127
でも、真面目に思うんだけど、どんな優れた芸術家でも人を殴ったり、肉体関係を強要してくるような人は、普通に刑務所に行くべきだと思うよ。五社英雄とか梶原一騎も普通に逮捕されてたわけで。まずは逮捕された後で、そこから続けるなり、辞めるなり、その後のことを考える感じがいいと思うよ
128
129
すみません。東京で失恋した女性が地元で元カレと再会したら、実は故郷が男女を強制的に交わらせる因習村だと判明して、奇祭の生贄に捧げられたところに、偶然マイアミ市警が乗り込んでくる小説を書いて、上げ直しました。改めて、ご笑納いただければ幸いです。
kakuyomu.jp/works/16817330…
130
仮に、あるカップルが初セックスをしたとする。けれど回数を重ねるごとに新鮮味が薄れ、互いにセックスへの幻想が薄れるが、それでも互いの愛を確認する手段が見つからず退屈な行為を繰り返す。そこに軽トラで突っ込むような仕事を俺はしよる。嫌やけどindeedを調べても他に出来そうな仕事がないんよ
131
『ミーガン』を試写で見ました。これはホラー映画入門編に最適ですよ! 「そろそろウチの子にホラーを見せたいなぁ」とお悩みの保護者の皆様に、心からオススメです! お子さんは初のホラーのウギャーとなり、親御さんは懐かしの名画へのオマージュを楽しめます! 隙の無い手堅い一本! 是非ぜひ!
132
【宣伝】ありがたいもので、ハリウッドスターの生き様を語る連載コラムが本になりました! トムクルやブラピ、スタさんやデ・ニーロなどのキャリアを通じて、生き方のヒントを得たり、こんな生き方はできねぇよと驚いたりするコラム集です! 何卒よろしくお願いします!
amzn.asia/d/8Gwfqsz
134
『鬼滅の刃』の猪之助って、たぶん実写にしたら『モータル・コンバット』(2021年)のルディ・リンみたいな感じだと思う。その顔面と筋肉はどうなってるんっスか
135
だいたいこういったギャグしかないのに、キャスト陣の好演と「間」が絶妙すぎて異様に笑えるから『ホットショット』は恐ろしい
136
俺が思うに、これは現代の奇書だ。いったい何者がここまで書いているのだろうか
ドリフ大爆笑 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89…
137
138
俺の中でイーロン・マスクとザッカーバーグの金網マッチの話が、「試合」から「制裁」へとニュアンスが変わってきている
139
何となく嫌いだった人の名前がTLで乱舞しているから、死んだのかなと思ったら、死ぬより酷いことが起きていて、「何となく嫌いになる」ってのは一種の防衛本能なんだなと思った
140
最初に「嫌よ嫌よも好きのうち」と言い出した人は、たぶんメチャクチャ周りに嫌われてたと思う
141
『世界の中心で愛を叫ぶ』を十何年ぶりに見返したんだけど、大切なことを思い出したよ。俺はこういうカップルをムチャクチャにしたくて筆を取ったんだ。
142
今回のブルース・ウィリスのキャリアを総括する記事を書いていて、一番驚愕したエピソードです。どんな高校生だ。
kaigo.homes.co.jp/tayorini/holly…
144
陰謀論にハマらないと言っていた人が「日本は共産主義者に支配/コントロールされている」と語り出しているのを見たとき、俺はね、散りゆく桜とか、溶けてゆく雪とか、そういう自然の景色を思い出すんだ
145
俺が思うに、マイケル・B・ジョーダンの来日の目的の一つは『THE FIRST SLAM DUNK』をお忍びで見るためでもあると思う。たぶん今ごろTOHO系列の映画館の会員登録をしている。
146
松重豊さんの加齢を考えるに、そろそろ2代目の井之頭五郎を決めないといけないと思う。ジェームズ・ボンドくらい選ぶのが難しいけれども、誰かいるはずだ
147
『君たちはどう生きるか』は、始まった途端に「199X年、世界は核の炎に包まれた!」とナレーションが入って、『北斗の拳』が始まる可能性がある
148
この導入から手遅れ感と、色々な問題点が一発で露わになる感じが凄い
>「テレビはいっさい見ない。文芸評論家の小川榮太郎さんやタレントの太田光さんなど、信頼できる人の情報を教会がLINEで知らせてくれるので、毎日それを見ています」
149
150
東京で疲れ切った女性が、ある失恋を機会に田舎に帰る。そして5年前に付き合っていた素朴な元カレと再会する。あの頃のままの元カレを退屈と思う一方、一緒にいると悪い気もしなかった。しかし実は村には若い男女を強制的に交わらせる奇習があった。2人はその生贄に選ばれ、遂にその日を迎えるが……