小学館文化事業局(公式)(@shogakukanbunka)さんの人気ツイート(リツイート順)

ゲーム 「刀剣乱舞」にて新しい刀 国宝 #日向正宗 が登場しますね!相州正宗による短刀で、三井記念美術館所蔵。 美術館HPには簡単な紹介と写真が掲載されています。これを機に公開のチャンスあると嬉しいですね☺️ mitsui-museum.jp/collection/col… (J ) #国宝100 #国宝 #刀剣
\🎊新刊のお知らせ🎊/ 「小学館の図鑑NEO」からアートをテーマにした新シリーズとして、 『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』が2月6日(月)に発売されます🎉 はじめて絵画を見る子どもはもちろん、大人も十分に楽める内容になっています。 どうぞよろしくお願いいたします!
カッコいいドクロの着物💀でもよ〜〜く見ると......猫が集まってる🐱!猫好き浮世絵師、歌川国芳ならではの斬新なアイデアです。
リアルすぎるダンシングガイコツ💀こちらは河鍋暁斎(きょうさい)のスケッチブック!繊細な線に、アニメのような動き。私たちが真っ先に思い浮かべる「浮世絵」のイメージにはない、奇抜な発想に仰天です😲!
国宝展にて龍光院所蔵「 #曜変天目 」の出品が決定しました。展示期間は10/17~10/29の2週間。 幽玄の趣を持つと名高いこの名品は通常非公開。ぜひお見逃しなく!(J) 京都国立博物館 特別展覧会「国宝」#国宝100 #国宝 kyoto-kokuhou2017.jp
こっ...これは猫あるある...🐱!我が家は猫を飼っているのですが、この浮世絵を見て思わず大興奮!作品は岳亭春信(がくていはるのぶ)の「三味線の調弦」。鏡面に写った自分を不思議そうに覗き込む猫、ウチでも見たことあります。よ〜く見ると首輪もキュートです😍
【🎉本日発売!🎉】 「小学館の図鑑NEO」からアートをテーマにした新シリーズとなる、 『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』 が本日発売となりました🎊 私たち図鑑NEOアートチームの絵画への情熱をぎっしり詰め込んだ全280ページ、楽しんでいただければ幸いです!shogakukan.co.jp/pr/neoart/
#鬼滅の刃 の禰豆子の着物でおなじみ、麻の葉模様。江戸時代は、女性に人気だったほか子どもの着物や下着、産着に使われていました。麻は生命力が高く、まっすぐに育つ植物。また邪気を祓う力があるとされていたことから、子どもの死亡率が高かった時代の魔除の模様として愛されてきました。
\わ〜っ/妖怪大集合🐸💀👹河鍋暁斎の描いた「暁斎百鬼画談」。恐ろしいはずの絵がどこかユーモラスでかわいくていつまでも眺めていたくなります😍中には有名な妖怪も登場するのですが、みなさんは妖怪の名前いくつわかりますか?
3/29からホテル雅叙園東京・百段階段で開催される「猫都(ニャンと)の国宝展 ~猫の都の国宝アート~」。 歌川国芳や横尾忠則、ますむらひろしらによる国宝をモチーフにした作品をはじめ、猫アートが大集結!東京都指定有形文化財である百段階段とのコラボも楽しみですね🐈(J ) #国宝100 #国宝 #猫
江戸ガールのトレンドリップは、まさかのグリーン💄✨江戸時代後期、女性たちの間で流行したのは緑色の口紅!紅花から作られる紅を塗り重ねて、下唇を玉虫色に光らせるのです。ちなみに玉虫色の紅は現在の金額で1つ6~7万円!高級ブランド品だったんですね😲!
すさまじいデッサン力🖌 あらゆる画法を貪欲に取り入れ、自らを「画鬼」と称した河鍋暁斎。こちらはそんな暁斎の浮世絵の下書き。緩急ある筆遣いで下書きなのに迫力満点です!
