101
『鬼滅の刃』の猪之助って、たぶん実写にしたら『モータル・コンバット』(2021年)のルディ・リンみたいな感じだと思う。その顔面と筋肉はどうなってるんっスか
102
少し前にクリスチャン・ベイルについて書いた時に見つけて、「まぁそうだよね」と思ったベイルとゲイリー・オールドマンの会話
cinematoday.jp/page/A0007077
103
104
『世界の中心で愛を叫ぶ』を十何年ぶりに見返したんだけど、大切なことを思い出したよ。俺はこういうカップルをムチャクチャにしたくて筆を取ったんだ。
105
Netflixの恋愛リアリティー番組を見ていたら、ASKAの娘さんが出てきて、「付き合うことになった彼氏に、いつ自分がASKAの娘であると語るか?」を番組的な引きにしていて、そんな人材をよく見つけてきたなと素直に感心した
106
ひろゆき、早く人の味を覚えたヒグマとかと対談しねぇかな
107
命を賭けたギャンブル『30分だけ寝る』に挑む
108
やっぱプーチンもYouTubeで極太フォントの「ソ連は滅んでいない」「ロシア人の素晴らしさに世界が涙」みたいなサムネの動画を見ているのか? 悲しすぎるだろ
109
@shin_notturia たぶんロシアのひろゆき的な人の「ソ連から独立したやつらみんなバカ(できる人は独立しません)」みたいな切り抜き動画も見てるんですよ。こんな指導者の命令で戦争に行かにゃならん兵士たちが気の毒です
110
癖の強いミルクボーイ「ありがとうございますー。今、反目し合う2人の身体に同じ娼館の焼き印がある設定が明らかになりました」
癖の強いミルクボーイ「業はナンボ深くてもいいですからね」
112
【宣伝】リアルサウンド映画部で『ザ・バットマン』の記事を書きました。これはハードなノワール/探偵モノであり、リドラーの怪人っぷりを楽しむ映画でありますが、僕はブルース・ウェインという1人の青年の成長物語だと思います。過去最高に可愛げのあるウェイン氏でした
realsound.jp/movie/2022/03/…
113
祝! ニコラス・ケイジ借金完済記念! というわけで、以前に書いたニコケイの歩みを再掲します。この連載では色々な資料に当たるのですが、彼は強いエピソードが多すぎて過去イチ大変でした。それだけ濃いものになっているとも思いますので、何卒よろしくお願いします
kaigo.homes.co.jp/tayorini/holly…
114
これは自分で調べて書いていて「マジかよ」と思った“俳優”ニコラス・ケイジの出発点です。
kaigo.homes.co.jp/tayorini/holly…
115
ウィル・スミスで良かったよ。もし全盛期のブルース・リーだったら一撃で頭がなくなってるし、ジミー・ウォングだったら不思議なパワーで翌朝までに全てが消されている
117
『男たちの挽歌2』名物、死ぬために来た人たち
118
過去に喫茶店で明らかに詐欺と分かる話をしている人たちと何度か遭遇したのですが、その中でブッチギリに1位の嘘だったのは、何かの情報商材を売り付けてる輩が発した「皇室は全員これで稼いでいる」という強烈な売り文句です。心なしか店内全体がザワっとなったように覚えています
119
松重豊さんの加齢を考えるに、そろそろ2代目の井之頭五郎を決めないといけないと思う。ジェームズ・ボンドくらい選ぶのが難しいけれども、誰かいるはずだ
120
ゴールデンカムイの実写映画、どこを切り取って2時間にすればいいのか分からん。開き直って『ブラックホークダウン』ばりに悲惨な日露戦争でボロボロになる杉元や第七師団のメンバーを描いて、最後に杉元がアシリパさんと出会うところで終わるプリクエル系の話にすればまだ何とかなるかもしれんが……
121
しかしクローズZEROは凄かったなぁ。原作キャラはほとんど出てこないオリジナルものなのに、ちゃんとクローズだったし、何ならクローズの原作の方に影響を与えたんだから……アメコミ映画におけるブレイドみたいな、特異な一本だったように思う
122
中学生の時に同級生の女子から「権力の匂いがしない」と断言されたのが忘れられません
123
タバコみたいな感じで、どの企業も入り口に「過剰な労働は健康を害します」と注意書きをしてほしい
124
探偵「犯人は〇〇さんです、ちょっとまだそこに至るまでのロジックを詰め切れていないので、できれば来週か、よければ再来週まで推理は待っていただけないでしょうか?」
犯人「ハハハ、大したスケジュール感だ。探偵さんは作家にでもなった方がいいんじゃないか?」
125
【宣伝】リアルサウンド映画部で『ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』の記事を書きました。かつてアメコミの注釈で「〇〇は××と結婚」「△△の初代は死亡。現在は2代目」などの設定を見ては『魁! 男塾』以上の自由を感じたものですが、本作もそうです!
realsound.jp/movie/2022/05/…