51
首都圏を直撃した大型台風15号。記録的な暴風や大雨で大混乱した一日となりました。
このような日にもかかわらず、相変わらずオレオレ詐欺や還付金等詐欺の「アポ電」が都内全域にかかっている始末。
詐欺犯人よ、それが人のやることかい?
52
「還付金手続のため、カード番号と暗証番号を教えてください」と銀行員を装った詐欺犯人の電話。暗証番号を伝えることをためらっても「こちらで暗証番号はわかりますが、本人確認のため必要なんです」とせきたてられ、答えてしまうのです。その後カードを受け取りに来ます。アポ電に出ない対策を❗
53
「あなたの口座から50万円ずつ4回もお金が引き出されている」と突然警察官を装う男から電話が。カード類を自宅に来た人に預けるよう指示されます。さらに、「家にお金があると狙われるので、警察署で預かりますね」と現金までもダマしとられるのです。自宅の電話は留守電設定を。
54
「還付金を受け取るには、あなたのキャッシュカードを使ってATMで登録する必要がある」と役所職員を装う男から電話が。しかも「登録ができるか定かではない。別のカードでも登録を」とATMで何度も振込手続をさせられます。今回の被害者は30代。若い方も還付金詐欺の手口を知り、事前に対策を。
55
オリンピックが楽しみな殿様。でも、いろんなところに罠がありますよ…。
56
真夏のバス停。汗だくでバスを待つ会社員。すると「この番号を送ればいいですか」との話し声。見ると携帯電話で話をする高齢者。手には電子マネーカードが。詐欺と感じた男性は近くの交番へ駆け込みます。高齢者は携帯に届いた架空請求メールにダマされていたとのこと。身に覚えのないメールは通報を!
57
「この地区でカードが悪用される被害が20件も発生している。朝のニュース見ていないんですか?」と財務局職員を装う男から突然電話が。「あなたの口座も33円になっている。早く手続きを」と矢継ぎ早に説明され、キャッシュカードをダマし取られる被害に。留守電設定などのアポ電に出ない対策を。
58
「キャッシュカードを預けるなんておかしい」と警備員さんが気合の一喝で被害防止✨銀行協会を装う詐欺犯人が高齢者に「キャッシュカードを封筒に入れて」と話しているところを目撃したことから出た言葉です。封筒にカードを入れさせ、すり替える手口が多発中!不審に感じたら通報をお願いします❗
59
特殊詐欺被害者の約9割が「私はダマされないと思っていた」と答えています。あなたの家族を、詐欺被害から守れるのはあなたです。
9月16日は敬老の日。おじいちゃんおばあちゃんに迷惑防止機能付電話機のプレゼント🎁はいかが。そして、素敵な合言葉をみんなで決めましょう✨
#敬老の日
60
「キャッシュカードのセキュリティ強化をするため、声紋認証手続を行う」と財務局職員を装う男から電話が。自宅に来た男は「声紋認証をするので電話を貸してほしい」と家に上がり、電話で誰かと話している様子。さも手続をしたように見せた後、カードをダマし取っていきました。アポ電に出ない対策を。
61
「仕事で失敗した。100万円を貸して」と息子を装う男から電話。切羽詰まった様子に被害者は急いで現金を用意します。すると犯人、「家にタクシーを向けるから国分寺に行って。会社の人が待ってるので、お金を渡してほしい」と被害者の交通手段までお膳立て。留守電設定などアポ電に出ない対策を。
62
「医療費の9%が払い戻されます。手続は終わりましたか?」と役所職員を装う男からの電話。そんな制度あったっけ…?と考えていると「今年4月に始まったばかりの法律です」とすかさず説明が。被害者が疑問を抱いても、犯人の話術でゴマ化されてしまいます。電話にも鍵をかけましょう、留守電設定で❗
63
おとぎ話の世界でも、アポ電が入電中です。
64
鳴った電話のナンバーディスプレイには見知らぬ番号が。「俺の番号誰かに教えた?迷惑電話が頻繁にくるから番号を変えたんだ」と息子を名乗る男から言われて、すっかり信用してしまいます。後日「株で失敗した。お金を貸してほしい」と改めてダマしの電話がかかってくるのです。家族の合言葉で撃退を!
