452
「それって、あなたの感想ですよね。」 twitter.com/shitagi_d/stat…
453
ロケット発射は天候やら燃料やら様々な要因で延期になります。
スペースシャトルの打ち上げは発射場で3回ぐらいみてますが、延期まくりでフロリダに10回ぐらい行きました。
理想の状況でなければ自動的に停止するのも安全なロケットの機能です。
ソユーズは一回で見れました。
space.com/6969-history-s…
454
Twitterなんて、そんなもんですよねー。 twitter.com/katsuyatakasu/…
455
本人が辞めたくないのに、辞職する事になったのは何故なんだろうなぁー。
〉【日経テレ東大】】なぜテレ東辞めたんですか?高橋弘樹編【ゆっくり解説】 youtu.be/bK6gYFk8Z1Q
456
日本の少子化も経済低迷も、政治家ではなく国民が悪いということですか?
政治家の豊富な経験と人脈と老獪な知恵とやらが役立ってないですよね。 twitter.com/katsuyatakasu/…
457
「朝鮮学校に通うと、将来、アメリカの大学に行きたくても行けないかもしれない。」
親も子供もわかっていて選択するなら良いと思います。
きちんと理解しないで、朝鮮学校を選んで子供の未来が狭まってしまうのは可哀想だと思うおいらです。 twitter.com/ordinary4949/s…
458
金正恩氏の核ミサイル開発がはじまって、アメリカの北朝鮮国籍者へのVISA発行が厳しくなった。
現在でもビザ免除プログラムの対象外。
朝鮮学校生徒が米国留学のVISAが取れないのは、金正恩氏のせいですよ。と説明しないとわからない頭の弱い人が↓のコメント欄にいるので補足
jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/es…
459
あなたの国の金正恩氏に核ミサイル開発と日本海にミサイル実験するのを辞めろって言っていただけるんですね?
「そんな事がない世の中にする事が我々の役目ではないでしょうか。」
期待してますー。 twitter.com/koreans_school…
460
「集団自決」という言葉は比喩であると本人がNYtimesの記事で答えてます。
「切腹」は、上位階級の引退の意味で言ってる。実際にかっこよく物理的切腹をした三島由紀夫もいるので、物理社会の両方の意味。
fumumu.net/390454/ twitter.com/kuromame_don/s…
461
麻生太郎さん、二階俊博さんは80歳を超えても権力の座に居続けるのは、かっこよくないので、社会的に切腹したほうがいいと思います。
渡辺恒雄さんはすでに読売巨人軍取締役最高顧問を辞任してるようですよ。 twitter.com/sctamai/status…
462
朝鮮学校に通うチャン・ユフィさんが米国留学のためのビザを申請したらビザが発行されなかったという日テレ『news every』の動画。
「日本テレビが嘘ついてる」「チャン・ユフィさんが嘘ついてる」ならまだわかるけど、「ひろゆきが嘘ついてる」になる不思議な頭の構造の方。
https://t.co/CkWDub8NS9
463
朝鮮学校に通うチャン・ユフィさんが米国留学のためのビザを申請したらビザが発行されなかったことに対して、デマとか書いてる人たちは、チャン・ユフィさんが嘘をついてデマをばらまいてると考えてるのかね。。
また、米国ビザに日本政府は全く関係ないですよ。
twitter.com/Catsuzuchan_01… twitter.com/za35724/status…
464
オムツ宅配便は、子育て経験のある女性が家を訪問して新生児の母親の相談相手をつくるというのも目的のひとつ。
ドアロックを外して会話をして貰うために、ドアの隙間からだと受け取れない一か月分のデカいオムツを子育て経験のある女性が持っていくというサービス設計。
amzn.to/3K0IhX1 twitter.com/izumi_akashi/s…
465
現実問題として、朝鮮学校に通おうとしてる子供やその親には「将来、アメリカに留学出来なくなりますよ」というのは、ちゃんと伝えたほうがいいと思う。
アメリカ合衆国が決めることで、日本政府や個人の努力でどうこう出来ることではないですし。。 twitter.com/Catsuzuchan_01…
466
「上の判断がよければ、下がテキトーでもうまくいく」
zuuonline.com/archives/243932
467
仮に日本で小型原子炉なのでエネルギーコストが極端に安くなったとしても、肥料を輸入しないと、食料生産量は維持出来ません。
外国と仲良くして貿易しないと日本は維持不可能という認識をもったほうが良いかと。
主な化学肥料の原料である尿素、りん酸アンモニウム、塩化カリウムは、ほぼ全量を輸⼊。 twitter.com/Kmtktn/status/…
468
日本が食料輸入出来なくなると石油も輸入出来なくなります。農業機械が動かせなければ作物が作れないし、新潟の米を東京に運ぶことも出来ません。
石油を使わない農業で国民を食わせる江戸時代方式であれば、日本人の7割が農民になる必要があります。
食料自給率を上げたい人は自分で農家になってね。 twitter.com/siroiwannko1/s…
469
経済界や政治など多くの分野でまともに話せない高齢の男性が権力を握ってる構造を変えた方が良い。
日本には特権階級の武士だけが許される「切腹」という勇気を示し敬意を持たれる自殺がある。
日本文化がわかっていれば庶民と無関係の話だとわかるのに庶民が切腹するとか考える人はどこの生まれなの?
470
現在の成田空港反対派の人達って「過去のメンツ」以外に何を目的にしてるのかよくわからない。。。
違法にやぐらを維持したがるのは、誰のためなのだろう?
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
471
100円ショップで売られるような質が重要視されない商品を作ってる日本の会社はきちんと人件費を払って海外製品と戦って勝てるわけがない。時間の問題でブラック企業になるか潰れる。
ただ、労働力不足で移民を入れようとか言ってる状況なので、失業者が出るのは悪い事ではない
youtu.be/MBN518LUFmA
472
島津製作所が故障を偽装して100万~300万円の修理代を不正請求した事件。
不正行為で従業員がお金を貰えたりと個人的に得をするわけではない。
「組織のために悪事であることを理解して、人を騙してお金を取る」
カルト宗教の考え方と何が違うんだろう。。。?
monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/23…
473
東京都はColabo等のNPOへの公金支出に「委託契約だから検査しなくてもいい」と主張。
東京都の言う公法上の契約なるものが地方自治法違反の可能性があり「東京都若年被害女性等支援事業における民間団体との間で締結された契約」の開示請求。
togetter.com/li/2079880
なんか大きな話になってきた。
474
同性婚や夫婦別姓に関して、岸田政権では検討中を続けるだけで何もしない事が確定しました。
岸田首相「いつまでに結論を出せという課題ではないと考える」
さすが、“検討使“の名に恥じない大活躍ですね。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
475
わーい。日経テレ東大学の高橋さんが会社を辞めさせられたというtweetに、日経テレ東大学【公式】@keizai_labo のアカウントから「いいね」がもらえたよー。
社内に残ってる人たちがんばれー。 twitter.com/hirox246/statu…