Osakan Rolling Lover(@series6620)さんの人気ツイート(新しい順)

26
文章読解力が試される、かつてのあべの橋駅のソラリー(3段式の雑案内)。
27
引退間近のNSに乗り納めしてる諸君ズバリ訊くけど、過去に汎用特急車に乗る際自分の乗る号車が12200やったとき「ハズレ」やと思ったことは一度たりともないと胸張って言える??
28
京阪電車ポケット時刻表廃止とのことで、以前のTLに少し反応があったので改めて…。 どの社局よりもこだわりの詰まった時刻表が見られなくなるのは残念やなぁ(T_T) 一時期は春特・秋特専用のやつまで発行してたのに…。 他社より1枚あたりの面数も多く広告掲載もなかったからコストもかかるんかな。
29
恐るべき東生駒の対応力。 イレギュラー過ぎる八戸ノ里、布施、鶴橋、桜川ゆきなど収録…。 停車駅もしっかり対応Σ(゜Д゜)
30
鉄道ピクトリアル1985年12月臨時増刊号「南海電気鉄道」より。 関空連絡橋構想図のイメージ画…、車両がまさかの30000系こうやと381系くろしお!Σ(゜Д゜)
31
全国ウン万人のマイクロエース信者に捧ぐ! どの車両製品にも必ず添えられるいちいち大袈裟な、「!」でお馴染みのキャッチコピー。 どのコピーがどの車両のものかを答えるその名も… 「読んで繋げる!マイクロエース検定」 とりあえず関西私鉄編をどうぞ! ※続編未定
32
難波!京都!奈良! いろんな顔と行先が楽しめる西大寺。
33
どこぞの新車?いえ、今日も元気に抵抗器から放熱しまくる40歳を回った電車です。 こんだけテコ入れしても車内表示器はついてないし、非常通報ボタンも通話対応じゃない古いやつって…(´Д`)
34
LEDでも既存フォントで妥協せず、幕のフォント(阪急:ナール、京阪:新ゴ、泉北・OsakaMetro:じゅん)を忠実に再現する。こういったこだわりが垣間見られるのも関西の電車らしさ。 このほか神鉄、叡電などもこの流れに乗る。
35
今日イチの重大ニュース、近鉄けいはんな線HL07行先フルカラーLED化! 「フルカラーぐらいで大げさな…」とお思いかもしれませんが、3色LEDが多数を占める近鉄にしてみればこれは大きな大きな変化。少しずつ時代に追いついてることを実感…。
36
阪急のグッズ販売会でよくオマケでもらえる定規、「ダブったなぁ、友達にあげよか」と思った貴方、ちょっと待ったΣ(゜Д゜) 定規に描かれたその車両、行先は?車番は?はたまたヘッドライトは違ってない?よく見比べてみて! 芸が細かいわぁ阪急さん、今回のはさすがに見過ごすとこやったで(´Д`)
37
疲れに効く、アリナミンA 腸に効く、セイロガン糖衣A 京都へダイレクトに効く、快速特急A! ※なお十三には停まりません、ご乗車の際は駅係員または乗務員に相談の上停車駅の案内をよく確かめて服用ください。
38
おおさか東線新大阪延伸後の直通快速の行先が尼崎から新大阪に変更されるようですが、今宵はかつて223-6000系で運用された頃の側面表示を…。 223・225の表示史上最多の文字数を詰め込んだ(と思われる)この行先、明朝体の特徴を可能な限り崩さない努力の結晶が垣間見える内容でした。
39
大手私鉄のデータイムとは思えないほどメジャーな地名が見当たらない初見殺しの行先たち。
40
懐かしいチラシを発掘。 指定席はともかく、列車自体は復活しても良さそうやけど現行のパターンダイヤやと厳しいかな。
41
たかが表紙、されど表紙。しかしこんなところにもしっかりこだわりとセンスを感じる関西各社のポケット時刻表。 特に京阪のそれは秀逸で2003年以降基本的に車両のCGをあしらい、塗装や車両ラインナップさらには行先にもそれぞれの時代を感じる。
42
#並びの写真を貼ろう 京都の電車と神戸の電車が奈良で逢うという、いま見返しても不思議な光景(日常)。
43
「関空へはラピートがはるかにお得」 いまだかつてこれに匹敵する鉄道会社の挑発的キャッチコピーがあっただろうか。
44
全国ネットで放送することに疑問を感じる番組三選 ①ヒルナンデス ②火曜サプライズ ③ぴったんこカンカン タレントが東京の街ブラブラしたり東京の店ばっか紹介する番組なんか観たいと思う関西人っておるんかな??
45
東京ではダイヤ乱れが発生すると小田急新宿にJR車が来たり旧東横渋谷にメトロ車が来たりと、それが関西ではおおよそこんな感じになるのかと思い付きで再現してみた。 …が、いざ阪急梅田にマルーンっ気のない他社車両を殴り込ませると小林一三翁はじめ全阪急ファンに対する罪悪感が芽生えてきた。
46
南大阪線シリーズ21、AY21正面行先故障。 藤井寺11:50であべの橋へ。 #近鉄運用