626
627
『強い台風13号北上、8日夜にも関東付近上陸か』(読売)yomiuri.co.jp/national/20180… → 先週、河川の氾濫に関する減災協議会を開催し、ハード、ソフト両面の総点検を呼びかけたばかりです。13号は動きが遅い分、雨量が増える恐れがあるとのこと。万全を期すよう指示しました。
628
『翁長沖縄知事が死去…67歳、辺野古移設に反対』(読売)yomiuri.co.jp/politics/20180… → 翁長雄志沖縄県知事のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。その昔、沖縄担当大臣として参加した「那覇大綱挽まつり」で那覇市長として迎えていただいたり。ご冥福を心からお祈りいたします。
629
先の大戦から73年。亡くなられた多くの犠牲者の方々の御冥福を祈り、東京都戦没者追悼式を文京区の会場で行いました。正午、武道館での追悼式の進行に合わせ、ご遺族会の皆様はじめ参列者全員で黙祷。平和への強い思いを込められた天皇陛下のお言葉を胸に刻みたいと思います。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-…
630
『金足農、異例の始業式延期 生徒の多くが甲子園で応援中』(朝日)asahi.com/articles/ASL8N… → 日大三高、9回裏に大逆転か!と期待したが惜敗。ベスト4まで頑張った皆さん、お疲れ様でした。ならばここは秋田の金足農業高校ガンバレ!と応援したくなるというものだ。吉田投手の好感度も半端ないし
631
『東京都の救援物資、地震被害の北海道へ出発』(TBS)news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… → 北海道の被災地へ東京都の救援物資が向かっています。地域によって被災の状況やインフラ復旧の度合いが異なるようですが、刻々と変化するニーズに応じて、少しでもお役に立てれば幸いです。
632
『訃報 樹木希林さん75歳=女優』(毎日)mainichi.jp/articles/20180… → どんな役も、深い演技で務められました。全身ガンと公表されておられましたが、今年7月、日仏交流事業のイベントでお目にかかった時はお元気でしたのに。謹んでご冥福をお祈りします。
633
『<小池東京都知事>「こどもの城」改修利用を表明 都議会で』(毎日・芳賀記者)mainichi.jp/articles/20180… → 青山の一等地にあり、親しまれてきた国立「こどもの城」。築30年を超えているとはいえ、十分使えるとのこと。素晴らしい舞台もあり、2020年大会中にも東京都が活用することとしたい。
634
『都庁職員食堂でベジタリアン向けメニュー 今日から開始』Meat Free Mondayを主宰するポール・マッカートニーさんから、東京も参加を!とお手紙を頂きました。環境対策、ダイバーシティ実現にも役立ちます。どうぞ新宿都庁の職員食堂へお越しください。bit.ly/2NRQBfH
635
『築地から豊洲へ「ターレ」走る 引っ越し本格化』(日経)nikkei.com/article/DGXMZO… → 週末、台風の影響を心配しましたが、晴天下での移転作業は、昭和→平成→みらいへと、順調に進んでいます。11日の開場目指して、くれぐれもご安全に。
636
637
『初音ミク「東京150年祭」に降臨、様々な衣装で昭和と平成彩った名曲を歌唱』(ミュージック・ボイス)musicvoice.jp/news/201810260…
「Old meets New 東京150年」事業『東京150年祭』プレオープニング式。浜離宮恩賜庭園で初音ミクのプロジェクション・マッピングが披露されました。
#OLDMEETSNEW
638
『パリに巨大「風呂敷包み」日仏友好160年』(日テレNEWS24) news24.jp/articles/2018/… 友好都市であるパリの市役所広場に大風呂敷! 草間彌生さんやジャン・ポール・ゴルティエさんらデザインの風呂敷を展示。環境の知恵と文化を発信します!
639
640
641
642
643
今日18:30〜テレビ東京の #出川哲朗の充電させてもらえませんか に出演します。
EVバイクと奥多摩の魅力が伝わりますように。
久々のバイク、気持ちよかったです🛵
なんだかいつも出川さんと一緒でヤバイよヤバイよ~
tv-tokyo.co.jp/degawacharging/
645
646
豊洲市場の初セリで大間のマグロ278㎏が史上最高値の3億3360万円で競り落とされた現場の模様です。わずか数分で決着しましたが、緊張感たっぷりでした。ご祝儀相場とはいえ、コイツぁ春から縁起がいいやぁ!!! ありがとうございました。
647
今年もパラリンピックの種目を出来るだけ広くPRします。こちらはトライアスロンのスイム(0.75km)、バイク(20km)、ラン(5km)のうち、障害に合わせて使用する手こぎバイク。前へ進めるだけでも大変だ!と、実感。ぜひ応援をよろしく📣