1
2
#ドイツ のドレスデンにあるギネス認定の「世界一美しい牛乳屋さん」。Pfund兄弟によって1880年に設立されました。是非クリスマスマーケットと一緒に訪れてみては?動画でお店の内部を紹介したので、是非旅の参考にしてください
youtu.be/AyVhfAvTKz4
3
4
#ドイツ のドレスデンの歴史的旧市街を行進するパレード。まさにバロックの時代にタイムスリップしたかのような気分に。ちょっとはずかしがる軍人さん(フリードリヒ大王?)が微笑ましい。シュトレン祭りの一部です
5
#ドイツ の 秋の #ノイシュバンシュタイン城
秋真っ盛りの南ドイツは今週がピーク。2021年3月からクローズしていた絶景ポイントであるマリエン橋が夏に再オープン。この眺めを久しぶりに堪能。ちなみに混雑する前に朝早く行かれることをお勧めします。
6
#ドイツ のお菓子といったら #バウムクーヘン 。その生まれはザクセン・アンハルト州と言われています。そしてなんとバウムクーヘンの形をしたバウムクーヘン専門店があるんですよ。日本の #ユーハイム さんとも深い関わりがあります。動画で紹介したので是非ご覧ください😉
youtu.be/U3s6oxdZwnU
7
8
#ドイツ のフュッセンからノイシュバンシュタイン城があるホーエンシュヴァンガウ村までは約1時間15分のハイキングが楽しめますよ。キリストの受難の道を再現したKalvarienberg(左上)やSchwansee(白鳥の湖-右上)を通り過ぎると、黄色が印象的なホーエンシュヴァンガウ城に辿り着きます。
9
第4弾:冬のノイシュバンシュタイン城
こんなに観光客の人がいない城は初めて。お城がクローズしている日みたい。。。😅
ちなみに人が少ないので、ゆっくり内部のお部屋は見学できます。ちなみに「玉座の間」は半分改修工事完了していました。完全に内部の工事が終わるのは2023年頃。
10
#ドイツ のドレスデン。ドイツ最古のクリスマスマーケットには世界最大の15mもあるクリスマスピラミッド。近郊のエルツ地方は豊富な木材があるため、木工品作りが盛ん。ドレスデンでも素晴らしい芸術品やキャンドルアーチ、くるみ割り人形が売られていて、見るだけでも心温まります。
11
12
秋の #ノイシュバンシュタイン城 に行ってきました。この時期はドイツは秋休みのため多くの方が秋をアルゴイ地方に。色づいた山林道を抜けると白亜のお城が迎えてくれますよ。秋の様子動画で紹介したので、次回の旅行計画のための参考になれば幸いです。
youtu.be/Hsd6VaGDqS4
13
#ドイツ で「最も美しい #泉 」と呼ばれるブラウトプフ。かなり穴場的な場所ですが、ここは木組みの街道の街としても有名です。職人市場が開催中の街と美しい泉を動画で紹介したのでよければ旅の参考にしてください。
youtu.be/ZrBY9HagmBM
14
15
#ドイツ のドレスデンにあるゼンパーオーパー(ザクセン州立歌劇場)。19世紀は火災、20世紀は戦争の空襲、そして2002年の大洪水によって破壊や被害を受けながらも不死鳥のように復活。世界最古の交響楽団の1つStaatskapelleによる演奏とともに世界最高峰のオペラを楽しむことができます。
17
#ドイツ のローテンブルク④
天気に恵まれて色とりどりの夜景に出会えました。なんとも幻想的な光景に包まれる夜のローテンブルクは時間があれば是非1泊してい欲しい都市。
18
#ドイツ のノイシュバンシュタイン城の夜景。数年前までは「歌人の間」で夜にコンサートが開催されていたんですよ。孤独と共に生きたルートヴィヒ2世がたった一人で見たこのマリエン橋からのこの幻想的な景色にいつかまた再び眺められるといいなー。
19
#ドイツ の #ミュンヘン は「大きな村」と呼ばれるくらい高層ビルが市内にほとんどありません。じゃあどこから良い景色がみれるかって?ガイドが一番お勧めの写真スポット2選を紹介したので旅行の参考にしてくださいね😀
youtu.be/K6zmYfsUdCw
20
21
#ドイツ のドレスデンで本日開催されたシュトレン祭り。アウグスト強王や今年のシュトレン娘(左上)も登場。
巨大シュトレンの登場はありませんでしたが、588個限定のスペシャルエディションのチャリティシュトレンが販売。街はシュトレン一色の日でした。右下はシュトレンの巨大なパッケージ
22
23
24
#ミュンヘン にある美術館Villa Stuck。Franz von Stuckはドイツで活躍した19世紀の画家兼彫刻家。34歳という若さで完成させた彼の住居には幻惑と幻想の世界が混在し、素晴らしい彼の作品『オルフェウス』や『天国の番人』などを鑑賞できます。是非訪れて欲しい美術館の1つ。
25
#ドイツ のドレスデンのAltmarktで開催されるドイツ最古のマーケットStriezelmarkt。StriezelはStollenという意クリスマスのお菓子。ここは屋台の飾りつけが特に素晴らしく、歩いているだけ楽しいです。毎日4時15になるとサンタクロースがアドベントカレンダーを開けにやってきます。右下はお菓子の家