576
テレビは客観的に全体がどうなっているかを語らない。
マクロの数字はほとんど登場せず、いきなり枝葉の話から入り、問題だ、悲劇だ、と日々これを繰り返す。
こんなものを視聴し続けていると、枝葉から考える思考が出来上がってしまう。
全体を見ず、言われたことだけをやるのが心地よい脳になる。
577
北京派でも日本の菅官房長官同様、遺憾砲くらい撃つと思うのだが。
とうとうマスコミは中国政府に遺憾砲さえ撃ってもらえなくなったのかw
現実は習近平氏は親日で、中国のマスコミを仕切っている国家安全部は香港政府同様、江沢民上海閥支配だとはマスコミは間違っても報道できないしな。
578
米国は自由の国だが、移民の国ではない。
元々、欧州の人間が原住民を殺戮して作った国ではあるが、それから200年以上の歳月が流れ、多くの米国民は民主的で冷静だ。
当然、不法移民より国民が尊重されなければ国家ではない。
移民票に浸食される米国にはノーだ。
共に国を守る国民でありたい。 t.co/otd5Xg2jB8
579
『過激な意見』
都のコロナ対策が万全だったとは思わないが、あらゆる判断が出鱈目とも思わない。
著名人を担ぎ出し、みんな選挙に行こう、と呼びかけても、当選したのは小池さんだ。
良い所は評価し、問題点は修正を要求。
必要なのは、過激な意見ではなく現実的な対応。
nikkansports.com/entertainment/…
580
『職業選択の自由』
多くのアンチな意見とは違い、個人的には手越氏には好感を持っている。
芸能人も単なるひとつの職業。
有名だから個人情報保護もなく、マスコミが私生活にまで土足で踏み込んで金のネタにする方がおかしい。
職業の平等性は担保されるべきだ。
news.yahoo.co.jp/articles/368b4…
581
『移民人身売買を報道できないマスコミ』
なぜマスコミは、イラン、北朝鮮、リビアの人身売買を報道しない?
人権、人権、口煩く言ってる方々がなぜ沈黙する。
ウィグルの本質は、人身売買じゃないのか。
だから、金儲けのためにバイデンが投資したんじゃないのか。
globalnewsview.org/archives/10176
582
『さっさと国民を救えよ』
なぜ、EUはもっと政府が財政出動しない。
なぜ、日銀のようにECBが中小企業に直接金を出さない。
寄付を集めてください、これがEU加盟国の方々のノルマです。
物乞いするEU。
こんなやり方で国民を救えるはずがないだろう😔
bloomberg.co.jp/news/articles/…
583
米国民主党は、スポンサー企業の中国進出に伴い、中国市場から日本企業を排斥するために、江沢民を利用した。
慰安婦像を米国西海岸に立てまくったのは、江沢民が資金を提供した世界抗日連合。
しかし、それを受け入れ反日記念館まで建てたのは、ヒラリーの旦那さんである。
wedge.ismedia.jp/articles/-/137…
584
▫️香港、北朝鮮間の資金洗浄
▫️米国に制裁を受ける香港トップ林鄭月娥氏
▫️香港は中国共産党江沢民マネー、米国ヘッジファンドマネーの温床
▫️その蓄財先のスイス
▫️スイスで育てられた金正恩
▫️江沢民とクリントン財団の蜜月
▫️バイデンのウィグルへの投資
安倍首相が拉致問題で戦ってきた勢力
585
米国西海岸がマトモなのは観光地だけ。
物価は高いは、治安は悪いは、ホームレスは多いは、住民はなかなか大変だ。
とりあえず、まず米国民主党と中国共産党が共謀して建てた慰安婦像をそろそろ撤去いただけないだろうか。
愛すべき米国に反日エリアは必要ない。 twitter.com/TrumpTrackerJP…
586
世の中が悪いー、政府が悪いー。
一日中ネットに張り付いて、不満をぶちまけている方々は、その時間をもっと別なことに充て、生活を充実させる努力をされてみてはいかがだろうか。
少なくとも、自分の意見がマイノリティであることは、自覚された方がよいと思う。
悲観主義は幸福を遠ざける。
587
