防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(いいね順)

726
23日19時40分、第1管区海上保安本部長から、北海道斜里町における観光船からの救助に係る災害派遣要請を受け、航空自衛隊千歳救難隊(千歳)のU-125A及び海上自衛隊第2航空群(八戸)のP-3Cが捜索活動を実施中です。また、護衛艦「せんだい」が大湊を出港し現場へ向かっております。
727
北朝鮮がICBM級弾道ミサイルの可能性がある弾道ミサイルを高い角度で発射する等、 我が国を取り巻く安全保障環境がより一層厳しさを増す中、自衛隊と米軍は下記のとおり日 米共同訓練を実施しました。
728
【HP更新情報】 中国機の東シナ海及び太平洋における飛行について mod.go.jp/js/index.htm
729
5月14日及び15日、太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※画像はイメージ
730
昨日、オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
731
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。 (写真はイメージです)
732
本日(17日)、北海道知事から陸上自衛隊第11旅団長に対し、北海道函館市惠山で発生した行方不明者の捜索に係る災害派遣要請がありました。 函館駐屯地の陸上自衛隊第28普通科連隊の隊員約50名が、自治体等と協力して捜索活動を実施しています。
733
本日(21日)日本時間17時頃、#トンガ 王国国際緊急援助活動航空隊の #C130 輸送機1機が豪州のアンブリー豪空軍基地に到着しました。 写真は、C130操縦士が、着陸前に機外の天候状況等を確認している様子です。
734
自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣対応のため、即応予備自衛官及び予備自衛官を招集し活動中です。写真は、 #熊本県 #球磨村 において第19普通科連隊の #予備自衛官 等が災害廃棄物を運んでいる様子です。引き続き、被災者の心に寄り添いながら様々な活動に全力を尽くしていきます。
735
昨日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
736
自衛隊は、北海道網走市沖における観光船事故に係る災害派遣活動を実施中です。海上自衛隊の掃海艇「いずしま」(函館)が捜索を継続しております。本日から、掃海艦「ひらど」(横須賀)が掃海艇「いずしま」と交代し、捜索を行う予定です。引き続き、捜索活動に万全を期してまいります。
737
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
738
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
739
派遣海賊対処行動航空隊38次隊はコロナ禍の中、日々感染防止に努めつつ、任務遂行に万全を期しています。去る4月22日記念すべき2500回目の任務飛行を達成しました。また、派遣元(那覇)の支援団体から「千羽鶴」を頂き、隊員は国民の皆さまの声援に応えるべくより一層奮起する決意を新たにしました。
740
9月16日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
741
昨日、日本海、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
742
昨日出発した航空自衛隊のC-130H2機が、オーストラリア リッチモンド空軍基地に到着しました。美しのオーストラリアを守るため、準備を整えた後、活動を開始します #SaveAustraliaFair
743
10月29日~31日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※画像はイメージ
744
本日(2日)日本時間正午前、#トンガ 王国国際緊急援助活動空輸隊のC-130輸送機1機が、ファアモツ国際空港に着陸し、日本からの緊急援助物資(高圧洗浄機及び飲用水)をトンガの皆様にお届けしました。写真は、#豪州 アンバレー空軍基地において、緊急支援物資をC-130輸送機に積載している様子です。
745
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊(朝霞)の隊員が、関係機関と連携して、重機により行方不明者の捜索活動のため、土砂、瓦礫等を除去している様子です。 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
746
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
747
派遣海賊対処行動水上部隊(DSPE)護衛艦「はるさめ」は日々感染防止に努めつつ、海賊対処任務に万全を期しています。コロナ禍の中、「はるさめ」乗員一人一人は任務を完遂するという強い意志を持って元気に活動中です。
748
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、即応予備自衛官が活動中です。写真は、第24普通科連隊の即応予備自衛官が #熊本県 #人吉市 において、段ボールベッドの運搬・作成を実施している様子です。引き続き、人命救助のみならず、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
749
5月21日及び22日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
750
昨日27日、沖縄県知事から陸自第15旅団長(那覇)に対して、新型コロナ感染症患者の急患空輸に係る災害派遣要請があり、第15ヘリコプター隊のCH-47が昨夜出発し、今朝にかけて与那国空港から新石垣空港への急患空輸を実施しました。自衛隊は、24時間態勢で対応に万全を期して参ります。