65
「あなたのキャッシュカードが偽造されたので暗証番号を変更する」と全国保証組合という架空団体の職員から電話が。「私は暗証番号を聞くことができない。電話のボタンを*、暗証番号、#の順に押して」と指示が。もちろん暗証番号は犯人に伝わり、カードもダマし取られます。アポ電に出ない対策を。
66
還付金詐欺のアポ電も進化中。「医療費の払戻しが」という役所職員を装う男からの電話。続いて銀行員を装う男は「払戻しには証明書が必要。古いものでは不可能だったが最近のATMは証明書を発行できる」と説明。指示どおりATMを操作し証明書発行…、はもちろんできません。アポ電に出ない対策を。
67
全国銀行協会職員を装う男から「カードが悪用されているので近くにいる職員を向かわせる」と電話が。不審に思った被害者ですが「大金を下ろされてしまう。すぐ手続を」と自宅に強引に押しかけられカードをダマし取られました。先日犯人グループを検挙しましたが油断は禁物。留守電設定などの対策を! twitter.com/Sankei_news/st…
68
「医療費の払戻金がある」という役所職員を装う男からのアポ電。続いて銀行員を装う男からも「手続はATMでできます」と電話が。しかも「優先番号を取っておくので、ATMに着いたら電話をください」と親切で丁寧な口調。こうして被害者は犯人の指示に従ってしまうのです。アポ電に出ない対策を。
69
「詐欺グループを逮捕した。現在は6人を内偵中だ」と警察官を装う男から電話。先週報道されていたタイムリーな話題にすっかり信用した女性。「犯人はあなた名義の口座を悪用していた。あなたの口座は全て止める必要がある」と言われ詐欺被害に。何でも悪用する詐欺犯人には留守電設定で対策を。
70
「令和になり計算方法が変わったため累積医療費の払戻金がある」と役所職員を装う男から電話が。還付金等詐欺のアポ電が毎日多数かかっています。来月は消費税増税を控え、「増税に伴う医療費還元制度が始まった」などというアポ電がかかるかもしれません。留守電設定などのアポ電対策が大事です。
71
シンデレラは思った。「お継母さま、犯罪抑止対策本部からの注意喚起を聞いた方がよいですわ。」
72
「還付金があるので銀行で手続を」と役所職員を装う男から電話が。その後「手続にICチップが2つ付いているキャッシュカードが必要だ」と銀行員を装う男からも連絡が。自宅に来た犯人にカードを手渡してしまいます。最初の電話からカードをダマし取られるまで、なんと30分。アポ電に出ない対策を。
73
銀行協会職員を装う男。「あなたの口座が悪用されており調査が必要」と自宅にキャッシュカードを取りに来ます。さらに男は持参したスマホで協会のニセサイトを見せ、暗証番号を入力させます。
都民を狙う悪質なサギ。全国銀行協会でも注意を呼びかけています。 twitter.com/zenginkyo/stat…
74
「逮捕した詐欺グループが、あなたの口座からお金を引き出していた」と警察官を装う男から電話が。被害者は「毎回記帳しているが、そんな記載はない」と反論。しかし「記帳されない方法で引き出している」と説明され、キャッシュカードの提出を要求されました。そんな取引はできませんので、ご注意を❗
75
両リーグとも優勝が決まったプロ野球。今年も熱い戦いで魅せてくれました。まもなく始まるクライマックスシリーズ。引退を表明した選手もいて、チケットの争奪戦になると予想されます。そこに水を差すサギ犯人。ウソのメールで現金をダマし取ろうとするかも。見知らぬ相手からのメールにはご注意を❗