shoken@ビル景(@bbbuilding100)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
こんなに人が少ない東大寺参道は久しぶり。外国人観光客の減少でしばらくはどこも閑古鳥でしょう。つまり…観光するなら今がチャンス!宿も選びたい放題!来たれ、関西へ! !
2
どんなパニック映画よりも絶望的な写真が30年前の今日撮られました
3
閉館時間ギリギリにたどり着いた旧亀岡商工会館がホラーでした
4
海に沈む夕日スポットがなぜ中国人観光客に人気なのかテレビで取り上げてたんだけど「中国には西に海がないから」って言ってて目からうろこ落ちまくり。
5
それぞれの窓に浮かぶそれぞれの世界。阪神梅田本店は透けビル界の大型ルーキーだ
6
閉店まであと1ヶ月、西武大津店の階段美
7
西武大津店(1976,菊竹清訓)に閉店決定&再開発ほぼ決定のダブルパンチ。異次元級にカッコいい外階段が…消える
8
うめきた2期がクローラークレーンの展示場みたいになってて凄い。梅田スカイビルまでクレーンの一種に見えてくるレベル
9
京都観光も今が狙い目。なんせ夕方の錦市場が普通に歩けます。店員さん曰く「人通り4割減」とのこと。やはり千載一遇のチャンス。 そうです 京都、行きましょう。
10
「飛翔」の撤去が本日から始まります。名古屋に来たー!と感じさせてくれる旅行者には嬉しいモニュメントでした(なお、地元民には邪魔者扱いされていた模様)
11
【朗報】国会図書館関西館が内部撮影OKになってました。SNSも可!
12
ホテル川久さんに川久ミュージアムがオープンするのだとか!そもそも建物自体が総工費400億円をかけた巨大な美術工芸品みたいなもの。そこにダリ、シャガール、横山大観といったオーナーの美術コレクション数百点が展示されるだなんてまさに夢の中で見る夢!
13
確かに「パリッとした外観」ですね。なんせ元・暴力団事務・・・
14
2.26事件で戒厳司令部が置かれた九段会館(軍人会館) 高層化&保存工事が間もなく始まるので2月26日をこの姿で迎えるのは今年が最後
15
奈良国立博物館で「走り大黒」として親しまれてきた像は、近年の研究で寺院を守る伽藍神説が有力に。 つまり、このユーモラスな形は「大黒様が疾走する姿」ではなく「修行を怠ける者にクギを打ちつけようとする姿」
16
閉店するイオン富雄店で回顧展示がやってたんだけどダイエーのさらに前、ユニード時代のチラシがあって泣けた。これが36年前の生活
17
アールデコの装飾とステンドグラスに彩られた新聞閲覧室。昭和10年、公会堂として建てられた加古川図書館の閉館まであと1週間となりました。 「耐震改修して使う意向はない」「解体も選択肢」と市長が明言しているので、仮に残ることになっても気軽な出入りはもう難しいかもしれません
18
6月3日の大火砕流から逃れた大野木場小学校も3ヶ月後、熱風で壊滅。焼かれた姿のまま今も残されています
19
旧奈良監獄が凄かった。舎房が見所だけどオススメはその地下。謎空間有り、崩落有り、真っっっ暗闇有りで方向感覚を喪失。あれは見学会なんてものじゃない。ダンジョン探検だ。
20
烏丸通が弓なりになっている不思議な場所。東本願寺前の車道・緑地帯が歩行者のための広場に生まれ変わる事になりました。2023年3月までの完成を予定します tabiken.net/higashionganji…
21
国立国会図書館関西館の新・書庫棟。既存の地下3層600万冊分が満杯になってきたので地上6層500万冊分を増設。いわば書庫の外付けHDD
22
渦潮第一マンション凄い!!って驚いてたら過去に撮影してました。立つのは岩礁の上。1970年代前半に完成した究極のシーサイドマンションです。
23
大丸心斎橋店本館の見える範囲がさらに拡大してました。それにしても凄い復元度です。汚れや補修の跡もそのまま。これが…大丸の本気
24
旧奈良県物産陳列所 東洋、西洋、イスラム風味が絶妙な近代和風建築です。関野貞の研究成果(趣味?)がもりもり詰まってて見所満載。 公開日は年1回ですが「普段でも気軽にどうぞー」との一言が嬉しい。※資料室は週2日開放中
25
山形の家賃800円アパートのニュースにさほど驚かないのは軍艦アパートの記憶があるから。ここは21世紀に入っても家賃200円とかだった。もちろん日額ではなく月額で