『週刊ニッポンの国宝100』も残すところ10巻で完結、少しさみしいです…😢 ですが50巻以降、3冊の別冊が刊行されます! その名も『国宝刀剣 ザ・極み』『国宝仏像 ザ・極み』『国宝絵画 ザ・極み』。 続報は追ってお知らせします!(J ) #国宝100 #国宝 #極
セーラームーンみたい🌙💕?白・赤・黒・青・黄の5色の着物をまとった女性たち。色によってキャラクターも違うようで、表情やポーズも少しずつ違います。みなさんはどの色がお好きですか?作品は歌川豊国の「五衣色染分」です。
これが日記なの?😮🍀その筆力・写生力の高さから、日本国内だけでなく海外でも人気を誇る浮世絵師・河鍋暁斎。暁斎は長いあいだ、絵日記をつけていたそうです📖「画狂」と呼ばれる彼の絵師人生の源には、日常を描いて描いて描き続けたこの日記があったのです。
明治から昭和にかけて活躍した名取春仙(しゅんせん)。彼の作品は、江戸から幕末にかけて栄えた浮世絵の技術を、新しい表現で復活させた斬新なものでした。たとえばこちらの役者絵。見慣れた浮世絵と違って、構図から人物描写まで、現代風でドキッとしませんか?
あの一休さんとも交流があった? 室町時代の遊女、地獄太夫は念仏を唱えながら客を出迎える妖艶な美女。あの一休さんは、彼女に出会った際に「聞きしより見て恐ろしき地獄かな」という歌を送り、「しにくるひとのおちざるはなし」と地獄太夫が返したそうです。intojapanwaraku.com/culture/114423/
浮世絵って500円〜で買えるの? 浮世絵といえば、美術館で見る美術品。おうちに飾るなんて無理でしょう?......と思いきや!なんと気軽に購入できるんです😲初心者の私も最近購入したのですが、探すのがとにかく楽しい!みなさんにおすすめです✨intojapanwaraku.com/jpart/2302/
【国宝応援プロジェクト1】小学館からはいよいよ明日『週刊ニッポンの国宝100』が刊行されます!大胆な切り口で国宝を取り上げ、国宝を崇めるのではなく身近に感じて頂けるような紙面となっています。気になる付録も長くご愛用頂ける作りに仕上がりました!#国宝100 #国宝
\🌊 小学館浮世絵部、始動 🌊/ これまで「国宝応援団」として活動してきたアカウントですが、本日から「小学館浮世絵部 @UkiyoeClub 」として、新たにスタートしました。 浮世絵のカッコよさ、楽しさをどんどん発信していきます📣 これからよろしくお願いします!
ぎろっ👀✨来月発売の注目書籍のおしらせです。世界最高のポップアート、浮世絵のアーティストと名作100をお届けする書籍「週刊 ニッポンの浮世絵100」9月17日〜発売開始します!創刊号は葛飾北斎と「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」がテーマ。今から発売が楽しみです☺️
江戸の町火消は全部で48組。多い時でなんと1万人もいたそうです。火消のシンボルといえば、組ごとにデザインのことなる纏(まとい)! 纏は1つ20kgもあったので、組の中で最もパワーのある男が担う役割でした。纏をもって走り回る姿は江戸の人々の憧れでした。
国宝「鳥獣人物戯画」のイラストと文字を組み合わせた「すたんぷえんオリジナル鳥獣戯画先生スタンプ」が発売になりました。人気の絵柄と使いやすい文字を組み合わせたオリジナルスタンプです。学校だけでなくオフィスや家庭でも使えますねこれ!(N) #国宝100 #国宝 #鳥獣戯画 #スタンプ #新学期
浮世絵ファンのみなさま、おまたせしました!Twitterでも大反響をいただいた『週刊 ニッポンの浮世絵100』本日(9/17)発売開始です🎉創刊号はKINGOFPOPこと葛飾北斎と究極のデフォルメ「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」を特集します。詳細は→shogakukan.co.jp/pr/ukiyoe/ から!
戦国時代に神がかりの57戦無傷を遂げた猛将、本多忠勝。槍の名手だった忠勝の愛槍は「蜻蛉切」と呼ばれました。マンション2階分に匹敵する2丈(約6メートル)もの長さを軽々と扱っていたようです。浮世絵に描かれた忠勝も槍を巧みに操っていました✨