351
#裏バイト #闇バイト #受け出し #運び #闇営業 #高収入 で検索しているあなたへ。楽に稼げるバイトだと思ってるなら大間違い。#特殊詐欺 の #受け子 #出し子 は長期10年の懲役刑。詐欺グループの上層部は暴力団❗一度手を出すと抜けられない。まだ間に合う。引き返せ今すぐ❗
352
「馬券の代理購入を承ります。的中したら配当金が支払われます」とメールを受け取った男性は、申込をすることに。数日後「馬券が的中し300万円の配当金が受け取れます。まずは手数料30万円を指定口座に振込んで」と指示されたとか。ウマい話には罠が潜んでいるもの。不審なメールは警察に相談を。
353
354
355
「郵便局からマスク届いた?」と息子を装った電話が。女性は新型コロナウィルスが心配で電話したのかと信じますが、翌日「会社の書類を違う住所に送り、現金が必要になった」と再度の電話。このように一旦、信用するか試してから本題に入る場合も。留守電設定で相手を確認し、折り返すことが大事です。
356
357
358
銀行員を装う男から「4月1日からキャッシュカードはICチップが1個から3個に変更されました。古いタイプは手続が必要です」などと電話が。その後、自宅に来た犯人に「すり替え」の手口でカードをダマし取られてしまいます。在宅時間の長い今こそ、ご両親や祖父母と動画で手口を確認しましょう。
359
昼下がりの東武練馬駅前。店舗休業中のパチンコ店の店員さんが事務所で働いていると、高齢の男性が訪れます。話を聞くと、還付金の受け取り手続ができるとの電話を信じATMを探しているとのこと。すぐに詐欺と気付いて交番へ案内し被害を防止しました❗緊急事態宣言中の明るい話題を紹介しました。
360
361
「久しぶりに食事したいね」と甥っ子からの電話に嬉しくなった高齢女性。実は詐欺犯人からのアポ電でした。翌日、犯人から「昨日は急に電話してごめん」と前置きした後、「株で失敗して…」と本題のダマし文句が始まったとか。外出自粛中も留守電にして犯人からの電話に出ないことが大切です。
362
ある事務所に届いた「特別貸付」と記載のFAX書面。融資を申し込むと「前金を振り込めば、融資金をあなたの口座に振り込む」と電話で説明が。その後、指示通り犯人の口座に現金数百万円を振り込んでしまいます。資金繰りに困っている人を狙う融資保証詐欺の手口。送り付けられるFAXにご注意を!
363
「ケーブルテレビ利用料金が未納」と電話の後、自宅に男が。女性が「銀行引き落としで支払っている」と説明すると、男は「確認のためキャッシュカードを貸してください、すぐ戻ります」とカードを持って行ってしまったとか。在宅時間が長い今こそ、インターホンと留守電設定でサギ犯人をブロック!
364
「あなたのキャッシュカードが偽造され、口座残高は数百円しかありません」と財務局職員を装う男から電話が。すぐに口座を止めることを勧められ、自宅に来た男にカードをすり替える手口でダマし取られてしまいます。
外出自粛中もサギ電話に注意!両親や祖父母に留守電設定の大切さを伝えてください。
365
366
新型コロナウィルスに関する話題を盛り込んだサギ電話が急増しています。特に多いのが、保健所の職員をかたって「PCR検査キットを送るので家族構成を教えて」というもの。サギ犯人は、家族構成を聞き出したうえで現金をだまし取ろうとしてきます。
あなたの大切な人を守るために注意喚起を。
367
「詐欺事件の増加で偽札が多く出回っているので、お宅の現金にも偽札がないか調べさせてください」と警察官を装う男から突然電話が。警察に協力しようと思った女性は、自宅にあった現金を手渡してしまいます。外出自粛中もアポ電は絶えずかかっています。ご両親や祖父母に留守電設定をすすめましょう。
368
369
マンションで働くアパレル関係の社員さん。下の階が騒がしいので見に行くと高齢女性とスーツ姿の男…。会話内容を不審に感じ声をかけると男は逃走!女性は「キャッシュカードが犯罪に使われている」とのウソ電話を信じ、男にカードを渡す直前。緊急事態宣言中の勇気ある声かけが未然防止になりました!
371
特別定額給付金の申請を装った詐欺に注意!
市区町村がATMの操作、手数料の振込みを依頼したり、メールを送って申請手続きと称しURLのクリックを求めることは絶対にありません。通帳やカードの提出を要求することもありません。ご両親、祖父母にも伝えましょう!
詳しくは↓
keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/…
372
「未納料金のお知らせ」というメールを受信し、連絡した女性。すると「料金発生の原因は携帯電話がウィルスに感染しているから」とか「ハッキングもされている」と言われ、調査費用を請求されてしまいます。外出自粛で冷静な対応が難しい期間ですが、身に覚えのないメールは警察に相談をお願いします。
373
新型コロナウイルス「給付金」申請で気をつけてほしいこと。
電話やメール、訪問などによる給付金のサギに注意❗親御さんの手続きを見てあげて。①「相手しない」「教えない」②「操作しない」③「クリックしない」④「渡さない」で大切な人を守るのです。※画像はイメージ #給付金
374
375
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため営業時間の短縮や自粛をしている店舗に対する侵入窃盗被害が発生しています。閉店中の無施錠の出入口や小窓などから侵入されたり、店舗のポストなどに入れていた合鍵を使用して侵入されています。
詳細はこちらから
警視庁HP
keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/…