251
252
【きょう開幕】「十二国記」山田章博原画展 石ノ森萬画館(宮城県石巻市)で4月9日(日)まで。
小野不由美氏による異世界ファンタジー小説。壮大な世界観を30年以上にわたって美麗なイラストで彩ってきた山田章博氏の原画展です。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
253
\12月18日(日)まで1週間延長!/
人気の特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」が会期延長に。チケットは13日(火)~15日(木)分が7日(水)正午から、16日(金)~18日(日)分が9日(金)正午から、それぞれ予約受付します。#国宝展 詳しくは👇記事をご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
254
「仙厓のすべて」展 出光美術館(東京・丸の内)で9月3日(土)から。
江戸時代に博多で活躍、近年人気の禅僧です。同館の膨大なコレクションから「指月布袋画賛」「○△□」「堪忍柳画賛」「馬祖・臨済画賛」など代表作を厳選して紹介。厳しくも心温まるメッセージに触れます。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
255
静岡市歴史博物館が1月13日(金)、グランドオープンします。内覧会を取材しました。駿府城の目の前で、徳川家康や駿府の歴史を学べます。日本初という今川氏の常設展示も注目です。日時指定制なので家康巡礼の際は事前予約をどうぞ。→(続
257
あす4月19日(水)、森美術館(東京・六本木)で開幕する「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」。学校で習う教科を現代アートの入り口に、これまで知らなかった世界に出会ってみよう、という意欲的な試み。確かにワクワクの連続です!→(続
artexhibition.jp/topics/2022122…
258
\6年ぶりの仙厓さん!/
【プレビュー】「仙厓ワールドーまた来て笑って!仙厓さんのZen Zen 禅画ー」展 永青文庫(東京・目白台)で5月21日(土)から。
「厓画無法」を標榜、あのゆるカワな絵画たちにまた会えます。兄弟子らの作品も加えて禅画の魅力をさらに深く伝えます。 artexhibition.jp/topics/news/20…
259
【あす無料!】「国際博物館の日」5月18日(木)は無料で入れる美術館・博物館が各地にあります。
上野では西美、かはく、トーハクなどの常設が無料に。特別展が無料になる館もあります。週末の土日に無料になるところも。地元の館が入っているかもしれません。要チェック👇
artexhibition.jp/topics/news/20…
260
名作人形劇「平家物語」 第四部「流転」を再放送
源平合戦の山場を描く全13話。NHK総合で10月26日(水)から29日(土)の4日間で。いずれも未明の時間です。録画お忘れなく_φ(・_・。 artexhibition.jp/topics/news/20…
261
【速報】みんなで選んだ2022年のイチオシ美術展・展覧会トップ20
去年の投票よりずっと多い方々が投票してくださいました。熱いコメントもありがとうございます🙇コメントも入れた完全版は後日、公開しますのでお楽しみに。 artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japan
262
【きょう開幕】神戸ファッション都市宣言50周年記念 特別展「祝祭の景色 世界の結婚式」 神戸ファッション美術館で来年1月29日(日)まで。
華麗なドレスでエレガントな世界を表現。各国の婚礼衣装と舞台装置も展示。世界の著名なファッションデザイナーのドレスも紹介します。artexhibition.jp/exhibitions/20…
263
あす3月1日に国立新美術館で開幕する「ルーヴル美術館展 愛を描く」の内覧会を取材しました。「愛」をテーマに、ルーヴル美術館が所蔵する70点余りの作品が集結。写真左の作品からは、「マグダラのマリア」がキリストに寄せる思慕の念が伝わってきます。#ルーヴル美術館展 →(続
264
「イギリス風景画と国木田独歩」茅ヶ崎市美術館(神奈川)で6月18日(日)から
茅ヶ崎で短い生涯を終えた独歩の自然観に触れつつ、コンスタブルやターナーら近代イギリス風景画の流れをたどります。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
265
【開幕】香取慎吾さんの個展 「WHO AM I」 福岡市美術館で8月27日(日)まで
九州での開催ははじめて。福岡展のための新作も登場します。「今まで知らない香取慎吾を知ってもらえる展覧会になってます」と香取さん。 artexhibition.jp/topics/news/20…
266
あす3日(火・祝)から東京国立博物館で始まる特別展「琉球」。過去最大規模の沖縄・琉球展の呼び声通り、アジアとの交流で繁栄した琉球の歴史をリアルに感じることのできる、充実の内容です。→(続 #琉球展
267
\香取慎吾さんがライブペインティング!/
「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR―」会場(グランフロント大阪)にサプライズ登場。運良く居合わせたファンは大喜びでした。 artexhibition.jp/topics/news/20…
268
あの輝きを名古屋で!
特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」が名古屋市科学館であす9日(土)に開幕します。内覧会に伺いました。原石からジュエリーまであますことのない宝石展の決定版です。→(続
#宝石展
269
【きょうから】人気小説『薬屋のひとりごと』が特別展「毒」とコラボキャンペーンスタート。
シリーズ累計1800万部突破のミステリー。12月1日(木)以降、平日来場者にシールプレゼントなどが行われます。予定枚数達し次第終了。詳しくは記事👇を。 #薬屋のひとりごと
artexhibition.jp/topics/news/20…
270
「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」 東京シティビュー(六本木)で9月17日(土)から。
半世紀を経てなお人々の心をとらえて離さないベルばら🌹今展はマリー・アントワネットとオスカルに注目します。貴重な原画やあの「オスカルの部屋」の再現など。 artexhibition.jp/topics/news/20…
271
【会見レポ】香取慎吾さんの個展「WHO AM I」が4月20日からグランフロント大阪で開催
「日本中を回れるんだな。その始まりの地が大阪」 #香取慎吾 artexhibition.jp/topics/news/20…
272
\「光る君へ」撮影本格始動 岩手県奥州市でロケ/
「五節の舞」で舞を披露する若き日の式部を演じた吉高由里子さん。「平安時代にワープしたかのよう」とコメント。この装束を拝見するだけでテンション上がりますね。記事中👇に別カットあります。 #光る君へ #吉高由里子 artexhibition.jp/topics/news/20…
273
274
【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去(TBS系(JNN))
本名・安孫子素雄さん(88歳)
稀代のストーリーテラーでした。「笑ゥせぇるすまん」など毒のある独特の作風、忘れられませんね。ご冥福をお祈りします。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/40220…
275