本日紹介する本は「ピクセル百景(グラフィック社)」です。ゲームで慣れ親しんだ私達にはどこか懐かしく、そしてハッとするほど斬新で新しい世界を楽しむ事ができるドット絵美術館的一冊。□で表現されたアートの最前線を国内外約50組の作品とプロジェクトで一望する事ができます。
本日紹介する本は「幼稚園 12月号(小学館)」です。今回の幼稚園の付録は、皆が大好きなアイスのpinoがもっと好きになる「pinoガチャ」!本物パッケージみたいな本体のつまみを回すと、これまた本物みたいな袋入りのピノが出てきます。休日に家族でゆっくり時間をとって組み立てたい付録ですね♪
本日紹介する本は「魔術の書(グラフィック社)」です。このかっこいい表紙!世界の魔術の歴史を紐解きつつ、世界のお守りや占いの道具を豊富な写真で紹介。魔法や魔術的な模様・デザインが好きな方なら参考にできる図が盛り沢山です。ぜひお部屋を暗くしてキャンドルのあかりで読んでほしい一冊。
本日紹介する本は「おかしなあみもの(西東社)」です。この本の面白いところはその作品!南部せんべいに電池、アマビエに豚バラ肉など他の手芸本では見られない「生活の中にコロンとあって面白い」ものを作ることができます。ズワイガニは身も編むこだわりも読んでいてクスッと笑える一冊です。
本日紹介する本は「地元パン手帖(グラフィック社)」です。親しみのあるレトロなパッケージ、口に入れると幸せな思い出が蘇る・・そんな昔から愛されてきたご当地パンの魅力が詰まったのがこの本。いつか行ってみたい土地のパンに想いを馳せるもよし、→
本日紹介する本は「推しにささげるスイーツレシピ(グラフィック社)」です。雑貨屋さんに行くと推し色の小物の前でついつい立ち止まってしまう方に是非読んで欲しいのがこの本。推しがスイーツとしてはちょっと珍しい色でも食用色素を使って再現することできます。お部屋で独自のイベントをやるのも◎!
本日紹介する本は「万年筆インクを楽しむ本(枻出版社)」です。手書き文字を楽しむ美しい文房具のひとつ、万年筆。この本では万年筆の基本と魅力から、様々なメーカーが出しているインクの特徴、そして嬉しい色見本ままで紹介しています。私も今回のポップは特別に万年筆で描いてみました♪
本日紹介する本は「超簡単なので自炊やってみた。(家の光協会)」です。調理道具の紹介から始まる自炊初心者のための本。初心者でも作れる凝った料理の本というよりは、冷蔵庫の中にあるものでパッと食事を作ることに慣れてゆこうね、という気軽な本です。これから冬休みの学生さんにもオススメの一冊♪
本日紹介する本は「青森の暮らし(グラフ青森)」です。南部煎餅にあん玉、缶入りの水あめにイモ当て・・青森で食べられる素朴で楽しい、そして温もりのある駄菓子の数々を特集。製作者の思いを知ってから食べるといつもの味の中にまた違う一面が見える、そんな体験ができる一冊です。
本日紹介する本は「アーケードゲーム・タイポグラフィ(グラフィック社)」です。1970~90年代のビデオゲームデザイナー達が生み出した、私達が夢中になった「ゲームの中の文字」の本というマニアックさがたまらない本。スペースインベーダー、パックマン、(続きます)
本日紹介する本は「うさことば辞典(グラフィック社)」。うさ吸いに足ダン、そして世界のうさことばなどまるまる一冊うさぎでぎっしりのプレゼントにもおすすめの本がこちら。イラストがとにかく可愛らしく、リアルな仕草や表情はうさぎを飼った事がある方なら「わかる❤️」でいっぱいになりますよ♪
本日紹介する本は「新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑」です。もしも恐竜が絶滅しておらず、まだこの世界を闊歩していたとしたら一体どのような姿をしているのかを考えた「空想の図鑑」がこの本。アンモナイトは海から上がり、寒い地域に適応した恐竜も。生態の説明の細かさに愛情を感じる一冊です。
本日紹介する本は「古代メソポタミア飯(大和書房)」です。この本の面白いところは古代のご飯を書板から読解する部分も楽しめるところ。メソポタミアの文化とともに、舌でもその生活を楽しむ事ができる歴史好き必見のレシピ本です♪ドリンクのレシピもあるので、楽しいおうち飲みにもどうぞ。
【オリジナルまんがぬりえ】 幼年誌「ぷっちぐみ」に木村書店をご紹介いただいた記念に、まんがぬりえ画像を公開いたします。印刷して、もしくはデータのままぜひ色塗りやセリフ入れを楽しんでみてください♪子供も大人も暇つぶしに遊んでみてくださいね!
