新しい敵キャラクター「古代アッチーニャ人」。冷え切った夜の砂漠に出没します。次々とマリオに襲いかかってくるので、注意が必要です。
おはようございます。 この「望遠鏡」にキャプチャーすると、箱庭世界を俯瞰して見ることができるんです。上から眺めれば、きっと新しい発見が…!
のび~る鎖を利用して、ワンワンをぶつけちゃおう!
おはようございます。 こちらは、砂の国のおみやげ「ライドン・バス像」です。「ライドン・バス」で砂丘を駆けた思い出に、おひとつお買い上げ如何でしょうか!?
お知らせです!大阪国際空港(ITAMI)で10月7日(土)~10月9日(月)にて『スーパーマリオ オデッセイ』の体験会を実施予定です。詳細は後日お伝えします!
意外なものが入っていると噂の「ニュードンク・シティ」のゴミ箱。実は帽子を当てる以外にも、色々な開け方があるんです。全て分かりますでしょうか…!?
料理の国「ボルボーノ」で買うことのできる「コック衣装」のドットマリオです。首元の赤いスカーフも、ちゃんと再現しているんですよ!
湖の国や海の国に生息する「プクプク」。キャプチャーしたときにYボタンとBボタンを同時に押すと…!いつもより少しだけ速く泳ぐことができるんです。
おはようございます! ちょっとだけ便利な小ネタです。小石を持った状態で、他の小石に体当たりすると…硬い小石でも一回で割ることができちゃいます。
一度取得したローカルコインは、同じ場所に半透明になって置かれます。それを再び取得すると…通常コイン2枚がもらえるんです。では、一度取得したパワームーンは…!?
おはようございます! こちらは雪の国「パウダーボウル」で買うことのできるステッカー。この国で大人気のレース「バウンドボウルGP」をモチーフにしたデザインなんです。
都市の国のおみやげ「ポリーン像」。ローカルコイン25枚とちょっと値が張りますが…伝統のフェスティバルに参加した後には、是非とも買っておきたい一品です!
クローゼットを開いて「Y」ボタンを押すと、帽子と服をランダムで選んでくれる「おまかせ」機能が使えます。なんとこの機能、ミスしたときにもランダムで着替えてくれるようになるんですよ!思いがけない組み合わせを楽しんでください。
最近、暑くなってきましたね! こちらはプールに行くときに持っていきたい、湖の国のおみやげ「ドッシーのゴムボート」。ローカルコイン5枚でお買い求めいただけます。
今日はスナップショット機能の楽しみ方の一つをご紹介します。こちらは「コイン」フィルターを使って、いろいろな国の住人を撮影したコレクション。自分でテーマを決めて撮影するのも面白いですよ!
「マメクリボー」を8体連続で踏んで倒すと…ハートが出現するんです。ちょっとテクニックは必要ですが、たくさんのマメクリボーと遭遇したときに挑戦してみてください!
このように狙いをつけて、敵を攻撃できちゃいます。
砂の国で購入できる衣装「ポンチョ帽」と「ポンチョ服」。アッチーニャ地方伝統の民族衣装です。もちろん衣装もドットになるんです。
お馴染みのキラーにキャプチャーしたマリオ。「キャプチャーキラー」でパワームーンまでひとっ飛び!
おはようございます。 これは、新しいキャラクターの「ミルゾウ」にキャプチャーしたキャプチャーミルゾウです。お洒落なピンクのメガネがトレードマーク。こう見えて、足は結構速いんです。
帽子を被った4人組、クッパに雇われたウェディングプランナー「ブルータルズ」。各キャラクターの名前など、追加情報も後々お知らせ致します!
LINEの任天堂公式アカウントのキノピオくんが、主題歌『Jump Up, Super Star!』を歌っている!?トーク画面のキャッピーを押して、ぜひ聴いてあげてください!line.me/ti/p/%40ninten…
毒をまき散らしながら攻撃してくる、「ブルーダルズ」の強敵「スプワート」です。キャッピーの力を借りて、安全地帯を確保しましょう…!
[VRであそぶ] 周りにあるものを、もう少し近くで見たいとき…Rボタンを押すとズームすることができちゃいます。気になるところに寄ってみてください。
ロケットフラワーで走っていて、止まりたいけど止まれない…。そんな時はヒップドロップをすればすぐに止まれちゃいます!