谷山浩子(@taniyama_)さんの人気ツイート(いいね順)

101
鬼滅の推しキャラを言うのが流行りらしいので吾輩も言います。伊之助。茶々丸。珠世さん。伊之助は中の人が美少年である必要は(わたしにとっては)全くなく、イノシシが本体でOKです。
102
1曲目「王国」。作った時は小品のつもりでした。歌い方が静かなのはそのせいです。レコーディング前の初演は枚方だったか、大阪府のどこかでした。まっさらの新曲なのに異様なウケ方をしたので驚いた記憶が。小学校低学年の少年にもウケました #谷山浩子ノセカイ #調布FM
103
3曲目「たんぽぽ食べて」。いわゆる「食べる方のたんぽぽ」です。名古屋で思いついた歌です。作った時の意識としては社会派ソングでした。「愛の妖精」「楽園のリンゴ売り」「穀物の雨が降る」などと同じカテゴリ… #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
104
2曲目「しっぽのきもち」みんなのうた3曲目。アニメでは猫のしっぽでしたが歌を作った時は人間のしっぽのつもりでした。「空いてるポジション」という意味で。猫にはすでにしっぽがあるからね。編曲は岡崎倫典さん。倫典さんのお友達がコーラスしてくれました #谷山浩子ノセカイ #調布FM
105
えええ…知らないうちに記憶が書き換わっていた…「となりの家の屋根の風見鶏に恋していた」じゃなかったのか。みんなのうたテキストの連載に嘘を書いてしまいました( ̄∇ ̄;) twitter.com/inu_hebi/statu…
106
3曲目『COTTON COLOR』。ちょっと言葉遊びに凝ったばかりに「怖い歌」に分類されてしまいました。曲が出たばかりの頃みんなが「これは何語か」と考え込んでいた中、英語ネイティブの先生に聞きに行った人がいて、先生すぐにわかったと言ってました。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
107
表紙もかわいいけど中のデザインもかわいいです。追加原稿とか校正とかすごく頑張ったので、読んでくださいね😊 twitter.com/taniyama_stf/s…
108
5曲目ラスト「時計館の殺人」作詞綾辻行人さんですが一部わたしが作ったところもあります。「さかさまの時計」もそうで、この言葉は「僕には書けない」と言われました。「さかさまに回る時計」とどうしても言いたくなると。歌詞じゃなければわたしもそうなんだけど #谷山浩子ノセカイ #調布FM
109
ラスト6曲目「不眠の力」。恋心が都市を砂漠に変えてしまう歌ですが、アマチュアの方の映画のBGMに使われたのを聴いて初めて「なにこの歌こわい…」と思いました。それまでは普通のやや幻想的なラブソングくらいの認識だったのでした。客観視 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
110
5曲目「おひさま」。岩男潤子さんに提供した曲の後日談、大人になったふたりの歌です。「ぼく」のイメージはゴルゴ13です。草の上に寝転んで「こんな暮らしもあるんだね」ってしみじみするゴルゴ…。 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
111
6曲目「SAKANA-GIRL」。泣きながらムロアジの干物を食べる男の歌です。そういう意味では「ウミガメスープ」に似てますね。サイドボーカルの白石さとりさんは若い頃AQのローディをしてた人ですがこのあとオレンジレンジのプロデューサーになりました #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
112
「MAY」…斉藤由貴さんと同じ日に発売して、斉藤さんはチャート2位、谷山さんは80位だったそうです…って言わない須磨さん優しいヽ( ´▽`)丿 ←自分でバラさなくてよし #ロマンチックコンサート #NHKラジオ深夜便 #谷山浩子 #taniyama #NHK
113
「海の時間」という歌を作った頃からのマイヒーロー、ユーステノプテロンの化石をついにゲット!感無量です! #あつまれどうぶつの森 #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch
114
全曲リクエストでお送りする今週のノセカイ。1曲目『GOGOマリオ!!』。だから!これは!谷山浩子の持ち歌ではありません!誰ですかリクエストした人はヽ(`△´)ノぷんすか #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
115
よろしくお願いしますーヽ(^o^)ノ twitter.com/YMC_harajuku/s…
116
2曲目「満月ポトフー」。タイトルに満月ってついてるけど月の存在感はとても薄いです。俳句なら夏井先生に叱られるやつです。「雪の女王」の山賊の娘の歌で、気に入らない奴をまとめて鍋で煮る歌で、ストレスたまってる時カラオケで歌うと気持ちいいらしい #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
117
豊崎愛生さん「何かが空を飛んでくる」。可愛い声ー。サバはさすがにひどいかなと思って「銀河の青い鳥」にして提出してメールで「最初はサバでした」と言ったら「サバいいですね!最高です!」と言われて元に戻りました。一応表記はsavaにしてごまかしたつもり #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
118
食べ物の歌3曲目「満月ポトフー」。アンデルセン「雪の女王」の山賊の娘の歌です。ねちねち野郎とかをまとめて鍋で煮るぞ!という歌でストレス溜まった皆さまに愛唱していただいてます。2歳の子が「ありがとうみんな好きだよ」だけ覚えて元気に歌ってたというエピソードが #谷山浩子ノセカイ #調布FM
119
大晦日に聴く「王国」、2022年は永遠に終わらない!という気持ちになりますね。2023年なんて来ないんだ… #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
120
「テルーの唄」は「てるいちの唄」と読みます。貧しい漁師のてるいちが太閤に出世するまでの汗と涙とトンチの物語なのじゃよ twitter.com/vyekpc/status/…
121
ウィキペディアといえば、谷山浩子の項でキングのディレクターの言葉として「自分で歌うのならLPを出してやる」と書いてあるのが以前から気になってました。赤間さんは優しくて紳士な方でそんな話し方はしない…自分で自分の記事を書いてはいけないらしいので誰か直していただけると嬉しいです
122
3曲目「しっぽのきもち」。みんなのうたに提供した3曲目。「恋するニワトリ」「まっくら森の歌」「しっぽのきもち」「おはようクレヨン」と数年で立て続けに依頼してくれたプロデューサー利光さんは「メトロポリタン美術館」や「キャベツUFO」なども手がけられた方です。 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
123
6曲目ラストは「海の時間」。人気曲です。これを作った頃は壁に太陽系とか木星の衛星から見た木星とか疾走するトリケラトプスとかの絵が飾ってあって、毎日地球や生物の歴史の図鑑ばかり見ていて、当然のようにこのNHKスペシャルみたいなラブソングが生まれたのでした #谷山浩子ノセカイ #調布FM
124
本日1曲目『仇』。縄文人と弥生人の歌とか言ってましたが時代も地域も何でもいいことになりました(わたしの中で)。もともと夢だったし。目が覚めた時の切ない気分は今も忘れられません。ちなみに夢の中の人はメガネかけてました。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
125
アルバム『浩子の宅録』にイラストを提供してくださったもの久保さんが亡くなられました。まだお目にかかったことはありませんでしたが、次は描き下ろしで…というお話もしていました。これからたくさん活躍されると思っていました。本当に残念です。心からご冥福をお祈りします。 twitter.com/comic_kitora/s…