本日紹介する本は「ちゃお 2月号」です。今回の付録はライトボックス入りの「マンガ家セット10!」絵の上に紙を重ねて描く楽しみ方は勿論、ちょっとしたポップやメッセージカード作りにも使えます。イラストを描くのが好きなお子様へのプレゼントにも喜ばれると思いますよ♪
本日紹介する本は「犬マユゲでいこう 石塚の犬眉毛(集英社)」です。面白いゲームの紹介をメインに置きつつ、これを読むとパスタに詳しくなったり岩下の新生姜が好きになったりする賑やかで楽しい漫画がこちら。可愛らしい絵柄とキャラクターのことばのやり取りのリズムがクセになる一冊です♪
本日紹介する本は「ファミコンドット絵の素晴らしき世界(主婦の友インフォス)」です。思い出とともにいつまでも心の中にあるファミコン。ドット絵という芸術品を目で楽しめるのがこの本。ゲームの解説とともに、盛り沢山の画像を見ていると頭の中にあのBGMが再生される素敵体験を味わってください♪
本日紹介する本は「世界現代怪異事典(笠間書院)」です。モンスターや幽霊・怪異から逃げつつ敵の情報を調べる時に映画などでありがちな「重要なページがやぶかれている!」といった事がない、世界中の怪異を集めた事典がこちら。もしもの時もしっかり敵の情報を得て退治・・できることを祈っております
本日紹介する本は「魔女の庭 不思議な薬草事典(グラフィック社)」です。中世の人々を癒した薬草。この本では植物にまつわる世界各地に口から口へと伝えられた昔ながらの怪しげな使用方法から、科学的に証明された効能などを美しい図版とともに紹介しています。ぜひ魔法使い気分で楽しんで下さい♪
本日紹介する本は「人形と人間のあいだ(NHK出版)」。人形文化研究をしている著者による、様々な人形と人間との関わりを知ることができるのがこちらの本。ぬいぐるみの章では「大人たちはぬいぐるみを捨てるべきか」という興味深いテーマで有名な児童文学を交えつつ大切な存在について考えます。
本日紹介する本は「浪費図鑑(小学館)」です。何に夢中になるかは人それぞれ、そして好きなものにお金や時間、何よりも溢れる情熱を注ぎ込む楽しさも人それぞれです。「夢中になれるもの・ことに出会った人たちの熱量」をぐいぐい感じるこの本、読んでいると自分も元気になれる不思議で熱い一冊です。
本日紹介する本は「今日だけ激悪飯(小学館集英社プロダクション)」です。麺が見えない程のチャーシュー麺に、チキンにたっぷりチーズソース!頑張った時、落ち込んだ時、やる気が欲しい時、ニヤリとする程やんちゃなこの本のレシピが明日への活力をくれる筈。お気に入りのお酒と共に楽しんで下さいね♪
本日紹介する本は「BRUTUS 6月15日号(マガジンハウス)」です。今回のBRUTUSはマンガ大特集!漫画好きによる、熱のある「ここが素晴らしい」を存分に味わうことのできる一冊。是非付箋紙を用意してから開いて下さい。あなたの「絶対に読みたい漫画リスト」を増やしてくれる嬉しい特集です。
【ポプ本ネット注文受付開始のお知らせ】 お待たせいたしました!只今より下のURLよりポプ本のネット注文受付を開始いたします。(12日に入荷を確認次第、ご予約いただいた順に発送を開始します) サイン入りとサインなしは販売ページが異なりますのでご注意下さい。 ↓↓↓ kimusyo222.thebase.in
本日紹介する本は「葬送のフリーレン(小学館)」です。魔王を倒した勇者一行の「その後」を笑いを織り交ぜつつ美しく丁寧に、そして優しく描いた物語。種族の間に横たわる違い、それを超える絆。冒険の終わりから始まるこのファンタジーには老若男女問わず自分の大切な人が心をよぎる温もりを感じます。