726
3度目の緊急事態宣言について緊急記者会見を開きました。
「われわれの提案を真摯に受け止め、封じ込めるという意思、意欲を明確に示していただきたい」
cdp-japan.jp/news/20210423_… #立憲民主党
727
子育て政策を進めることは、当事者にとって幸せなだけではありません。子どもは経済のために生まれてくるわけではありませんが、結果として人口が増えれば消費が伸び、経済は建て直されます。
728
4月27日(月) #えだのボイス です。
補正予算が国会に提出されました。
特に足らざる部分として
家賃支援に対する与党の迅速な対応と
アルバイト学生への持続化給付金の適用を
求めています。
#持続化給付金を学生に
729
国会を開き総理が先頭に立ち現状説明を、さらにリーダーシップをとり善後策を講じるよう求める(2020年7月28日役員会冒頭発言)
cdp-japan.jp/news/20200728_… #立憲民主党
730
昨日9日の予算委員会質疑でも取り上げましたが、政府与党の答えは残念なものでした。
引き続き、強く求めていきます!
#国会をとめるな twitter.com/CDP2017/status…
731
選択的夫婦別姓を求める院内集会で決意表明
cdp-japan.jp/news/20211013_… #立憲民主党
732
12月20日㈰ 久々の #えだのボイス です。
久しぶりに自撮りで自分で文字入れをしました。
医療のひっ迫は、一部で崩壊と言っても過言ではありません。救急医療などもひっ迫しており、COVID-19に感染した場合はもとより、それ以外の病気や怪我でも、救える命を救えなくなる状況です。
⇒
733
一連のTweet動画 山口4区の皆さん是非ご覧ください!!
そして山口4区の皆さんに伝わるよう、多くの皆さんの拡散をお願いします。 twitter.com/arita_office/s…
734
香港、ジミー・ライさん、周庭さんの逮捕に「人権、表現、報道の自由は当たり前にあるもの、対岸の問題ではない意識で臨む」(2020年8月11日役員会冒頭発言) - 立憲民主党 cdp-japan.jp/news/20200811_…
735
⇒
報道の皆さんは、(個人としてのお考えは分かりませんが、)社としては『従来の永田町の常識』に基づき『政局報道こそが政治報道』という枠に縛られています。
私は、結党以来、「永田町の内側でなく外側を向く」ことで「政治の国民離れの転換を目指す」と公言しています。
以上、ご参考まで。
736
【代表談話】
憲法記念日にあたって 談話を出しました。
cdp-japan.jp/news/20210430_… #立憲民主党
737
都民の皆さん、東京にお知り合いのいる皆さん
ぜひご覧ください❢
#宇都宮けんじ twitter.com/utsukenpress/s…
738
739
先ほど動画をアップした、今日4日㈪の「緊急事態宣言検討」という総理発言に対するぶら下がり会見について、党の広報がまとめたテキストの記事です。
「飲食店への営業時間短縮を要請するならば、損失補償とセットで」政府の緊急事態宣言検討に枝野代表
cdp-japan.jp/news/20210104_… #立憲民主党
741
withコロナからzeroコロナへ
その基本的考え方について
七分ほどの動画にまとめました。
よろしければご覧ください。
youtu.be/5jxugLkiGpE @YouTubeより
742
743
744
菅内閣不信任決議案趣旨弁明演説の動画が、YouTubeの立憲民主党【りっけん】国会情報チャンネルにアップされています。
私の演説の冒頭に頭出ししてあります。
演説はほぼ90分間です。
多くの皆さんにご覧いただけると幸いです。
youtu.be/kFOrHuPdPfk?t=…
745
昨日20日(祝)の千葉におけるぶら下がり取材の詳報です。
政府の水際対策緩和に「やるべきことと逆行している」と枝野代表
cdp-japan.jp/news/20210920_… #立憲民主党
746
木曜日は #新立憲大作戦1105 と題して、新宿東南口にて街頭演説会を行います❗️ネット中継もあります。よろしければご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
747
この記事も、かなり適切に要約してくれています。
枝野氏「安全神話に戻った」 約2年ぶり質問、原発回帰を追及―衆院予算委:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
748
これまでの政治の問題を浮き彫りにしたのが新型コロナでした。医療崩壊と言ってもいい事態。でも、与党は計画だからといって病床を減らし続けているんです。命と暮らしを守る。いざという時に医療崩壊を起こさない。これも、政治の役割なのではないでしょうか。#変えよう
749
750
5月10日の衆議院予算委員会におけるやりとりの全文です。
私の質疑部分に頭出しされた動画もついています。
「根拠なき楽観論」から「zeroコロナ」へ。 #国会2021|枝野幸男 @edanoyukio0531 #note note.com/edanoyukio0531…