shoken@ビル景(@bbbuilding100)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
旧奈良監獄の見学会が今年も! 明治期の姿をそのまま保つ五大監獄の最後の生き残り
52
天理教の異形建築群を一望したいがために山登り。見えるかどうかは賭けでした。結果はご覧の通り
53
ブラタモリ冒頭に出てきたのは大阪梅田ツインタワーズ・サウス(阪神百貨店)の屋上庭園。躍動するカオスな街を見下ろせる無料展望スポットです tabiken.net/rooftop-hanshi…
54
USJのリーベルホテルさん、あべのハルカスのマリオット都ホテルさんによるウィンドウイルミネーション。自らも大変な状況だろうに、道行く人々を少しでも元気づけようとしてくれる気持ちが嬉しい!
55
新しい心斎橋パルコ、とりあえず6階ポップカルチャーフロアが強すぎ ウルトラマンワールドM78、刀剣乱舞万屋本舗、ゴジラ、CAPCOM、ジャッキーのゆめ、クレヨンしんちゃん、どんぐり共和国、レゴストア、キデイランド、リラックマ、すみっコぐらし、スヌーピーetc… fashion-press.net/news/64694/
56
これほど豪壮なルネサンス風建築が、都心でもなく保養地でもなく秋田の旧鉱山町に残っているのがもう驚きでしかない #小坂鉱山事務所
57
4年ほど前、黒門市場は惨憺たる状態で廃業を考える店も多かったとか。それが今では一大観光地。イートインが激増し“大阪の台所”と呼ばれた頃の雰囲気はもうない。 「商売人として変化に対応するのは当然だし、お客さんは多いがいいに決まってる」 それが今日聞いた現場の声。説得力あります。
58
オープンは7月1日! 公式HP museum-kawakyu.jp プレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p…
59
大和川の沈下橋、最後の力を振り絞って人間を守ってくれた感がすごい
60
設計は大江宏、ラウンジの家具はジョージナカシマと、1泊6000円台に似つかわしくない贅沢があった東京讃岐会館。コロナの影響で閉館前倒し、4月30日が最後になってしまうのが残念すぎる
61
GW期間中の隠れイベントを紹介。大阪の安治川水門が4/27~5/6の日程で閉扉されます。普段閉じるのは月1回平日の点検時のみ。珍しいアーチ型水門の珍しい姿を鑑賞できるチャンスが間もなくやってきます。 ←これが こーなる→
62
リアル・バイオハザードな旧奈良監獄地下ダンジョンその2。立入禁止エリアがほぼ無いのが逆に心配になるレベル
63
自分ならどれを選ぶだろうと小一時間悩んだやつ
64
階段から階段を生やした莫大小会館・中央階段。増築部とつなぐため繰り出されたアクロバティックな戦前の技
65
最近出版された「すごいエスカレーター」(田村美葉さん)に福井県立恐竜博物館が載ってて何だか嬉しい。ここはホントすごい、映画で例えるならガタカの世界
66
近代建築の美、超高層の美、水都の美 これが日本第二都市の正装姿です
67
2層吹き抜けの空間も面白かった。亀裂みたいな天井から漏れるトップライト。黄と緑の△。これが1階じゃなく最上階にあるのもなんだか不思議な感じ
68
大理石の裏に隠れた真実
69
奈良にある2つの明治建築が今年も特別公開されます。連休中ですがどちらも混雑なし。新緑が気持ちいいですよー #私は奈良派 宝山寺獅子閣 5/3~5/6 9:00~16:00 500円 奈良女子大学記念館 4/30~5/6,17,18 9:00~16:30 無料
70
天理教こどもおぢばがえりの一日を締めくくるパレード。異形建築群との組み合わせがシュールの極みですが惜しくも今年で終了だとか。8/4まで毎晩開催
71
「トマソンあるな!!」のコメントもらって気付いたんだけどこのドア、警察のガサ入れやカチコミ時の逃走用だったりして…(以前はこの先に遊郭の屋根が連なっていました)
72
TKPゲートタワービルの隣が更地になったので高速道路の貫通っぷりを真横から鑑賞できるようになりました。ホテルが着工するまでの期間限定風景です!
73
天井を見上げてるだけで幸せになれる百貨店 #大丸心斎橋店
74
けいはんな学研都市にある国立国会図書館関西館(2002/陶器二三雄) 本体は地上のガラスの箱ではなくむしろ地下。4層ある書庫・閲覧室に600万冊を収蔵。現在さらに500万冊分を増築中で、最終的に収蔵能力2000万冊までの拡張を見込みます。 ※東京本館は1200万冊
75
「西武大津店従業員に伝わる話」が面白かった。確かにそんな形です