フクチマミ(@fukuchi_mami)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
(2/3)
27
(3/3)
28
『ようこそあかちゃん』大月書店 子どもから「自分はどうやって生まれたの?」と聞かれたときにピッタリ。 最新の国際水準をベースにした頼もしい絵本。 生命が誕生する方法はいくつかあること、家族には様々な形があること人は多様であることが視覚的に理解できる。 これからの時代の絵本だわ✨
29
「同意をとるって正直ちょっとめんどくさいかも…」 「でもね、日常的に同意をとって相手の意思を確認する習慣があると 【同意をとるのが当たり前】という感覚が育まれていくんだ」 (1/3)
30
(3/3)
31
(2/3)
32
(3/3)
33
そもそも【思春期】って何なんですか? 何才から…とか決まってるんですか? (1/3)
34
(3/4)
36
『おうち性教育はじめます 思春期と家族編』 試し読み 第7話 🌟バウンダリーのお話です! 「話したくない」ふさぎこむ思春期の娘からあれこれ聞き出したいけれど (1/2)
37
<叱る依存>が止まらない 刺さり過ぎて2回読んだ。 「叱るへの過信がある」「苦しみを与える事で人は変わる、反省すると考えている」という言葉で私ノックアウト。 そもそも叱るには問題解決能力はないのだ。うすうすそんな気がしてたけど、やっぱり…!ぐうの音も出ない😂 #GWに読んだ本
38
性的欲求が起こること自体は コントロールできないが それをどう表すかは 自分の意志でコントロールできる。 (1/3)
39
(2/2)
40
(2/3)
41
イザというとき、大切なことを 話しあえる親子関係になるには? 愛情を強く感じるのは【特別扱い】をされているときだという。 (1/4)
42
入学・入園前に親子で知っておきたい🎒 【プライベートパーツ】のこと。 幼児〜10歳頃までのお子さんにはこの伝え方で。 (1/3)
43
「からかい」行為のズルい構造 この記事でよくわかる。改めてずっる! 子どもの頃から感じていた、真面目に伝えたことをからかいで返された時のえもいわれぬモヤモヤと傷つき。その構造がハッキリした。 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/830…
44
『おうち性教育はじめます』 ・:*+.\ 第2弾が出ました/.:+     🐰2️⃣🐰 amzn.asia/d/d9N2DqG 本日更新!試し読みは コミックエッセイ劇場 comic-essay.com/read/425/entry…
45
(2/5)
46
この時期に親子で知っておきたい 【NO・GO・TELL】のこと。 幼児〜10歳頃までのお子さんにはこの伝え方で。 (1/3)
47
『50歳からの性教育』発売!✨ ー性教育を受けないまま大人になった50代前後の人たちは、多様化する現代社会の中で岐路に立たされている。 古い価値観を引きずったままでは生き残れない時代だ。ーー 帯にある「価値観をアップデートせよ」の言葉。 この週末読む! amzn.asia/d/7clr69D
48
【本日発売です】 これからの時代に必須の 性の知識・教養が 身に付くマンガです。 いつでも 子どもの…そして自分自身の 絶対的な味方でいるために。 たくさんの人に届きますように。 試し読み↓ u0u0.net/k9UW
49
インボイス導入で電気料金がさらに上がるって…(白目) インボイスは「人ごと」ではないのよ〜😭今みんなで声を上げないとほんと危ない。 #STOPインボイス twitter.com/chooselifepj/s…
50
『おうち性教育はじめます』の村瀬幸浩さんと『これからの男の子たちへ』の太田啓子さんによる全3回の対談! これは必読です〜〜!!✨ 性教育の教科書がAVになってしまう日本男性のセックスの貧困さ セックス=愛の勘違いに気づけるか #POL president.jp/articles/-/431…