ドイツガイド萩原(@mohikanmeriri)さんの人気ツイート(いいね順)

76
#ドイツ のワイマールで開催中の #たまねぎ 祭り。368年目となるお祭りには多くのたまねぎの飾りを売る屋台がひしめています。たまねぎの王女様もお目見えして、コロナ渦でも盛り上がっています。
77
#ドイツ#ミュンヘン にあるレジデンツの宝物館。こちらも2年ぶりにオープンしましたよ。バイエルン王の王冠や王剣はもちろん、宝石で作られた聖ゲオルグの騎馬像(右下)はドイツで最も高価な宝物の1つ。
78
#ドイツ で最も美しい湖の1つであるアイプ湖。周囲をゆっくりお散歩したり、ロープウェイで一気にドイツ最高峰のツークシュピッツェに行くことも出来ます。また山頂への登山最短ルートの出発点。山頂へ登山したみたのでどんな感じか良ければご覧下さい😀 youtu.be/8u2k28rA1BU
79
#ドイツ#ミュンヘン にあるPagodenburg宮殿。コロナで2年間閉まっていましたが、ようやく再オープン! 美しい青と白のタイル張りのお部屋とティーサロンはバイエルン選帝侯の休息のための小宮殿。
80
#ドイツ#ミュンヘン にあるニンフェンブルク城も再オープン! ちょっと人がまだ少なくて寂しいですが、この優美な #ロココ 様式の「祝祭の間」のためだけに訪れる価値有り😉 この広間では #モーツァルト も演奏し、他にも面白い歴史が沢山詰まった宮殿です。#MuseumMoment
81
#ドイツ#ミュンヘン にあるヴィッテルバッハ家の王宮レジデンツ。ようやくほぼ全てのお部屋がオープン。特にミニアチュアの部屋と先祖画ギャラリーをじっくり鑑賞できるようになりました😀この宮殿にはお部屋が130程もあるので見学時間が2時間くらいかかります。。。
82
#ドイツ のBad Hindelang Erlebnis-Weihnachtsmarktというドイツでも唯一ここだけしか味わえないクリスマスマーケット。日本では無名ですが、心温まる田舎のマーケットをYoutube動画で紹介しました。是非こういった #クリスマスマーケット も皆さんに味わっていただきたいです youtu.be/84bkPb0H5OY
83
ドイツのミュンヘンで金曜日より春祭りであるFrühlingsfestが開催されました。移動遊園地や色々な屋台、そしてミニオクトーバーフェストということでビールの大型テントがあり、大勢の人で賑わっていました。 動画で様子を撮影したので是非 youtu.be/utKYHe9s710
84
#ドイツ のパッサウの聖シュテファン教会は #ウィーン の教会と姉妹。約1000もの漆喰装飾や「さくらんぼとマリア」の絵画、そして #世界最大 の教会のパイプオルガンは最大の見所。まるで天と地から轟くような音が放たれ、教会全体が揺らめくような感覚に陥るオルガンコンサートはオススメです。
85
#ドイツ の ミュンヘン #オクトーバーフェスト 開幕⑤ 夜は多くのテントがライトアップされ、散策するだけでも楽しいですよ🍺今年も600万人が訪問し、800万ℓのビールが消費される予想です😱 #オクトーバーフェスト2022 #Oktoberfest #Oktoberfest2022
86
#ドイツ :ニュルンベルクの #クリスマス ⑥ ちょっと裏道に行くと様々な発見がある街。美味しいレープクーヘンを求め、様々なお店を巡ってきました。動画で紹介したので、来年のクリスマスの旅行の際に参考にしてください😀 youtu.be/SmznyAI7wcE
87
#ドイツ#ミュンヘン のレジデンツ(#宮殿)。長きに渡った修復工事が6/9にやっと終了🎉戦争によって失われた古典様式の「黄色の階段」(左上)が完全に再現されました。ここから王の部屋へと繋がります。全ての部屋を見るのに最低でも1時間30分かかるので、ちょっと気合を入れて見学が必要です🙂
88
#ドイツ のコーブルク② 宮廷御用達カフェ 創業130年を迎えるFeylerはコーブルク公爵家の御用達。この街の名物はCoburger Schmätzchenと呼ばれるクッキーとそれを使ったケーキ。ナッツと蜂蜜がたっぷりを使われています。煌びやかな内容も素敵です #Coburg
89
#ドイツ のヴュルツブルク⑥:レジデンツの白と緑の間 炎のように揺らめく漆喰装飾が施された白の間。そして銀の下地の上に塗られた緑の深さが印象的な緑の間。色に溢れたレジデンツ。時の神クロノスが刻む時計が虚ろさと優美さが漂っています。注:撮影の許可は頂いています
90
#ドイツ の中世都市ブルクハウゼン② 難攻不落の城塞は一度も敵の手に落ちたことがないんですよ。牢獄の塔、魔女狩りの塔、礼拝堂、職人の家々が並び現在でも200人が城壁内に住んでいます。映画『三銃士』の撮影場所としても使われました。
91
#ドイツ のバイロイト⑤:辺境伯オペラ劇場 「ヨーロッパで最も美しいバロックの劇場」と呼ばれ、全て内部は木造で、白と青と金を基調にしています。ワーグナーはここでベートーヴェンの第九を演奏しました。またナポレオンはシルクの緞帳を気に入って持ち去ってしまったとんです。
92
#ドイツ の リンダーホフ城 はルートヴィッヒ2世が建てた #お城 で唯一完成し、最も豪奢なお城。ドイツ #アルプス の谷間に位置し自然と芸術が溶け込んだ庭園も見どころですよ。動画で案内したので、是非旅の参考もしくはオンライン旅として見て頂けると嬉しいです youtu.be/0ubeH6sgDgU
93
#ドイツ#ミュンヘン 知られざるニンフェンブルク庭園③Magdalenenklause Klauseは隠者が住む場所。華やかな宮廷生活とは対照的にキリスト教の教えを守るためにバイエルン君主が過ごした苦行と瞑想の場所。貝殻やサンゴで覆われたちょっと不気味な人口の洞窟にはマグダラのマリアが祀られています
94
#オーストリア の皇后 #シシィ がよく過ごしたのがミュンヘン近郊にあるPossenhofen城(左下)。お城の内部は公開されていませんが、駅には #エリザベート の博物館や彼女がよく宿泊したホテルKaiserin Elisabethも近くにあります。美しい湖沿いの散歩は新たな #ドイツ の魅力を知ることができますよ😉
95
世界最大の #ビール 祭り、#オクトーバーフェスト は本来なら今日から開催ですがコロナで今年も中止。その代わり街中が一体となってお祭り気分を味わえるようになっています。民族衣装を着た市民が繰り出しています。