社会に出て慣れない職場環境に苦労し、管理職になるもマネジメントの大変さを知り、人間関係に悩みながらも交友関係を広げ、日々地道に働いている。
こういった方々は、政治を熱く語ったりはしないかもしれない。
しかし、間違った選択もしないだろう。
思想ではなく、現実を知っているからだ。
588
『矛盾だらけのNHK』
被爆を語り継ぐなど、何年精神論をやるつもりだ。
日本は法治国家。
核兵器投下の罪を法的に定義できなければ、何の解決にもならない。
核兵器を投下した強大な権力に対し、果敢に挑み続けた政治家は、安倍首相のみ。
これは日本を取り戻す闘いだ。
nhk.or.jp/hiroshima/hiba…
589
彼は、米中には様々な課題がある、と言い、実に小難しい顔をして、中国との交渉に臨むだろう。
しかし、その裏で、米国のヘッジファンドが深圳で金儲けできるよう配慮してくれるなら、このくらいは中国の商品買うよ、と実に優しい笑顔で商談するのである。
こうしてまた米国民は職を失うのだ。
590
591
『テレビ朝日のブラックな実態』
金が回らず、大量の派遣切りもやむなし。
正論を指摘してくる労働組合が鬱陶しくてたまらない。
これがテレビ朝日の本音だろう。
吉岡(組合)委員長「かりそめにも言論機関が言論で説明しない。情けない限りだ」
おっしゃる通りです。
rengo-news-agency.com/%E6%B3%A8%E7%9…
592
現に、ここ数年、マスコミの予想は何一つ現実になっていない。
大半の記事は、世論はこうだ、政権に逆風などと決めつけるが、そのソースは高齢者しか読まない新聞社の世論調査で、信じろという方が無理がある。
間違いなく、逆風は政府でなく、マスコミに吹いている。
593
マスコミは国民という言葉を使うが、その国民とは、子供の頃から、テレビの視聴、新聞の講読をし、今もなおそれを継続している、もはや1部の人々でしかない。
テレビを主要デバイスに選択しない人口は年々増加しているが、マスコミはその存在を無視している。
NHKの新規技術などもはや必要ない。
594
まずはひと安心。
(地盤である共和党支持率96%)
#NHK が報道する胡散臭い移民だらけの米国(米国のほんの1部)に騙されないことだ。 twitter.com/realDonaldTrum…
595
596
仮にワクチンが実用段階に入らなくても、準備段階にまで漕ぎつければ、人々の心理は大きく変わる。
トランプ大統領は米国での実用に目処が立てば、その後、ワクチンの世界普及に貢献するだろう。
その時期まで感染防止に努める、それが今できる最善の行動だ。
trumpnewsjapan.info/2020/05/04/tru…
597
フェイクその④
『「全国的に感染が増え、法改正作業どころじゃない」。内閣官房の職員はこんな事情も明かす』
まず、内閣官房の職員とは誰?(さすがにあきれる💧)
内閣官房の職員程度が、なぜ安倍首相の心中を把握できるのか。
ここまでくると、もう記事として滅茶苦茶である。
598
今は緊急時。
私個人の政治的な考え方は、小池知事、吉村知事とは違うけど、今回は都民、府民のために頑張ってると思うけどな。
そして、日本政府の西村大臣も、同様頑張ってると思いますね。
みんな頑張ってる、じゃダメなのかな?
どうしても敵を作らないと気が済まない人々。 twitter.com/nogawam/status…
599
『米中交渉は常に建設的』
トランプ大統領が叩いている中国共産党は、米国民主党と談合し、バカみたいに米国にモノを買って貰っていた石油閥の人間たちだ。
当然、親米である習近平政権とは建設的に話が進む。
最大の問題は、マスコミがすべて民主党のポチだということだ。
news.yahoo.co.jp/articles/f8fc4…
600
北朝鮮の友好国、韓国企業の不正輸出先である赤道ギニアを見れば、人身売買が国際的なネットワークであることを理解することができる。
過去の日本の拉致被害も、この一環であったのではないか。
私はこの先に、ヒラリーと江沢民、ジョージ・ソロスの顔が見える。
newsweekjapan.jp/amp/stories/wo…