301
302
TVカメラの前で舌鋒鋭く詰問する国会議員達に対し反論する権限や反射神経がない官僚を責め立て、おどおどする公務員の姿を世に晒してきた野党合同ヒアリング。
萎縮する官僚を不憫に思ってきた者として、野党から自浄作用が出てきた事は歓迎。フェアプレーで。
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicom
303
来年は沖縄が本土に復帰してから丁度50年の節目です。戦後27年間も米国の統治下に置かれた沖縄の歴史を見つめ、沖縄復帰という国民的悲願が遂げられたからこそ47都道府県全てで主権を回復できた日本の大事な歴史を多くの皆様と共有すべく活動しており、有村の想いを7分動画に
youtube.com/watch?v=36S-_p…
304
菅前総理の指示によって始まった防衛省による大規模ワクチン接種。191日間のオペレーション、約18万人の自衛官・民間看護士等の皆さんによる錬度の高い貢献。謹んで敬意と感謝を申し上げます。
実はこの夏学生の我が娘も、接種会場への案内役を経験し、自衛官の機敏な運営に感銘を受けておりました! twitter.com/ModJapan_jp/st…
305
岸田総理が観閲式に臨まれました。自衛隊の最高指揮者である内閣総理大臣が、自衛官の尊厳を守り、心通う接点を持たれる事は当然、諸官の士気にも関わります。
我が国の独立主権と、領域(領土・領海・領空)、国民の命と安全・財産を守るため、高い錬度で任務に就く自衛官を誇りに思い、敬意を強めます twitter.com/kantei/status/…
306
内閣総理大臣はじめ閣僚、衆参両議長が、宮中で新嘗祭の奉拝をされました。
五穀豊穣の恵みに感謝し、皇室の弥栄、国家の安寧、国民生活の安定を、かがり火の静寂の中で、心静かにお祈りされたと拝察致しております。
想いを重ねます。 twitter.com/kantei/status/…
307
日本がワクチン開発で遅れを取った理由は複合的ですが、感染症対策を【公衆衛生】としてしか認識してこなかった国と、【安全保障を基盤にした産業政策】と認識してきた国の機動力の差は明らかです。
昨年8月の下記発信をはじめ、国産ワクチンの重要性を訴え続けて、今般の経済対策に繋げてきました。
308
30代40代で汗を流した自民党青年局の活動では、全国の自民党・保守系議会人と共に学び、親交を深める多くの機会がありました。
そのご縁で、15年来の友人である溝口熊本県議会議員のご紹介により、熊本県人吉市の市議会研修会にて、講演を担当しました。
「何が戦略物資になり得るか」も論点です。 twitter.com/seinenkyoku/st…
309
今年一貫して党内議論・街頭で訴え続けてきた問題 ■なぜ世界有数の創薬国であるはずの日本が、ワクチン開発等で遅れを取ったのか、国家としての脆弱性はどこに?■痛い教訓を直視し、人材組織資金はいかなる布陣であるべきか? 「国産ワクチン開発力」いよいよ本格始動‼︎
yomiuri.co.jp/politics/20211…
310
今夕の経済対策報道に使われた、昨日撮影の写真。
高市政調会長と、参議院副会長を仰せつかった有村が、自民党役員会に向かう際、「お揃いコーディネート」にお互いびっくり。
二人とも白・青・紺のさっぱり系を好み、暖色系の色を着ない共通点も。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a66de…
311
衆議院選挙の応援で全国を走り「これまで自民党で温めてきた問題意識や提言を活かし、岸田内閣を経済安全保障に本格的に向き合う最初の内閣にして頂きたい」と街頭で訴えてきました。来年の通常国会で、日本の安全と国民生活、稼ぐ力を確かにするための立法論議を進めたいです
yomiuri.co.jp/politics/20211…
312
313
中国との向き合い方を論じない経済安全保障など、事実上あり得ません。私は世界各国で警戒される千人計画や孔子学院に国会質問で警鐘を鳴らし、政府の対応を求めてきました。中国当局と通じうる留学生の前でも細心の注意を払い【公開情報のみで】言葉と信念を紡ぎます。
▶︎youtu.be/wLEQ37aDdgM twitter.com/arimura_haruko…
314
315
316
317
国家安全保障局に経済班を設置する原動力となり、日本の経済安全保障政策を主導してきた甘利先生。
幹事長を辞任された今日も、粛々と日本の大学群が世界トップと伍せるよう、科学技術イノベーション促進のための産学官勉強会をリードされている。
人知れず探求を重ね、国益を追求する一貫した姿勢。 twitter.com/Akira_Amari/st…
318
319
12日間の政権選択選挙、最終盤は北海道4区、#中村裕之 候補の応援に、鈴木直道北海道知事・鈴木貴子外務副大臣と共に、札幌でマイクを握りました。
「中村さん負けるな!日本頑張ろう!」と夕暮れ寒い中、街頭で熱心に耳を傾けて下さる方々の姿に、本当に勇気付けられました。
民主政治の原点です。
320
321
昨日未明に発信した私・有村のTwitterが、今朝の産経新聞で引用されました。
自民党が、野党それも立憲民主の候補と馴れ合いの選挙をするほど、日本を取り巻く環境、コロナ禍は甘くありません。
この瞬間も正々堂々と闘っている大阪10区、#大隈和英 はじめ全国の自民党の候補に力を与えて下さい!
322
323
当選14回「鉄板の地盤」を誇る相手に、5期16年挑み続けている茨城7区、#永岡桂子 候補。
突如ご主人に先立たれ、女手一つで子供達を育て、コロナ禍において経済的に厳しい環境に置かれる「ひとり親家庭」の支援策を率先してまとめ上げてきた「肝っ玉母さん」。
公序良俗を自然体で代弁する仲間です。
324
丁度20年前、無名の主婦でありました新人の私を拾って、育て続けて下さったのが、大島理森 前衆議院議長でありました。
37年間国政の中心に身を置き、重いポジションに就かれるほどに、一層慎重に謙虚に国を動かして来られた手腕と人格。想いを背負って、青森2区、#神田潤一 候補、力強く初陣です!
325
皆が必死になって熾烈な選挙を戦っている中、山崎拓元幹事長の乱心は、政党政治の信頼を揺るがす断固許されない反党行為です。
自民党大阪10区 #大隈和英 候補は、誠心誠意コロナ禍に向き合ってきた医師であり、使命感を持って国家国民に仕えてきた人格者です!
sankei.com/article/202110… @Sankei_news