにとても良い問いをくれる本です。とても分厚い本ですが、死に関する人間の考え方をすべて網羅していて問いの解を考えていく過程がおもしろい本です。
113
今日の首相官邸での会議、生後2ヶ月でまだ預けるところがないので事前に確認して乳児同伴で参加させていただきました。首相官邸の事務局と会議参加者の皆様が育児に温かくありがたいかぎりです。
114
弊社は女性多いですがヒール履いてる人は少数です。私は好きで履いてますが、それは小学生から続けている歩道の線を踏まないゲームに有利だから履いてるだけです。理由も選択も自由で良いかと。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/233355343
115
大規模な自然災害が老化を早める、というPNASの論文。強烈なハリケーンを経たサルの遺伝子発現を調べると、炎症性免疫マーカー増大など約2年老化が早まったとのこと。これはヒトに換算すると7-8年もの老化に相当。実は異常気象は思っているよりずっと健康に大きな悪影響を与えているのかもしれません。
116
他者に対する偏見が強い人の特徴を考えると、自分に対する偏見も強い人が多い。自分はこういう人間だ、こうあるべきだ、と自分という枠に対する許容度が低い人は他者に対する許容度も低く、逆に自分を柔軟に捉えている人ほど他者にもバイアスなく接することができるという印象。
117
ブログ書きました。 これまで以上に「テクノロジーが強調」される世界がしばらく続くと考えています。そんな中、思考停止に陥りいりがちな側面はありますが、本当は我々人類が持つ強みを活かして建設的で壮大な進歩をし続けられると思っているので、書かせていただきました。 note.mu/takahashoko/n/…
118
ホオジロザメのゲノムを解析することで、異様に高い傷の治癒能力や、寿命の長さのわりに癌を発症しにくい抗がん性などが解明されていくかもしれません。 / ホオジロザメの遺伝子解析で、その優れた治癒能力の秘密が見えてきた (WIRED.jp) #NewsPicks npx.me/7Pb5/FsM0?from…
119
中学時の日記に書いてあった内容。 -- 学歴って価値あるの?と父に聞くと「学歴とは大変つまらないものだけど自分のやりたいことが見つかったときにその道を作ってくれることがある。あとつまらないものだとしても経験せずに一概に軽視する姿勢はナンセンスだよ」と言われたから勉強することに決めた。
120
朝型の人がいて、夜型の人がいて、遺伝子的に睡眠の多様性があることでヒトは外敵から身を守り集団で生きてきました。 早起きの一律強要はナンセンスで、夜型の自分でも睡眠データ計測によって「自然に目が覚める」ようにパフォーマンスを上げられる話。 #NewsPicks npx.me/p7uS/FsM0?from…
121
妊娠中のミジンコさんの写真が綺麗。Nikonの光学顕微鏡写真コンテスト入賞作品。 Nikon’s Small World: nikonsmallworld.com/galleries/2019…
122
道端で知らない人が落し物をしたときにサッと拾って「落としましたよ」と声をかけると、見知らぬ人に話しかけられた怪訝な顔から心底感謝の表情へと情報によって感情が真逆に変わる人間的な瞬間を見るのが好きで、これからも華麗に拾い続けます。
123
産後育児中とは思えないほど普通に仕事してますねとよく言われるけど、早起きして子どもの世話してささっと洗濯して私を起こしてから出社していき仕事から帰るとさくっとご飯を作ってくれて1日の終わりには「今日も頑張ってくれてありがとう」と労ってくれる旦那さんのおかげ過ぎて感謝しかない。
124
MSDさんの初期療法説明ページがわかりやすいので合わせてどうぞ。 kafun-now.com/knowledge/03.x…
125
メタボ気味の友人が「生物は地球上の有限資源のうち一部の質量を借りて生きてるだけだから、多くの質量を見にまとった方が断然お得。」という謎理論を展開していて危うく納得しそうになった。