301
【どうする家康】第1回「どうする桶狭間」 のあらすじ 1月8日放送 初回15分拡大版
戦場のど真ん中でまさかの知らせが…⁉生死を分ける選択のストーリーがいよいよ始まります。#松本潤 #どうする家康︎ artexhibition.jp/topics/news/20…
302
あす31日、上野の森美術館で開幕する特別展「恐竜図鑑−失われた世界の想像/創造」の内覧会に伺いました。太古の世界を支配した恐竜たち。その圧倒的な迫力、そして大きな謎。私たち人間のイマジネーションを刺激し、創作への意欲を駆り立てる存在ですね。→(続
artexhibition.jp/topics/news/20…
303
「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~」浜松市美術館で9月10日まで
国民的アニメーション映画で美術監督を務めました。初期から最新作までの手書き背景画など約230点を紹介し、その世界に迫ります。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
305
「北斎バードパーク」展 すみだ北斎美術館(東京)で3月14日(火)から。
北斎は鳥を描いた作品を多く残しています。意匠として描き出されたり、画面に奥行きや趣を与えたり、場面の象徴として描かれたりなど、北斎一門の描いた鳥を幅広く紹介し、その魅力を伝えます。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
307
\大河ドラマ「どうする家康」、新春スタートに向けて着々/
メインビジュアルや番組サイトが登場しました。初回放送は1月8日です。
#どうする家康 #松本潤 artexhibition.jp/topics/news/20…
308
【BOOKS】『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』
究極の「初心者向け鑑賞ガイド」。お子さんはもちろん、大人こそ読みたい内容。図版のカラーもとても美麗です。 @karub_imalive 齋藤久嗣さんオススメレビュー👇です。 artexhibition.jp/topics/news/20…
309
【あと1週間】「特別展「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念アーノルド・ローベル展」 市立伊丹ミュージアム(兵庫)で6月5日(日)まで。
世界中で愛される、深い友情で結ばれたかえるのストーリー。作者のローベルを初めて本格的に紹介する巡回展です。心温まる原画など。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
310
311
描き下ろしイラストなどの大型展示も迫力。武内直子先生ならではの鮮やかな色彩感覚です。30年の間、多くの子どもたちや海外のファンを魅了し続けています。©Naoko Takeuchi #セーラームーンミュージアム →(続
312
「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」松坂屋美術館(名古屋)で7月1日(土)から
季節や天候、時の移ろいを豊かに表現し「旅情詩人」とも呼ばれた画家。その生涯を、初期から晩年までの代表的な作品とともに紹介します。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
313
「乙女デザイン -大正イマジュリィの世界-」秋田県立美術館で7月2日(日)まで
アール・ヌーヴォー様式の橋口五葉、アール・デコに取り組んだ杉浦非水、少女趣味の高畠華宵、一世を風靡した竹久夢二、秋田出身の橘小夢らを紹介。魅力的な大正イマジュリィの世界が楽しめます。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
314
【きょう開幕】「おいしいミュシャ 5感であじわうアール・ヌーヴォー」堺 アルフォンス・ミュシャ館(大阪)で7月30日(日)まで。
シャンパン、ビスケット、フランス料理など「味覚」にまつわるミュシャの作品がずらり。香りや音楽など、感じてあじわう鑑賞体験も用意します。
artexhibition.jp/exhibitions/20…
315
【プレビュー】特別展「アルフォンス・ミュシャ展 」八王子市夢美術館(東京)で4月7日(金)から。
パリ時代の華やかなポスター画や装飾パネル、画学生の手引きになるようにと制作された『装飾資料集』をはじめ、故郷チェコに尽くした晩年の作品など、400点余りが紹介されます。 artexhibition.jp/topics/news/20…
316
「替え芯」について、みなさまにご意見を伺いたいと思います。以下のアンケートにご協力いただけると幸いです。
317
【BOOKS】「馬場のぼるのおえかき教室」(こぐま社)
『11ぴきのねこ』の馬場先生が動物たちの描き方を丁寧に教えてくれます。大人も嬉しい!好評の巡回展「まるごと馬場のぼる展」は今夏は鹿児島で開催されます。詳しくは👇 artexhibition.jp/topics/news/20…
318
319
320
【プレビュー】特別展「愛のヴィクトリアン・ジュエリー」大倉集古館(東京・虎ノ門)で4月4日(火)から。
大英帝国がもっとも繁栄した時代のジュエリーの逸品が並びます。ダイアナ元妃のリングなど、英国王室にまつわるジュエリーも展示されます。 artexhibition.jp/topics/news/20…
321
特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」があす16日、東京国立博物館で始まります。内覧会にうかがいました。 最近は「世界6大文明」とも言われるメソアメリカ文明の全貌に、考古学の貴重な実物資料や最新研究、映像などで迫ります。→(続
322
【きょう放送】「趣味どきっ! 刀剣Lovers入門 七の剣」Eテレで16日(水)21時30分~。
七海ひろきさんが出会うのは名刀中の名刀、大般若長光。
これに先立つお昼12時15分からは、「六の剣」の再放送もあります。三日月宗近が登場。#七海ひろき artexhibition.jp/topics/news/20…
323
【きょう開幕】「ミュシャとおとぎの国の姫君たち」展 堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市)で11月27日(日)まで。
ミュシャが描いた物語世界に注目。姫君たちの運命をたどりながら7つのテーマで紹介。制作秘話も合わせ、ミュシャをとりまく物語の世界を堪能できます。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
324
「アルフォンス・ミュシャ展 美しき時代の女神たち」高崎市美術館(群馬)で11月27日(日)まで。
流麗な女性像を描いたポスターや装飾パネルをはじめ、生活に寄り添う菓子の容器や香水瓶といったインダストリアル・デザインまで、約300点を紹介します。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
325
【今週末、開幕】「ガブリエル・シャネル展 Manifeste de mode」 三菱一号館美術館(東京・丸の内)で6月18日(土)から。
新時代の活動的な女性像を創造したシャネル。その後の社会に大きな影響を与えました。ドレスやスーツなど主な展示作品を紹介します👇 artexhibition.jp/topics/news/20…