a pair of glasses(@pair_glasses)さんの人気ツイート(いいね順)

201
もう20年も前からそう言い続けています。特に清和会になってからの自民はこれしかないです。 #自民党は利権と汚職と税金泥棒
202
国葬の日までに安倍さんの悪行をどんどん暴いて、遺族が恥ずかしくて国葬を辞退するまで持って行きましょう。
203
日本軍の失敗を認めたくないから敗戦まで行ったように、アベノミクスの失敗を認めたくないから、日本が世界有数の貧乏国になるまで進みます。
204
保険証を人質に取って永田町に立て籠もっている自民党。
205
例えば10年前の野田佳彦の裏切りをまだ覚えていて批判している人は、追悼演説後のTLで私だけでないことは証明されました。 これを戦後の東アジアに置換えて考えてみればいいのです。当時どれだけ日本を憎んでいた人が多かったか分かるし、その恨みは何十年経っても消えることはありません。
206
発想が芸妓の身請けと同じだよこれ。旦那(=国)の意に添うようにすれば借金棒引きという。 twitter.com/tokyonewsroom/…
207
少子化が進むのもマイナンバーカードとワクチン接種が広がらないのも、全部「国が信用できないこと」の結果です。国民は政府にノーを突き付けています。
208
これで分かったことは、どんな手を使ってでも自民党政府を倒さなければ、私たちに未来は無いということです。
209
一週間で小さな村が一つ消え去る計算です。これは怖ろしいことです。戦災孤児ならぬ「コロナ孤児」も出るでしょう。政府の今することはミサイル購入でないことだけは確かです。 news.yahoo.co.jp/articles/b2c4d…
210
よほど悪いことをして来たご自覚がおありのようですね。 news.yahoo.co.jp/articles/11631…
211
乃木希典の嫌なところは、明治天皇に殉死する時に夫人を巻き添えにしたことです。夫婦別姓だの女性の権利だの言ってて、よりによってそこに行くとはねぇ。
212
この国の凋落は現場で汗を流して働いている人たちを、「誰でも出来る仕事だから」と言って冷遇した時に始まったと言えるでしょう。
213
アベ政治の特徴はその時々の安倍さんの「お気持ち一つで全てが決まること」でした。 感情が法理に優先する政治は、安倍さん本人でない限りいつ身を亡ぼすか分からないと言い換えてもいいでしょう。だから法理に基づく政治をするという立憲党に支持が集まったのに、また野田佳彦が全てぶち壊しました。
214
野党の支持率を高くしておけば、民衆は選挙が無くても首相の首を切ることが出来ます。選挙以外に政府を威圧する手段をなるべく多く持つことが、民主主義の制度下に生きる国民の腕の見せ所です。
215
もうこの国がどんなに大日本帝国になっても、私たち日本人は海外に逃げ出すことは出来ません。「難民認定?御冗談でしょう」というわけ。
216
こうして目ぼしい資産はみんな外資の手に渡ります。円安畏るべし。 twitter.com/livedoornews/s…
217
もう自民党にも「いま何をすればいいか分からない」のだと思います。やってる感を出すのだけが取り柄だった人も冥土に行ってしまったので、もう「感」すら出す能力もなくなりました。
218
東日本大震災の時に店から食料品が消えて大騒ぎしたことがありましたが、日本が戦争をすればまたこれと同じことが起きます。東京は消費するだけの都市で食糧生産出来ないからです。
219
親が亡くなる時にこれのお陰でとても助かりました。16万点とかの請求書が来たので。 #高額医療負担制度廃止案に反対します
220
法律に書いてない国葬をすると決めて、憲法に書いてある国会召集をしないという我が政府です。どう考えても逆でしょう。
221
自己責任という言葉は、権力を移譲されている立場の人が一番口にしてはいけないものです。
222
いまの国会を見ていれば、この国に先が無いのは中学生でも理解できます。
223
昭恵さんが国葬を辞退するのが最も簡単で筋の通る話です。
224
日本の物価高はスタグフだから賃金は上がりません。無理に上げようとすれば潰れる会社が多数出ます。 スタグフはインフレではなくデフレの進化版です。
225
岸田さんはカメラの前で苦渋の顔を作りながら、「安倍さんを国葬にしようと思ったけど、没後に清和会と統一教会の関係が分かったので、清和会の領袖を国葬には出来ない」と言って取り下げればいいと思います。こうすれば自分は一切傷つきません。