626
人間だけでなくイルカやカラスなどの動物もイジメをします。大人でもイジメはあります。
「イジメを無くそう」という綺麗事は、イジメられてる子には無意味です。
綺麗事ではない現実的な解決策を大人は伝えるべきだと思うんですよね。
『よのなかの攻略法 著者ひろゆき』
amzn.to/3km20FD
627
デモは権力者が無視すると終わりです。
ストライキは、会社の営業を妨害する行為なので、無視すると会社の損失が膨らみます。
デモは時間が経つほど怒りが冷め、他の用事が出来て参加者が減るので不利。
ストライキは時間が経つほど会社の損失が増えるので有利。
ストライキでは時間は味方なのです。 twitter.com/ruka_and_kuram…
628
「社会運動は目的達成の為にある」という鉄則が守れず「運動をしてる自分達は失敗してても尊い」という自己満足を優先。
目的の達成出来ないお祭り騒ぎを見せられると、賢い若者は無意味な事に参加しなくなります。
結果的に労働者にメリットがある昇給のためのストライキなども起きなくなりました。 twitter.com/hiroto_1988/st…
629
割と少数派の意見を言っていて、大衆には理解されてない気がしていたおいらなのですが、多数派と同じ事を考えていたようです。。。
〉自分と意見が合うなぁと思う文化人ランキング!池上彰、マツコ、ひろゆき、1位は?
excite.co.jp/news/article/G…
630
マイノリティは時間をかけて理解者を増やすのが王道。
「子供産んだら1000万円あげる」という案を四年前に言い始めた時は、マイノリティの意見でした。
最近は、選挙候補者が公約にしたり、政策論争で案として出されたりしています。
敵ではなく理解者を増やすべきなのです。
president.jp/articles/amp/5…
631
絶対的多数を与党が占めると、多数決で少数派の意見を通すのはかなり難しくなります。
与党が単独で多数に成れないぐらいだと「この与党案は賛成するから、今度の野党案には賛成してくれない?」という交渉や貸し借りが可能になり、少数派の野党案が通る可能性があがります。 twitter.com/pokka777poka/s…
632
マイノリティが意見を言える権利は大事だと思います。
「マイノリティの思い通りにするべきだ」というのは、民主主義としておかしなことになるのはわかりますか?
「ウンコを毎週食べよう」というマイノリティの思いを実現するのはマズイですよね。 twitter.com/suzme1111/stat…
633
まとめ、どうもですー。
amzn.to/3XAERO1 twitter.com/conatumuribook…
634
南アフリカで数十万人が参加した反アパルトヘイト運動。
辺野古の座り込みは誰もいないから看板いじられたんでしたっけ?
一人でもいれば防げたのに不思議ですね。
ネルソン・マンデラ氏の活動と民衆の支持が得られてない違法行為との違いがわからないのは頭のおかしな人だけだと思います。 twitter.com/tomomachi/stat…
635
色々、恵まれててすいません。 twitter.com/takigare3/stat…
636
テストの選択肢問題で「山本太郎、山田太郎、山本勘助、佐藤一郎」の中から選ぶ場合に、正解から派生して間違いを作ってる可能性が高い。
山本と太郎が2回出てるので『山本太郎』を選ぶべき。
とか、少しでも点数が取れる可能性がある役に立つ事を書けばいいのにね。 twitter.com/kohogyozaparty…
637
@uni_mafumafu うひょひょ
638
大学などの高等教育は、優秀な学生を伸ばすためのものです。
誰でも平等に引っ張り上げるのは高校生までで十分だと思います。 twitter.com/fabyk22a1ilj3p…
639
高校までは、全ての人が教育を平等に受けられるべきですが、大学などの高等教育はエリート教育です。
授業についていけない学生に税金を使うのは間違ってると思います。
同様に専門学校のYoutuber育成コースに税金突っ込むのも間違いです。 twitter.com/koujiha0365/st…
640
辺野古基地の搬入妨害が明確に違法行為だと言う判決が出るのが嫌なので
「警察の強制排除は違法だと考える。」
とTwitterで書くだけの弁護士さん。
意見に自信があるなら司法の場に持ち込めばよいかと。
北海道で安部元首相の演説中にヤジを飛ばして排除されたのが違法であるという判決も出てますし。 twitter.com/kikuyamahiroki…
641
米軍基地問題を解決出来るかもしれない知恵が話し合いの中で出るなら意味があると思って話しかけました。
「ひろゆきの人格」の話を広げて、米軍基地問題が解決することはありません。
と言う事もわからない人と話しても新しい情報が貰えることはないかな、、と。 twitter.com/gongami_keiji/…
642
偏差値の高い大学が未来の学生のために本当に良い大学なのかはわかりません。
なので、共通テストの成績が良い学生が自分にとって良いと思える大学を自分で決めて学費無償で通える方が良いかと。
また、学校を援助すると附属からの無試験エレベーター入学の努力してない学生が得をすることになります。 twitter.com/hide1998/statu…
643
日本の場合、高等教育を無償にすると、全く勉強しなくても卒業出来るFランク大学に税金を投入しまくることになります。
共通テストの上位30%の学生の学費は国が支払う仕組みにして、努力をしてる学生は支援して、努力してない学生は自腹とかの方が良いかと。 twitter.com/adachiyasushi/…
644
「分断を煽るな」という人の多くは「反対意見を言うな。黙って従え。」と考えてるだけな件。
645
辺野古の基地に資材を搬入するトラックを公道で進めなくするのは道路交通法違反です。
違法行為なので、抗議してる人達は警察官に移動させられています。
合法であれば警察官が移動させることはできません。
逆に違法でないならどういう根拠で警察が移動させてるとお考えなのですか? twitter.com/tomomachi/stat…
646
日本の生産性が低い理由。
「効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき」という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。
頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も「効果のない無駄な行為」を止める事が出来ない。
無意味な行為を推奨するのは日本社会に悪影響。
647
平日1日3回の15分ぐらい搬入を遅らせる違法行為は効果も無く無意味だと思ってます。 twitter.com/tomomachi/stat…
648
「座り込みが価値がある」とかいう人達は、自分達で座り込めば良いのにね。
安全な位置から口先だけで行動しない人ばかり。
getnews.jp/archives/33743…
649
反社に攫われてます。 twitter.com/GGchannel1988/…
650