これを追放できない日本映画、根本的にダメですね。 性加害報道の園子温 映画界に脚本家で“偽名復帰”に「ダサい」「やり方汚い」と物議(女性自身) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0e293…
白菜というのは日本では新顔なのに、いかにも昔からいるような顔をして和食の中で良いポジションをキープしている。いわんや韓国においてはキムチの主役のような立ち居振る舞いだが歴史は浅く20世紀になってからだとか。処世術において白菜を凌駕する存在はいないのではないか。
テロリストとは会話するなが国際社会の原則なので、テロリストの発言を報道するのは問題外。Twitterでも触れないのが正解なんだけど、その辺理解してない人が多い。とはいえ、半世紀前のテロリストにはコップの中の嵐すら起こす力もないとは思うよ。
畑正憲の本にツキノワグマとヒグマを向かい合わせたら、最初の一撃でツキノワグマの首が飛んだという話があって、ヒグマの怖さは別格。
晩年が幸せな作家No.1は横溝正史だろう。若い頃からそれなりの人気があったけど、そろそろ引退かという歳になってから映画化で過去最大のヒット。金田一耕助最後のエピソードを含めた新作も成功。終いには自分自身の役で映画出演。ここまで目出度い老後はない。
ロシアに理解のあるような発言をして笑われる知識人が大勢いるけど、それはプーチンのやった事が彼らの脳を大幅にバグらせるほど酷かったからで、ついこの間まで他の先進国首脳と握手してたプーチンが、まさか21世紀にヒトラー超えの暴挙に出るとは誰も思わないでしょ。
いやしかし、この日本にロシア、ウクライナ、東欧に関してちゃんとした研究者がいたことは幸いであるよ。バイアスで親露な事を言ってしまう人も大勢いるだけにまともな学者さんたちには感謝しかない。
ロシア撤退せよ、侵略するな、プーチンを止めよ、ウクライナを支援しよう、というのが今の正しい反戦運動であってウクライナに抵抗するなと言うのは反戦ではなく戦争幇助ですよね。
たとえばアベノミクスの効果が如何程であったのか?というのと、アベノミクスのおかげで有力な就職活動ができたと思っている人がそれなりにいるというのは別の話で、とにかく物事は細かく分けて考えないといけない。シンプルな答を得ようとすると間違いやすい。
庵野秀明ほど若い頃から活躍してる人であっても、シン・ゴジラ、シン・ウルトラマン、シン・仮面ライダーと奇跡の三連打を放つ時には還暦になってるわけである。何を成すにも時間がかかるのだと思いつつ井川耕一郎、青山真治といった還暦を前に亡くなった人たちのことを思うと何とも切ない。
平凡で退屈な人生はつまらないとか、レールに乗った人生はつまらないとかは、古のカウンターカルチャーが生んだ誤謬だと思う。たとえばペン回しに熱中する人生に退屈はない。
とりあえず、わかりやすいのでラーメンの話にしましたけど、様々な分野において似たようなことは起きているのではないかな?という話です。
時代精神を反映していた。ラーメンムックはなんつうかベスト盤なんですね。ネットの方が百花繚乱の00年代のラーメン文化に併走していたんだけど、ゴソッと消えたわけです。
今の東京のラーメン文化というのは基本的に1996年からのラーメンブームの延長なのね。その前は80年代にもブームがあった。この辺の話は紙媒体で記録が残っている。00年代もラーメンムックという形で紙媒体の記録は残っているのだが、この時代は紙よりもネットの方が(続く
ある意味、つい最近の話なのに消えてしまったネット記事にしか情報がないお店とかが山ほどあるわけで、それ以前の紙媒体しかなかった時代よりも情報が欠落しているのではないか。
インターネット初期というかiPhoneが登場する前の時代の食べ物屋の情報とか悉く消えてしまった。ラーメンブログとか、それぞれが貴重な情報だったのに。00年代、誰もがこれからはネットだ!と思いブログとかに力を入れたわけだが、まさかゴソッと消えるとは思わんもんね。
中年から老人の音楽であると思われていた演歌、実はロックよりも歴史が新しく、創世記の日本のロックミュージシャンとベテラン演歌歌手はおおむね同世代なのでコラボすると老人による斬新な文化が生まれる可能性がある。
昔の子供はアニメや特撮はある程度の年齢になったら卒業するものだと思われていた。大人はそう思っていたし、子供の方にもそう思ってる子は多くいた。→今、アニメ観ない大人の方が少ないくらい。どうしてこうなったかというのはオタク史的な視点以外からも書いておいた方が良いな。
ましてやネットで拡散してはいけないのですよ。
まずはそれが本当に本人のものなのかを確認する作業が必要だし、本人だと確認されたとしても時間をかけて全ツイート読まなければいけない。そういう過程を踏まずに下された判断は全て信用してはいけない、のです。
山下容疑者のものと思われるTwitterアカウントが見つかった→それが本当に本人のものなのかを確認せずにツイートから「山下とはこういう人だった」を語る。 この時点でエビデンスゼロです。本当に容疑者のものであったとしても、疑う事なく推察に入る段階でおかしいの。
まずはそのアカウントが本人のものだと同定された経緯とかから話を始めるべきでしょう。無駄に速度を上げないでください。 山上容疑者「冷笑系ネトウヨ」だったことが判明「安倍批判が凶行を招いた」論者に返ってくるブーメラン smart-flash.jp/sociopolitics/…
安倍晋三を撃つよりも何故自分の母親を撃つことを考えなかったのか?という人がいて、とりあえず反論が思いつけなかった。
本物の地獄、いまだ健在である。現時点で地球で最も悪いのはこの人なんだけど、我々はこの人を裁くことができていないという事実を直視しなければならない。 新たな法律施行 反ロシア報道のメディア活動停止に|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
カルト宗教がどんなに頑張ってもスターリンや毛沢東の足元にも及ばないわけで心底怖ッ!