651
明後日11日㈭の建国記念の日に私も出演します。
#宮崎1区 の皆さんは是非とも
それ以外の皆さもお時間があれば
ご覧ください! twitter.com/MWatasou/statu…
652
withコロナからzeroコロナへ
その基本的考え方について
七分ほどの動画にまとめました。
よろしければご覧ください。
youtu.be/5jxugLkiGpE @YouTubeより
653
今日2月7日は北方領土の日です。
令和3年北方領土返還要求全国大会に出席しました。
cdp-japan.jp/news/20210207_… #立憲民主党
654
㈠
関田氏の「次回」の邪魔になるかもしれませんが、私から見えている予算委員会の段取りについて、若干の楽屋話をご紹介します。
今回は、2月4日㈬が質問の日になりそうということで、その前週1月25日㈪くらいから、関田さんと大串役員室長と相談し、29日(金)に打合せ会をセットしました。
☟ twitter.com/kazuyuki_sekit…
655
大事なことは、具体的な中身が正式に発表されるまで、繰り返し指摘し、求めていく必要があります。
幸い予算委員会が連日のように開かれる時期です。
今日の質疑でも、昨年の第一波の時点から未払いの分まで支給すべきと、野党側から党派を超えて連携した指摘がありました。
656
昨日の質疑で、相当粘り強く、繰り返し求めたところ、政府は、今日の午前に「休業支援金の対象に大企業労働者を追加をする」との決定をしました。
しかし、今日の決定で対象になるのは、今年1月8日以降の分にとどまっています。
昨日、これだけのやり取りをしても、「半歩前進」でした。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
657
引き続き、「命と暮らしを守る」ために、「大事なことは細部まで」、連携し役割分担しながら、迫っていきます。
658
特措法改正の修正に関して、歴史的経緯を含めて解説している記事です。
ぜひ、お読みください。
議会制民主主義が機能した改正特措法成立 コロナ禍、「批判ばかり」でない存在感示した野党 | 2021/2/5 - 47NEWS this.kiji.is/73030550416329…
659
最後に「森喜朗氏の発言」について twitter.com/cdp_kokkai/sta…
660
「zeroコロナ」戦略について twitter.com/cdp_kokkai/sta…
661
昨夜明らかになった森喜朗.五輪組織委員長の発言(女性蔑視をはじめ突っ込みどころばかりです)についても、急きょ取り上げることにしました。
662
今日から予算委員会で令和3年度予算の本格的な審議がスタートします。午後2時12分から予算審議に立つ予定です❗️NHKでも中継があります。支援策を充実したものに変える。徹底して感染を封じ込む「ゼロコロナ」を目指す。その具体的な提案を菅総理にぶつける審議したいと思っています。#国会2021
663
私に続いて質問に立ってくれるメンバーの時刻等が若干変わったようです。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
664
明日2月3日㈬の朝はラジオの生出演です。私の出演時刻は、7時17分から8時ころまでの予定です。
明後日4日㈭から令和三年度予算の審議が始まり、午後2時12分からの予定で質問に立ちます。こちらはNHKで中継されます。
お時間のある方には、よろしくお願いします。 twitter.com/smart1422/stat…
665
ミャンマーにおいて、国軍がアウン・サン・スーチーさんをはじめ政府の高官らの身柄を拘束し、全権を掌握する事態となったことについて、深く憂慮します。これまでの民主化の歩みをとめないよう、国際社会と共に今後の推移を注視します。
666
2021年定期党大会 代表スピーチ(全文)
cdp-japan.jp/news/20210131_… #立憲民主党
667
政権への意気込みを枝野代表が党大会後の記者会見で表明
cdp-japan.jp/news/20210131_… #立憲民主党
668
党大会終了後の記者会見もネット配信します。
午後2時半からの予定ですが、党大会の進行状況で後れる場合があります。
2021年1月31日 #枝野会見 #党大会2021 youtu.be/qUVqvvk8s6c @YouTubeより
669
今日31日㈰の午後1時から定期党大会をネット配信します。
私は冒頭あいさつの後、議案の審議が終わった後に、少しまとまった演説をします。
お時間とご関心のある皆さんには、ぜひ、ご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
670
特措法・感染症法等の改正について、与野党の修正協議が一定の前進を見たのを受け、臨時の執行役員会を開催しました。
冒頭の私の発言です。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
671
今日27日(水) 立憲民主党常任幹事会での冒頭発言です。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
672
立憲民主党はzeroコロナへと方向を転換することを提案します。そのための3つのプランを速やかに進めるべきです。
①医療を守る ②感染拡大を防ぐ ③事業と暮らしを支援
具体的な施策は、以下のnoteからご覧いただけます。
note.com/edanoyukio0531…
673
多くの国民は、すでに十分すぎるほど自助努力をしています。何としても国民の命と暮らしを守る。立憲民主党は、そのために、苦しい状況にある一人ひとりと向き合う政治、あなたのための政治を実現します。(1.20 代表質問) #自己責任から支え合いへ
674
約19兆円に及ぶ第3次補正予算のうち、新型感染症の拡大防止対策は、わずか4兆円ほど。半分以上は、感染症の収束後を見据えたものです。補正予算案は、感染症対策に集中したものへと編成し直し、感染症対策に振り替えるべきです。(1.20 代表質問)
675
withコロナからzeroコロナへと方向転換することを提案します。感染を徹底的に封じ込め、その間十分な補償と給付で支える。その後に、いつでも封じ込めができる体制を維持しつつ、旅行や会食、イベントなどを再開する。結果的に、経済を最も早く立ち直らせることにつながります。(1.20 代表質問)