101
102
ほう? 主義主張により経済成長率が変わるとは勉強になります。
で、中国が伸びた右側が市場主義だったら、グラフ左側のドイツ、イタリア、ギリシャ、日本あたりは何主義なんですかね? もしかすると共産主義ですかね? twitter.com/atkindm/status…
103
政府に騙されてますね。消費税がない頃の方が年金は多かったし、消費税を増税しようがひたすら年金は下げられています。つまり年金額と消費税の税収の間には何の相関もありません。というか日本の場合は年金を増額しつつ防衛費も子育て費用も増やすことも可能なんですよ。
twitter.com/shavetail/stat… twitter.com/poyopoyochan/s…
104
政府首脳が仮に貨幣の仕組みを知っているなら、#五公五民 なんてありえない話ですね。国民の餓死より、可能性がない財政破綻の方を問題視。 twitter.com/freja061/statu…
105
高市のいったデタラメをフォローをするのはどうなんでしょうね? 法人税減税はともかく安倍元首相でも消費増税に際して
>消費税率2%分の引き上げにより5兆円強の税収となる。現在の予定ではこの税収の5分の1を社会保障の充実に、残りの5分の4は借金の返済に使うことになっている。と語っていますので twitter.com/KadotaRyusho/s…
106
殆どの国ではGDPは右肩上がりになっています。
それなのに”GDPのピーク年”があること自体異常な国なんですよ。 twitter.com/mudadzukai/sta…
107
会計上、国民(企業+家計)と政府と海外の金融収支の総和はいつでもゼロです。誰が金融収支赤字を引き受けるかという話です。政府や日銀が発行した負債(例えば国債や日銀券)はそれ自体が民間の資産なのですから、財政を赤字にしないだとか、政府債務を返済するだとかいった発想は誤りです。続く twitter.com/katukawa/statu…
108
とはいえ、消費税=社会保障費というマヤカシが始まったのは三党合意の少し前だから、まだ10年程度の話ですよね。それ以前は直間比率是正だとか、財政再建のためだとか言われてきたのに、それらはコロッと忘れ去られる。そもそも消費税が3%、5%になるまではマスコミさえも反対だったんですけどね。 twitter.com/kiba_r/status/…
109
? 明治以来の150年間のうち、日本が自他ともに認める経済大国とよばれたのはわずか四半世紀ほどでしょう。残りの百年余りの期間も含め、財政赤字ではなかった時期なんて殆どなく、政府債務は右肩上がりに増えてきたし、同時に同額の民間金融資産も右肩上がりに増やしてきたわけですが? twitter.com/uchikinbaubau/…
110
後藤田さんが財政健全化指標として”政府債務残高対GDP比”を使うのであれば、この比が1を遥かに超えた日本(比は2.6)だからこそ、積極財政で財政は健全化しますね。もしGDPの3割の財政出動をするなら
(260+30)÷(100+30)=290÷130=2.23<2.6と比は小さくなります。遠慮なく積極財政をどうぞ😃 twitter.com/MasazumiGotoda…
111
完全に逝かれてますね。 twitter.com/XnvQtEsXzA3JYH…
112
企業の提携関係として、大企業は中小企業に手間がかかるが儲からない仕事を押し付け、その逆はありえないので当たり前ですよ。ただしアトキンソンさんのように中小零細企業をただ潰すことしか考えない国があったとしたら大企業が手間がかかって儲からない仕事を被って生産性が下がるだけでしょう。 twitter.com/atkindm/status…
113
経団連、経済同友会、日本商工会議所の経済3団体も同じ構図で、法人税減税という飴をしゃぶらされて、その代わりに消費税17%増税に強く賛成の旗を振りました。日商は多少抵抗したけれど他の2団体からも圧力をかけられて賛成にまわりました。
これも同じ財務官僚の手口。 twitter.com/shavetail/stat…
114
責任ある政治とかいいつつ、バブル崩壊後の1990年代後半以降踏襲された緊縮財政の結果日本経済は恐ろしい勢いで縮小しています。ちなみに労働者数は昨今が過去最多です。
実は原因は簡単。ここ四半世紀続けている無責任な緊縮財政のせいですね。 twitter.com/shiomura/statu…
115
政府債務は返済されるべきと考えている方々へ。
1941年エクルズFRB議長(当時)の下院銀行通貨委員会公聴会証言をどうぞ…
Q: 人々は債務を支払うべきと考えていますか?
A:それは立場によりけりです。我々の通貨システムに債務がなければ… 我々のお金は消失します。
117
いやいや。あなたをはじめとする緊縮論者が後押しする形で日本政府が先進国随一の緊縮財政を四半世紀続けたため賃金は下げ続け、他国のようなデマンドプルインフレとはならず利上げすれば経済が更に混迷するというだけでしょうが。国民を円安に放置させたのは緊縮論者。 twitter.com/yukionoguchi10…
118
高齢者が手厚すぎるですって?それはゼロサム脳への洗脳が効いていますね。いわゆる”生産年齢人口”は減っていますが、労働力人口は最近が過去最多。なのに年金は減ることはあっても増えていない。日本は財政難だとか貨幣量が一定といったウソを信じればどこかを削るしか財源はないが現実は違う。 twitter.com/GICHOGI/status…
119
どこかの省庁がいうように消費税が全額社会保障費に遣われているのなら増税を繰り返すたび年金が激べりするのはおかしいんですよね。
単に某省庁では増税も社会保障費削減もやった役人の手柄となるだけ。単なる省益。 twitter.com/uanh0y/status/…
120
MMTerではないですがスリランカでの主要産業は農業(紅茶、ゴム、ココナツ、米作)、繊維業程度。すると主要な製品を海外に頼らざるを得ないけれど、貿易相手国はスリランカ以外では使えないスリランカルピーではなく米ドルなどでの支払いを要求するでしょう。その返済に窮すれば破綻はあり得ますね。 twitter.com/steve_japan/st…
121
「若者は老人に座る椅子を取られて困ってる」そう考えますよね、普通。でもそうではないんですよ。座る椅子の数(≒生活の糧)を絞っているのは政権与党と霞が関の役人たちなんですよ。だったら若者と老人で少ない椅子を奪い合わず、彼らに椅子の数を増やさせればいいんですよ。 twitter.com/nanatakamatsu/…
122
>以後あれだけ国債を大量発行して(どこが緊縮ですか)
横からですが、こちらは先進国の債務残高伸び率ランキングです。残高の平均伸び率と比較しても相当な緊縮だと思いませんか?ちなみに過去20年間の傾向として、このグラフで右側の国々は高成長、左側の国々は低成長です。 twitter.com/masatami_kasag…
123
悪法は、立法府というところでそれを変えることができるということをご存知でしょうか。
緊縮財政至上主義で国民生活は気にしたことがないのであれば別ですが。 twitter.com/MasazumiGotoda…
124
「ドル独歩高」という声も聞こえてきますが、このグラフをみる限りかなり無理がある解釈ですね… twitter.com/lazy_owls/stat…
125
完全同意です。マスコミもジェネリックメーカーを悪者にしたいようだけれど、極限までコストを切られれば品質管理などは後回しにせざるを得なくなる。
ジェネリック問題とは、国民の人命より財政危機という妄想の方を重視したい財務省とその手下となった厚労省による自国民制裁。 twitter.com/taiwata/status…