shoken@ビル景(@bbbuilding100)さんの人気ツイート(いいね順)

101
商都大阪の誇りを示す中之島の寄附建築一列並び。本日新たに一つが加わりました 中之島図書館 by 住友吉左衞門友純 中央公会堂 by 岩本栄之助 東洋陶磁美術館 by 実質住友グループ こども本の森 中之島 by 安藤忠雄 ←New
102
神戸市でただひとつの戦前築現役鉄筋コンクリート校舎である春日野小学校。5月、市教委による建て替え方針を報道で知った市長がストップを訴えかけるという珍事が起こった。
103
「そうだ 京都国際会館、行こう。」 tabiken.net/icckyoto-cafe/
104
国会図書館関西館の新書庫棟には地下が無いので、おおよそ「建物の大きさ=500万冊分の本棚の大きさ」です。ご参考までに
105
もっと見たいとのリクエストがあったので追記。1000円札の肖像は伊藤博文。センスも機能も全てが昭和なのに、物価だけが今と大差ないこの奇妙な感じ…
106
御堂筋ダイビルの歴史を振り返りつつのサヨナラ特集。元々の持ち主はマツダ。未来的なビルが企業の広告塔だった頃の遺物です tabiken.net/midosuji-daibi…
107
日本一の超高層ビルの名称はTORCH TOWER(トーチタワー)に決定&新イメージ公開! 特に驚きなのが57階ホテルロビー。傾斜があって人が座ってます。しかも正面に富士山!外気も入ってくるそうですし、まさに前代未聞の空間になりそうです mec.co.jp/j/news/archive…
108
大阪臨港線跡に整備工事の看板が! 大阪市内に残るレール付き廃線区間としてとても貴重なのに…。26日に工事が始まるみたいです。
109
愛珠幼稚園が凄いのは現存最古級の幼稚園園舎が、大阪の中心ビジネス街で残り続けたということ。取り壊し寸前だったのを終戦で回避し、高度経済成長期、バブルの狂乱をくぐり抜け、落成から約120年たった今なお現役で使われる。これはもう奇跡に近い。
110
三津寺の2度目の曳家が完了してました。本堂をビルで覆うという前代未聞の工事がいよいよ始まります!
111
クルマが1台も走ってない阪神高速を見たければオリックス本町ビル展望テラスが最適かも。4方向に伸びるその全てが通行止区間 #G20
112
星野リゾートと新今宮。交わるはずのなかった2つの名が合わさるホテルは地域にどんな変化をもたらすでしょう。来年4月のオープンに向けて工事終盤です!
113
日本初のスーパートールとして新たな超高層ビル時代の幕開けを告げた〈あべのハルカス〉が本日、開業5周年を迎えました!
114
新歌舞伎座(村野藤吾)の外観を再現したホテルロイヤルクラシック大阪(隈研吾)。稀代の建築家2人による時を超えたコラボ作品!
115
太陽の塔の目にも涙。 #大阪万博
116
OIT梅田タワー24階にある食堂は朝8時開店で一般も利用可のうえ風が通るテラス席からの眺めは梅田の超高層ビル群、HEPの観覧車、大阪城、JRに阪急線と超都会的。でもお高いんでしょと案ずることなかれ朝定食は300円です。ものすごくオススメ
117
最近耳にすることが多い“減築”は個人住宅だけに限りません。青森県庁舎は東棟南棟の6階以上をごっそりと除去することで建物を軽量化。耐震工事も施し、40年以上の延命を図ります。外壁にヒバ材を張って見た目も若返りました。稼働は12月から。
118
薬師寺東塔が7年半ぶりにご降臨。西塔みたく朱色に塗られるのかと思いきや以前のまんま。「凍れる音楽」とも称された渋さそのままの姿で帰ってきました
119
大和郡山の元遊郭。 隣り合う2棟が相次いで姿を消しました。
120
新しい心斎橋パルコ、とりあえず6階ポップカルチャーフロアが強すぎ ウルトラマンワールドM78、刀剣乱舞万屋本舗、ゴジラ、CAPCOM、ジャッキーのゆめ、クレヨンしんちゃん、どんぐり共和国、レゴストア、キデイランド、リラックマ、すみっコぐらし、スヌーピーetc… fashion-press.net/news/64694/
121
国立京都国際会館は昨年にカフェが開店。月に数日の一般利用日が設けられ格段に見学しやすくなってます! tabiken.net/icckyoto-cafe/
122
TKPゲートタワービルの隣が更地になったので高速道路の貫通っぷりを真横から鑑賞できるようになりました。ホテルが着工するまでの期間限定風景です!
123
旧大野木場小学校被災校舎について書きました。“定点”との距離わずか800m。火砕流の恐ろしさを伝える貴重な災害遺構です。tabiken.net/unzen-school/
124
けいはんな学研都市にある国立国会図書館関西館(2002/陶器二三雄) 本体は地上のガラスの箱ではなくむしろ地下。4層ある書庫・閲覧室に600万冊を収蔵。現在さらに500万冊分を増築中で、最終的に収蔵能力2000万冊までの拡張を見込みます。 ※東京本館は1200万冊
125
名古屋駅前のロータリーは三叉路に変わり、新たに駅前広場の整備が見込まれます。「飛翔」はささしまライブの高架下に移設予定です