また、後半のエルメロイⅡ世の神秘解体についての台詞は、ごく一部ですが、直接書かせていただきました。これはしばしば『事件簿』や『冒険』で、フラットの台詞を成田さんにお願いしてるのと同じようなやりとりですね。ともども、楽しんでいただけましたら、幸いです。
ずっと欲しかった事件簿アニメのLINEスタンプだ! twitter.com/elmelloi_anime…
同時に、冒険は前作の事件簿より「冒険活劇感」が強く、サーヴァントにも匹敵する神秘が跋扈する話ですが、幹也の幹也らしさを描ければ、決して埋没することはないとも信じてました。彼の「普通」は広がり続けるタイプムーン世界において、いまだ無二と言ってよい、原点の輝きを放っているからです。
DMMブックスになりますが、『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿・冒険』『魔術師の青』『レンタルマギカ』と、最新巻まで50%還元になってる! 明日発売の冒険二巻が、両儀幹也の話とかから気になってた方はいい機会かも(多分印税そのままで作者も嬉しいタイプだ……!) book.dmm.com/search/?servic…
舞台はエジプト、メインはアトラス院、ならば今回のゲストは彼女しかいまいと奈須さんと打ち合わせたところ「事件簿やステイナイトだと、シオンの年齢や性質はこのようになるだろう」と話されたためですね。あれこれ旧作品をチェックして彼女と再会する作業がとても楽しかったのを覚えてます。
冒険二巻のラノベ一位はありがたいんだけど、Amazonのタイプムーンブックスがカテゴリわけに対応してることに、一番驚いた……自費出版なのは変わらないのに、時代は変わった……!>RT
DMMのポイント還元、まだ滅多にセールをやらない『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』も全巻入ってますね。おおむね読者は半額、作者は全額印税のみんな嬉しいやつです(ストアは太っ腹!) とりわけ僕がうっかり大量に書きすぎてしまった三巻のポイントは大きいので、是非。 book.dmm.com/series/?series…
どこかで見覚えのある幼女シオンじゃんか……!(いや冒険シリーズでのシオンより小さかったけど) amazon.co.jp/gp/product/B0B…
調査通りなら、プトレマイオス朝(四世あたり?)においてオジマンディアスに捧げたという話で、つい頷いてしまいます。『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』でも触れたネタですが、イスカンダルの臣下だったプトレマイオス一世は、大の古代エジプト好きだったんですよね…… news.livedoor.com/lite/article_d…
サンデーGXの『吼えろペンRRR』が、「島本和彦がTRPGとして舞台カタシロを遊ぶ回」でビックリ! えっ、ちょっと触れるとかじゃなくて全編こうなの?! すごいな! sundaygx.com/sundaygx/new/
『小説現代』の編集長(実は担当編集)と、「最近の小説現代すごいですね。特に今回の表紙、ジャニーズで令和探偵って格好良すぎるじゃないですか。作家の世代も僕より若いぐらいですし」なんて話してたら、「三田さん、それで宣伝してくださいよ!」と言われたので、そのまんまにPRツイート。 twitter.com/so__hei/status…
トップクラスの回数アニメ化してるのに……笑 twitter.com/ryohgo_narita/…
タイトルに反して、むしろ少女漫画業界の話なんですが、いわゆる萌え系(これもだいぶ死語)が、もともと少女漫画の画風をルーツにしているのは、意外と忘れられがちな話ですね。人によっては、「え、そうなの?」ってなるかも。 realsound.jp/book/2022/11/p…
僕がデビューした頃には「近い将来、余分な『ら』だと思う人が相当数でてくる」と言われてましたが、こうして視覚化されるのは面白いですね。 togetter.com/li/1913657
作家の収入を印税ではかる話が流れてきたけれど、昔はだいぶそれに近かったのは事実として、最近は(とりわけラノベや映像化作品は)グッズ収入などでだいぶ増えるから、高い収入層になるほど全然違う数字になるんじゃないかしら。
あ、まだラノベランキングの一位にいて、ありがたい。自費出版である『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』がラノベランキングにいるのは、いろんな定義がありえるんだなあ、と思いますね。電子の割合も増えてきたものなあ。 amazon.co.jp/dp/B09BDSG6TV
同時に、シオンを含むアトラス院の錬金術師たちがこれだけ同時に出てくるのはとても珍しいため、「アトラス院のこの掟はこのような解釈で良いか」「エルトナム含むアトラスの六源はこんな感じでいけるか」というのは、ドキドキしつつ打ち合わせと執筆を交互に繰り返しました。
『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』二巻、はやいところでは売り切れているところもあるようです。特殊な流通上、再入荷があるかは場合によるので、見つからないときはAmazonやアニメイトさん、ソフマップさんなどの通販を使っていただければ。 amazon.co.jp/dp/B098WRHRH8
あけましておめでとうございますー! 1月28日には『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』三巻も出るので、事件簿アニメ特別編→事件簿コラボ復刻(追加シナリオも!)→冒険三巻『彷徨海の魔人』と、エルメロイⅡ世づくしで楽しんでいただければ……! amazon.co.jp/dp/B09NWSCFNV
@tsubuanfes 天井のあるやさしいせかい……
「100%の力で120点を」というのはクリエイターの最大HPを削りがちなので、「80%の力で100点を取れるように」「明日は同じ80%の力で101点を取れるように」「いずれは80%の力で140点を取れるように」みたいなことは考えるかなあ。人生は長くて、体力と気力は減っていくので。 twitter.com/n_seitan/statu…
あ、レンタルマギカがKindleで半額セールなんですね。是非! amazon.co.jp/gp/kindle/seri…
なお、初代ステイナイトの段階で、すでにメディアが「アトラス」とか使ってたりするので、歴史としては長いですね。アンリミテッドコードでもいろいろ出てます(出典がはっきりしてるので話しやすい部分)。
クリスマスということで、『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』シリーズKindle版が初の半額セール期間のようです! 三巻の発売も1月28日に決定。仙人や彷徨海、両儀幹也の名前が気になってて、手を出してみたかった方はこの機会に是非。 amazon.co.jp/dp/B08QV7LB47