26
ご指摘受けて、そうか、
「『都内』って、大阪都のことですよ、大阪都。わたし大阪都構想推進派ですから、その『都内』!」
って超絶返し技があるのかと思ったんだけど(返し技じゃなくて減らず口だけど)、やっぱりダメ筋です。「東京都内で」って言ってる。
27
いや大臣、それは「リセット」じゃなくて「廃棄処分」「隠匿」というんですよ。 twitter.com/yysagj0ff5oavu…
28
東海地方で自民党が手を入れてきているのは今井さんだけではありません。立憲野党のほかの有力若手候補にもです。どう考えても引きずり込めるようなひとではないのにです。
逆風吹くなかで自民党は新人候補リクルートに難儀し、なんでもありになってきている。そういう風にも読まなくてはなりません。
29
#練馬区議選
会派別に自民17→15、公明11→7。自公楽勝で過半数28から過半数割れ22へ(定数50)。
総選挙で塊りになれる立憲、共産、リベラル勢力は現状維持か微増で17〜18。立憲は石森、高橋の新人2人当選(会派として4→6)。自公の背中がはっきり見えてきている。
結果は衆参補選だけじゃない。
30
東京8区のれいわ予定候補者・辻村さんは、昨年8月には自分が出るから席を移せと山本さんに言われていたそうです。よださんも見せ球として使っただけですか。れいわは政党ではなくて私党ですか。党首祭り上げるだけの徒党ですか。
およそ民主主義や立憲主義と縁のない野党候補は当選しなくていい。
31
#0927国葬反対
9月27日(火)国会正門前14:00開始。
私たちは13:30集合。集合場所は赤丸辺り。
Democracy Strikes Back! 帝国じゃなくて、デモクラシーの逆襲を願うひとはこの旗めざして集まってください。
早稲田に縁のある人もない人も、老いも若きも、男も女も。有給取れない人はツイデモを!
32
ほんとうに遠くから、ほんとうに微力をもってですが、皆さんの驚愕と落胆、怒りにお付き合いしますので、これから岐阜5区、それに岐阜県議選多治見市選挙区もですね、の立憲野党候補をどうしていくかをいっしょに考えましょうよ。全国の皆さんも。地元市民が運動の中心を担うのは、そりゃ当然です。
33
#国会閉じるな0804
明日、国会前にいらっしゃれない方はぜひツイッターデモでご参加ください! 下記のツイッターデモ用バナーをご活用ください!
8月4日19時〜
34
35
#国会閉じるな0804
これまたつくっていただきました。公式!プラカです。ネットプリントできます。画像をよくご覧ください。アップが遅れてどうもすみません。
36
37
1987年5月3日、朝日新聞阪神支局が襲撃され、小尻記者が散弾銃で殺害されました。赤報隊を名乗る者による一連の事件の一部です。
事件は謎に包まれたままですが、統一協会とのなんらかの関係が疑われることが指摘され続けています。事件を追い続けた元朝日記者・樋田毅氏の『記者襲撃』岩波を参照。
38
「次の衆院選で岐阜5区から新しい候補を立てるのは難しい」(立憲岐阜県連代表)。
はい。難しいけれど絶対に立憲野党候補を擁立します! ですね。つぎに続く言葉は。
前回選挙は今井さん個人の人気投票だったわけじゃない。古屋再選阻止を願う何万もの票があった。立てなきゃ二重の裏切りになる。
39
それって、自分はプーチンの草履温めた秀吉でした、というオチ加減でしょうか。 twitter.com/granamoryoko18…
40
なので区民の皆さん、これで児童館廃止や西荻再開発の問題が明日からバラ色のように解決するとはけっして思わないでください。2年目、3年目、2期目、3期目に期待してください。いや、期待だけしてないで、岸本区長を辛抱強く支え続けてください。
41
今回の統一教会問題に限らんが、政治家や官庁が「個別のご質問には答えられない」って言うの、どういうこと? 個別じゃない質問ってなんのこと? 「答えたくない」とか「答えられない」とか、正直に言いなよ。
42
#杉並区長選挙
普通、予定される選挙直前だと、現職首長は義務的な経費中心に骨格予算組み、政策予算は選挙後、当選した首長が組む。それが仁義的慣行になってると憶えてきました。最近はそうじゃない?
田中良氏は再選前提に22年度当初予算をもう組んじゃってる。前年度比微増。これはつらい。。。
43
#国会閉じるな0804
今日は雷鳴とどろき雨降るなか抗議行動にリアル参加してくださった皆さん、動画を流してくださった皆さん、ツイッターデモに参加し拡散してくださった皆さん、ありがとうございました。深くお礼申し上げます。
44
わたしの見た限りだけど、ライバルになる他党候補にこんなエール送ってるの目にしたのは共産党の田村智子さんがはじめて。
こういうひとこそ政治家の器、リーダーの器。人間の品格は火事場で見えてくる。 twitter.com/tamutomojcp/st…
45
前回東京25選挙区について、そりゃ立憲都連や共産党都委員会、中央書記局のご尽力があったのは承知しているが、現場で候補者調整に一番地を這う努力をしたのは各区市民連合だったわけです。結果、9区は山岸さん、8区は吉田さんが出ることになって当選した。
泉さん、心配するな。こっちでやるから。 twitter.com/asahi/status/1…
46
去年の総選挙で負けた要因は立憲野党共闘にあるといい、今回参院選で負けた要因はその共闘不成立にあるといい、こういうまさに日和見主義オポチュニズムのメディアは、はいはい言っとけ!なんだけど、皆さん真に受けてないですよね。東京選挙区のこの結果も受けて、さあ立て直していきますかあ。
47
6年前、序盤情勢報道でかなり厳しい状況だった小川敏夫さんが見事に苦境をひっくり返し、当時維新の田中康夫候補を抑えて6番目に滑り込んだ。状況判断した市民が途中からわっと動いたから。小川選挙事務所の電話かけ観察するだけでわかったはずの話し。
48
「立憲の中堅議員は『維新と選挙協力できなければ、東京などでは壊滅的な打撃を受けるだろう』と頭を抱えた」。
ちょっとなに言ってるかわからない。東京で維新票で勝ち残ったひとって誰かいるの?
立憲、維新との国会“共闘”を解消へ 自民幹部「ありがたい話」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
49
日本に来るなら日本のルールは守っていただく
じゃなくてだね、
日本に来るひとどうするかの世界のルールは守っていただく
世界のルールに反する日本のルールは変えていただく
じゃないの。批准してんのに。
50
政治の世界はそんなもんなんて言っちゃダメだ。そんなもんの政治を変えるために立憲野党がいる。
オレ様は正しいんだからルールも手続きもヘチマもあるかなんて人物を絶対に政治家にしてはならない。
山本太郎氏を立憲野党候補なんて勘定してるのはどこのどいつだ。立憲民主主義をわかっているのか。